• ベストアンサー

転職した方がいいですか?

今の会社に勤めて5年目です。 株式会社ですが、従業員数2名ということで社会保険などはありません。 国民年金と国民健康保険は、会社から半額負担があり、自分で納めています。 両親が離婚し、専業主婦だった母と二人で暮らすことになりました。貯金もない状態からのスタートです。 この不況の時期、なかなか条件のいい転職先は見つかりにくいと思いますが、手取額が減り、生活が苦しくなることがあったとしても、やはり、社会保険などの整備された仕事に就いた方が良いでしょうか。 頼れる人もいないので、この先ずっと母と二人だけでやっていくと思います。 アドバイス、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nodoguro
  • ベストアンサー率57% (12/21)
回答No.5

説明が足りなくてすみません。 健康保険や厚生年金保険は無職の人は加入できないんです。 ただ、健康保険はお母様がtago-kuraさんの扶養に入れば保険料を払うことなく使うことができます。ですから、保険料はtago-kuraさんの個人負担分のみです。 次に年金ですが、20歳以上の人は原則全員国民年金に加入しなければなりません。ですからお母様が無職であれば、国民年金(第1号被保険者といいます)の保険料を払うことになります。 そしてtago-kuraさんご自身は厚生年金保険に加入し、その保険料(個人負担分)を払うことになるのですが、これは国民年金の第2号被保険者でもあるので、自動的に国民年金にも加入していることになります。 ですからtago-kuraさんが支払う保険料は健康保険と厚生年金保険の個人負担分だけです。そしてお母様は国民年金の保険料を支払うことになります。 ただ、世の中保険料が払える人ばかりではありませんから、事情によって保険料の免除を受けることができます。 社会保険庁のHPにわかりやすく年金について書かれていますので、参考URLをご覧ください。 上が社会保険庁のトップページで下がQ&Aです。 Q604に保険料の免除について書かれています。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/,http://www.sia.go.jp/sodan/nenkin/hokenryo_qa.htm
tago-kura
質問者

お礼

とてもわかりやすくご説明いただき、ありがとうございました。 今まで母は「配偶者」だったので払わなくてもよかったのが、「子供に扶養される身」になれば、国民年金を自分で納めなくてはならなくなるのですね。 いただけるお給料が今と同じくらい、もしくは大幅にダウンしない限り、やはり社会保険制度の整った会社に転職しようと思います。 とても勉強になりました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • nodoguro
  • ベストアンサー率57% (12/21)
回答No.4

先ほどは雇用保険の通算を通産と書いてしまいすみませんでした。 ところでお母様が無職という前提での話になりますが、 国民健康保険料は自治体によって違いますし、前年度の収入によって金額が変わりますので何ともいえませんが、健康保険の場合、最低保険料は総支給額101,000円未満で4,018円になります。 国民年金保険料は月々13,300円ですから会社が半額負担しているとすれば6,650円ですね。厚生年金保険の最低保険料の被保険者負担(個人負担)は6,828円ですから国民年金の方が保険料は安くなります。数百円ですからあまり差はないですが、もらうときは大きな差になりますよ。 詳しくは社会保険料額表をみてください。なお、厚生年金保険料には扶養という概念はありませんからご注意ください。 ところでお母様の国民年金や国保の保険料も会社が見ているのですか?国民年金は半額免除や全額免除もありますので、市役所などの相談窓口で聞いてみてください。

参考URL:
http://www.zaimu.com/biz_cont/b_4.htm
tago-kura
質問者

補足

たびたびありがとうございます。 会社の負担は、私一人分です。 参考URL拝見しました。  >厚生年金保険料には扶養という概念はありませんからご注意ください。 表の見方ですが、  (厚生年金保険+健康保険料)×2 を負担するということで良いのでしょうか。

  • udon86
  • ベストアンサー率15% (18/116)
回答No.3

不安定な会社は転職するべき、というのは一般論ですが、やはり結局どうするかは本人の問題です。私も会社の倒産などで転職を余儀なくされ、現在に至っています。自分の人生なので、会社に食わせてもらうという姿勢はダメだなあと自分自身に言い聞かせて、働いているつもりです。今の会社を辞めて、いい転職先を見つけるのもよし、今の会社にいつづけるなら、いい会社、大きい会社にしていくよう努力するかどちらかはご本人が決めることだと思います。すみません、さしでがましくて。

tago-kura
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 前々から、不安は感じていました。 そろそろ転職しようかという矢先の今回のことだったのですが、社会的信用のためには、ひとつの会社に長くいるということも重要なのか・・・?など、日々悩んでいます。 ひとつの転機だと思うので、良い決断が出来れば。と思っています。 ありがとうございました!

  • nodoguro
  • ベストアンサー率57% (12/21)
回答No.2

転職されるかどうかは最終的にご自身の判断ですので、社会保険についてアドバイスさせていたたきます。 会社が半額負担しているのは本当に国民年金と国民健康保険ですか? 株式会社や有限会社といった法人企業は従業員が一人でもいれば強制的に社会保険に加入しなくてはなりません。 この社会保険の中身は厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険などです。(介護保険は40歳以上) 厚生年金保険と健康保険は社会保険事務所の管轄で、正社員の3/4以上の労働時間であれば強制加入です。 雇用保険はハローワークの管轄で週の労働時間が20時間以上でかつ1年以上雇用される見込みのある者が対象です。 労災保険は労働基準監督署の管轄でパートアルバイト関係なく労働者全員が対象です。 そして労災は全額が会社負担、雇用保険は一部を除いた半額、健康保険と厚生年金保険は半額を会社が負担することになっています。これらに加入していないとすると会社が社会保険料逃れをしていることになります。 とくに厚生年金と国民年金では将来もらえる額が大きく変わってきますし、雇用保険も通産制度がありますので、加入状況を確認しておいてください。

tago-kura
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 職安の募集票には「社会保険等あり」とあったのですが、面接のときに「昔は入っていたけれど、今はやめた。」と言われました。 その時はどうしてもこの分野の仕事に就職したかったので入社し、今に至ります。 確かに、それぞれの半額の金額をもらっていますが、明確な区別はありません。 やはり長い目で見たら、社会保険の方がお得のようですね。

tago-kura
質問者

補足

国民健康保険・国民年金を二人分払うより、私が社会保険に加入して母を扶養家族に入れる方が、毎月の負担は軽くなるのでしょうか。 当面、毎月の生活費にも困ると思われますので。 よろしくお願いします。

回答No.1

小さい会社だからこそ、やれることや、やらせてもらえることがあります。 それが出来ないようでは、他の会社でも通用しません。 社会保険は、あなたが手続きすればいいんじゃないでしょうか。 社労士の資格(勉強だけでも可能)でも取って、社会保険に加入する知識を得ましょう。 今でも、国保、国民年金の半額負担をしてくれているくらいですから、社保の半額負担だってしてくれますでしょ。 転職するよりも、今の会社を大きくすることを考えましょう。 それは、あなた次第です。

tago-kura
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 従業員は、社長、非常勤役員である社長の妻、私です。 お金に細かく、お金に困っていない人達なので、おそらくお願いしても加入してもらえないと思います。 この会社での仕事自体は好きなのですが。

関連するQ&A

  • 家計簿診断お願いします!!

    現在、専業主婦ですが、7月からフルタイムで勤務予定です。 子供はいませんが、主に国保がネックで支出ばかりで途方に暮れています。 どこか削れる所があればと思い、皆さんに相談させてください!よろしくお願いします。 旦那(会社員) 収入  手取り ¥350,000 支出  家賃      ¥70,000  水道       ¥4,500  ガス       ¥6,800  電気       ¥4,500  携帯      ¥18,000 (2人分)  生命保険   ¥33,000  自動車保険   ¥6,300  ネット       ¥5,200  NHK       ¥1,225  国民年金    ¥30,480(2人分付加年金つけてます。)  国民健康保険 ¥77,800(2人分)  旦那小遣い   ¥15,000  貯金       ¥40,000 この支出だけで¥312,805です。。。。。(悲) 残りの¥37,195で食費や生活費をやりくりしなければいけません。 これくらいの手取りなら十分と思いますが、旦那の会社は社会保険がないため、国保が高すぎて困っています。 毎日、一生懸命働いて頑張ってくれているのに、かわいそうで仕方ありません。 実際、生活費が足りないので貯金もできていません。 節約できるところは結構、実践しています。風呂水で洗濯、待機電力カットなど。 私が働けば少しは余裕が出ますが、もともと貯金が全然ないので貯蓄に回したいです。 何か、いい方法があればと思います。 よろしくお願いします。

  • 65歳 正社員で働く母の事です。

    今年4月に65歳になり、定年退職した母ですが、 8月末頃から別の会社に正社員として勤め始めました。 手取りは月12~3万です。 定年退職してから現在も国民健康保険に入っておりますが、 昨日会社から「社会保険に入りますか?」 と聞かれたそうです。 母は厚生年金+健康保険が給料から引かれると 手取りが少なくなるし、今もらってる年金ももらえなくなると思い 「しばらく考える」という事にしたそうです。 会社もそれで了承しました。 私は社会保険は会社が半額負担だから入った方が良いような気がするのですが、 厚生年金も引かれるとなるとどっちが得かわかりません。 損得の問題ではないのかもしれませんが、 何せ無知なものなので、良いアドバイスがございましたら教えて下さい。

  • 有限会社は社会保険に入れない?

    夫が転職することになりそうなのですが、転職先は有限会社としてたちあげたばかりの会社で、現在社長を含めた従業員数は2人。 夫が入社しても3人で「社会保険には入れない(従業員数が少ないから資格が無い)、国民保険になってしまう」と社長から言われたそうです。 従業員が何人になると社会保険に入れるのでしょうか?また、その場合でも厚生年金には加入できるのでしょうか? 現在、夫の社会保険に私も扶養として加入しており、もちろん厚生年金に私の国民年金も含まれております。 なので、社保→国保、厚生→国民に切り替わってしまうことが不安です。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、是非ご教授ください。

  • 社会保険料の算定方法

    不況の為、雇用調整助成金を申請しようと考えております。 当然 従業員の給料(総支給額)は 下がりますが 基本給が下がってないので、社会保険料の料率は下がらないと、 社会保険労務士は 言っております。 従業員の手取りも下がるのに(2等級以上)、 社会保険料は下がらないなんて 納得いきません。 本当でしょうか?

  • 健康保険&年金

    従業員6名の運送会社です。 社会保険の加入を再三指摘されますが会社負担を考え、 また若い従業員にしてみれば手取りが減る事を嫌がっています。 具体的に政府管掌健康保険と国民健康保険の違いと 国民年金と厚生年金の違いを把握したいのですが 何か詳しく分かるホームページがありましたら教えて下さい。 皆様のアドバイスも含めお願いいたします。

  • 転職した方が損?得?

    主人の転職について悩んでいます。 主人33歳 妻(パート扶養内)・子二人 東京都荒川区在住 現在の年収 370万(額面)+アルバイト60万 社会保険料:12万 厚生年金:24万 所得税:10万 住民税:1万2000円 (全て年額です) アルバイトというのは同じ会社内での別業務をアルバイトとして行っています。非課税です。扶養家族に母を入れているのと、額面が低いので税金・保険料が低いです。 転職先の条件としては一応正社員という形での採用なのですが・・・家族経営の会社で(株式会社ですが・・) 社会保険/厚生年金無し (国保/国民年金への切り替え) 自分で確定申告 年収:500万(毎月40万の支払い/ボーナスは12月に20万) 二年後に年収を600万にしていただけるそうです。 (現在もう一人社員がいて、その方があと二年でやめるそうです。その方の引き継ぎと言う形で誘われたのですが、その方の給料を支払っている間は500万しか用意できないという理由だそうです) 転職先の方が休みが多く、労働時間も短いので、いい話しかなと思っていますが、手取り的に見て、支払う保険料・年金・税金が増えると思うので、金銭的には損か得か分からないのです。(勤務一年目はいいのですが二年目以降が心配です) 支払いが増えると思うだけでいくらになるのかも全然わからず、どなたかに詳しく教えて頂きたいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 旦那に転職してほしい

    自動車整備士を旦那に持つ妻です。 結婚して3年目、まだ子供はいません。 私も生活費のために週6日フルタイムでパートに出ております。 旦那のお給料が少なく…生活費がギリギリか赤字です。貯金を少しずつ切り崩して足りない部分を補填しています。 貯金が月に4万(車の車検代等の準備金含む)貯めれればいい方で、思うように出来ていません。 旦那のお給料ですが、残業代含めて月大体17万から18万程度。 私のお給料は、月大体13万から14万。 旦那は会社での社会保険加入義務がありません(従業員が旦那1人のため加入義務なし)ので、お給料から国保や年金、市県民税を支払っています。 私は会社で社会保険に加入しています。 今のところ、子供の予定はないのですが、私の年齢が30を超えてきたため、そろそろと考えております。 しかし、旦那の会社は社会保険の加入義務がないため、私が妊娠出産のためにパートを辞めることになると、家賃や生活費、辞めたことにより発生すると思われる年金や国保などが支払えなくなる可能性があり、とても不安に思います。 生活費に掛かる費用の見直しや節約も考えて、少しでもマシにならないか考えてきましたが、どうしても社会保険がネックになっております。 これまで何度か旦那に転職の話、社会保険加入の話をしてきましたが、難しい状況です。 上にも書きましたが、従業員1人の会社で、お世話になっている会社であり、技術を磨いているところなので正直辞めたくない。 社会保険は会社の負担がかなりあるだろうから、加入してほしいは無理がある。他の会社の人にも聞くが、加入してないのが普通。話なんて出来ない。 会社としての立場に立って物事を見ており、あまり言えないようで…どうしたらいいものかと悩んでいます。 転職にしても、5人以上いるところへの転職は?と聞くと、沢山いると性格合わなかったりしたら大変だし辛いと言われました。 私からすると、甘え?では?と思っています。私や将来いるであろう子供の事を考えているのか…不安になっています。 旦那は将来、自分の会社を立ち上げるつもりで技術を磨くために仕事をしており、その夢も聞いてはいるので、旦那の気持ちも分かるのですが、今後の生活を見ようとしてくれているのかいないのか微妙なところで、悩みます。 他の会社よりうちに来ないかと声も掛けて頂いているのですが、そのも社会保険加入義務はありません。しかし、国保や年金分を上乗せして今より少し手取り額を残したお給料を出すと言ってもらっているようです。 今はそれでいいのかもしれませんが、将来的に考えるとかなり厳しいです。 なので、そこへの転職は私も今のところダメとしています。 子供が欲しいと旦那も言っていますし、私もそろそろと思ってはいるのですが、この事が頭にあると妊娠する事がとても怖いです。 周りからは何とかなる!と言われるのですが、それは皆さん社会保険加入されてる旦那様がいっしゃる方々ばかりで、私からするとなんとかって?なに?どういうこと?と、納得はしていません。 何とかなるのでしょうけれど、不安です。 正直、子供を諦めるという選択もあります。 旦那を転職させた事のある方、同じような境遇にいた方、社会保険の加入についてお知恵のある方、お知恵をお貸しくださると幸いです。 生活費の内訳については、ごめんなさい。 省略させていただきます。 まとまりのない質問ですいません。

  • 会社へ社会保険への切替お願いできる?

    代表者の他に従業員2人の個人企業(有限会社)で現在、従業員として働いていて、国民健康保険と国民年金に給与から支払っているのですが、金銭的に厳しいので会社に社会保険、厚生年金に加入してもらうようにお願い出来るものでしょうか?

  • 社会保険ってなんですか?

    社会保険ってなんですか? 今の会社は社会保険がないです、国民保険に入れば大丈夫ですか? 社会保険の内容って医療費が割引になる保険証もらえるだけですよね? 会社が半額負担してくれる事以外に国民保険との違いありますか? わかる方教えてください。よろしくお願いします。

  • 役員のみ社会保険を脱退することは可能でしょうか?

    役員のみ社会保険を脱退することは可能でしょうか? 夫婦で会社の役員をやっています。従業員1名と合わせて3名、社会保険に加入していますが、不況による業績悪化で社会保険料を数ヶ月滞納しています。 なんとか経営を立て直すべく、あらゆる経費削減の努力をしておりますが、非常に厳しい状態です。 できれば私と夫は社会保険を脱退して、国民年金にして、従業員1名分だけでもなんとか社会保険を継続して当座はしのぎたいと考えておりますが、役員(代表者を含む)のみの社会保険脱退は可能でしょうか? 経営が安定したらまた再加入できるよう努力したいと思うのですが。。。 このような相談に社会保険事務所はのってくれるのでしょうか?