• ベストアンサー

HDDの取替えはできますか?起動用の。

富士通FMVME355 WIN98プレインストール型 HDDが容量が少なくなったので、 新しいHDD(メルコDBI-U7)を起動用にしようと、試みているのですが、 WIN付属の起動ディスクを入れ電源を入れても、 フロッピーが動いてくれず、FDISKが表示されません。 プレインストール型の場合は、無理なのでしょうか? 最初からあるHDDだと、起動できるのですが、 HDDの接続、 ジャンパスイッチ、 は、たぶん間違っていないと思います。 FDD、新しいHDDは、故障はしていないようです。 2台目として、接続していたときは、動いていましたので。 他に、原因があれば・・と思うのですが。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dai509
  • ベストアンサー率34% (212/609)
回答No.2

フロッピーが動いてくれずっていうのは、フロッピーから 起動しないで普通にwindowsが起動してしまうということでしょうか? それなら、BIOSからフロッピーの起動順序が一番になるように 変更してください。 ただ、PCについてきたリカバリCDでは初期についてきた HDD以外に使えません。 私の持ってるFMV機ではHDDを変えたらインストールが途中で止まりました。 ライセンス的にもたぶんアウトでしょう。 製品版のWindowsのCDがあれば大丈夫ですが。

usubeni
質問者

補足

>フロッピーが動いてくれずっていうのは、フロッピーから 起動しないで普通にwindowsが起動してしまうということでしょうか? FUJITSUのロゴでとまったままです。 BIOSの画面もでてこないんです。 >ただ、PCについてきたリカバリCDでは初期についてきた HDD以外に使えません。 ということは、新しいHDDは、起動用としては、使えないということになるのですね? 仮に、HDD自体が故障した場合は、全く同じHDDをメーカーに注文しないとダメということでしょうか? >製品版のWindowsのCD ないのです。残念ながら

その他の回答 (3)

  • next_x
  • ベストアンサー率39% (144/369)
回答No.4

BIOSが大容量HDDに対応していないだけでは? PCI版のATAインターフェースボードをつければ 何の問題も無く動くような気が気がしますが・・・ なお、HDDおまけのフォーマットプログラムを使ったほうが 無難なんでそっちを使用のこと。(WIN98標準だと大容量に対応 していない場合があるため。)

noname#8602
noname#8602
回答No.3

私見 1、FD起動が不能というのは変なので、FDを挿入しないで、起動順を1番目FD・2番目HDというふうに変更するべし。 2、FD起動を試すとBIOS表示も出ないというのはもっと変なので、FDが壊れていないかを確認すること。FDが壊れていなければ、マザーボードの挙動の方が怪しくなる。 3、リカバリの仕様によっては、初期出荷のHDの容量でないとインストールを拒むという形式があるのは、実例を知っている。 ただ、メーカ側のリペア部門にとっては、完全に同様量のHDを確保しておかないと修理不能になってしまうので、普通は抜け道がある。 逆に、大容量のHDに換装しても、何ら問題なくリカバリーできる実例も知っている。最近のリカバリCD-ROMは、ニーズを反映したのかこの方が多い。 4、どうしても出荷時のHDにしかリカバリできないなら、いったんリカバリしたHDの内容を丸ごと2台目のHDにコピーしてしまえばよい。Windows98なら、エクスプローラないしはMS-DOSレベル(Xcopy)で簡単に丸ごとコピーできるし、Webにその方法の注意点については腐るほど情報もある。この方法については、私でさえ数台のPCで何度も経験済み。 ただし、コピーの前後どちらかの場面で起動FDを使ってFDISKコマンドにて作業(新HDをアクティブに設定)が必須。 5、上記のような理由から、あなたのPCとOSに限っては、起動FDによるブートは最重要項目。

参考URL:
http://sometime.minidns.net/~winacro/syscopy.htm
noname#47429
noname#47429
回答No.1

もう一度最初から接続をやり直しですね。 HDDのジャンパスイッチの確認(マスター) BIOSを立ち上げてBOOT順位でFDを第一位に設定保存されているか確認しましょう。  (BIOSではHDDもFDも認識されていますか。)

usubeni
質問者

補足

プリシンストール型でも、可能ということなのでしょうか? ジャンパスイッチはマスターになってますが、 BIOSの画面がでてこないんです。 RUJITSUのロゴのまま。 元のHDDだと、BIOSはたちあがります。 FDDが第一位にあるようです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう