• ベストアンサー

洋楽を聴かない人に質問です。

excelmaniaの回答

回答No.6

丁寧なご回答をありがとうございました。調子に乗って、もう少しだけお答えさせていただきますね。 えっと、私には、洋楽=英語と言うイメージはかなり強烈にあります。 洋楽だと英語圏を中心にミュージックシーンがまわっているように感じることも理由としてありますが、 そもそも邦楽でないものを知ろうとしないので、洋楽にも色んな言語・種類がある、と言うことをあまり意識しません。 邦楽とそれ以外(=洋楽=ほぼ英語?)という感覚だと思います。 と書いていて思ったのですが、私の場合は、邦楽も、ポップスとかそういうごく狭い世界で捕らえているようです。 音楽のジャンルとか、名前は聞いたことがあってもどういうものか全くわかりませんし。 話は変わりまして、実は私、フレンチポップスのアルバムを買ったことがあります。 聞いたときに、メロディがすごく綺麗だったので、これは絶対買おうと思い、あまり調べずに即買いしたのですが、 結局数回聞いただけで、お蔵入りになってしまいました。 また、実はボサノバは恐らく聴き込んでいけばかなり好きになるジャンルであろうと思っています。 実際、これまでに聴いたボサノバ系の曲はBGMとしてかけるにはすごく心地よいと感じています。 でも!ダメなんですね~。曲をかけていると、いつの間にか頭で歌詞を追ってしまう自分がいます。 曲が頭の中に入ってくる順番が、サビなどの印象に残るフレーズ→その他の部分のメロディ、となっていて、 サビのフレーズがなかなか入ってこないと、私の場合はどうも曲全体のイメージが残りづらいです。 だから、私が英語ぺらぺらだとしてラテン語の音楽を聴くか…恐らく聴かないんじゃないかなと思います。 勿論、聴いた回数が多いとメロディがイメージに残る場合もあります。運動会のクラシック音楽とか。 ですが、一般的に邦楽ポップスのかかる回数が多く、結果として邦楽ばかり覚えてしまう、という循環が強烈にあるのでしょうね。 街頭で流れる音楽が洋楽ばかりだったら…どうなるのかちょっと興味のある私です。 こういうことって、普段は真面目に追及しないので、なんで?と聞かれると、 自分でも、うーん、なんでだろう?と思ってしまうのですが、大体そんな感じです。上手く伝わっているかわかりませんが。 最も、私の感覚も一般的という訳ではないと思うので、こんな人間もいるんだな、程度に思っていただければ幸いです。

chada
質問者

お礼

excelmania様、再び丁寧なご解答、感謝します。お返事遅れましたことお詫びします。それと、「丁寧なご回答をありがとうございました。」は質問者の私のセリフですよ。でも、そんなお人柄に好感もってしまいましたけど。(笑)さて、洋楽=英語のイメージを多くの方が持つことは当然のことです。世界中のCDを集めたら英語による歌詞のものがダントツ1位ですから。ご回答いただいた内容は完全ではないでしょうが、なんとなく私は理解できたと思いますし、有益だったと思います。最後に、excelmania様にお礼の気持ちとして、私の好きな、ジャズシンガー綾戸智絵さんの言葉をここに残します。「音楽は毛穴で聴いて!」それでは、ご協力ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 洋楽を聴いている人は歌詞も分かりますか?

    非難しているわけではありません。 個人的に洋楽には興味がないのですが、洋楽を聴いている人は、どういう風に楽しんでいるのかが気になるのです。

  • 洋楽を楽しく聞いてもらうには?

    洋楽好きの学生です 英語がわからない人や洋楽に興味が無い人に曲のメッセージを伝える方法ってありますか? 和訳などを見ると素晴らしい詩があったりします それをどうにかして伝えたいです 歌い方やシチュエーションなどがあれば教えて下さい わかりにくいかと思いますがよろしくお願いします

  • どんな洋楽がいいでしょうか?

    はじめまして。最近洋楽に興味を持ち始めたんですが どんな洋楽をきけばいいのかわかりません。まわりに 詳しい人もいないし・・・ちなみに日本の歌手だと 椎名林檎、バンプオブチキン、ラブサイケデリコあたりが好きです。アドバイスよろしくお願いします!

  • 洋楽を聞いたことがない

    18歳。男性です。 いままで、洋楽に興味がなかったんですが、この頃とても興味があるんです。とくに「STAND BY ME」が好きです。 それで、これを機会に洋楽を聴こうかななんて考えているんですが なにか、洋楽を始めるにあたってお勧めのCDはありますか? 「洋楽の大ヒット曲を一枚のCDに集めました」みたになやつからはじめたいと思ってます。

  • 洋楽が大好きなんですが。。。

    一日中、ロックを聞いています。しかし、周りに洋楽を聞く人がいなくて困ってます。 洋楽に興味がない友達に話を強制するわけにいかないので、ぜひ一緒に話や、ライブに行ったりできる友達を探したいと思っています。 どのように探したらいいでしょうか? いいサイト等があったら教えてください。

  • 洋楽教えて下さい!!

    こんばんわ★☆ 高(3)の♀です!! 最近、洋楽に興味があるのですが、洋楽といっても範囲が広くて どういうものがお勧めか教えてほしいのです。 ちなみに私が洋楽に興味を持ったきっかけは、 オフスプリングのPretty fryです!! 同じようなジャンルでイイアーティストはいますか??

  • 洋楽が詳しい人に質問です(^^)

    ある洋楽のPVを探しているんですが... 砂浜で女の人が一人で歩きながら歌っています。 激しい感じではないです。 多分2010年か2011年代の曲だと思います(>_<) 知ってる方がいれば解答お願いします!!

  • たいていの人が聞いたことのある洋楽を教えてください。

    このまえライオネルリッチと言う人の「セイユーセイミー」という歌を聴いて懐かしい感じがしてじーんときました。 昔の洋楽でだれでも聴いたことがあるだろう(あいまいですが)と思われる洋楽を他にも教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします!

  • 楽しい洋楽

    こんにちは高2男子です。 偶々、youtubeなどで洋楽を聞く事があります。 その事がきっかけで、少し洋楽に興味がわきました。 そのとき聞いていた曲は なんというアーティストの曲なのか、なんという曲名なのかも分かりませんでしたが、ミュージカルのよう(例えづらかったので・・・一応補足すると、聞いていて自然と笑顔になっていました。あと、時々日本語のように聞こえる歌詞がありました。)な曲でした。 そこでお願いなのですが、僕が聞いたような曲があれば教えていただきたいです。 あと、洋楽が無料で少し視聴出来るサイトも教えてほしいです。 よろしく御願いします。

  • 洋楽

    僕は洋楽が好きです。 好きな洋楽の歌手もいますし、知っている歌手もわりといます。 洋楽が好きな方、又は興味を持っていらっしゃる方がいましたら オススメのアーティストを教えて頂ければありがたいです。 僕自身も情報収集は、かかさずしていますので それを踏まえてお答えして頂きたいです。