• ベストアンサー

TDLにゴーカートがありますがなぜですか?

jingの回答

  • ベストアンサー
  • jing
  • ベストアンサー率11% (36/322)
回答No.5

#2さんのおっしゃるとおり、「グランドサーキット・レースウェイ」も「スタージェット」もその場所のテーマに沿ったものだからだと思います。 また、ディズニーのキャラクターに全然関係のないアトラクションは他にもありますよ・・っていうか割とあるかも。 「カリブの海賊」も「ホーンテッド・マンション」も、ベースになるディズニー作品はなく、アトラクション→映画となったものです。 「イッツ・ア・スモール・ワールド」は確か、万博のために作られたものを移したのだったと思います。

1ppo
質問者

お礼

あっ!そうなんですか~☆ なんか「カリブの海賊」や「ホーンテッド・マンション」 は可愛いから許せちゃいますね(;^_^A アセアセ…

関連するQ&A

  • なぜTDLやTDSに・・・??

    もしかしたら愚問なのかもしれませんが、なぜTDLやTDSにジェットコースターなどのスリルを求めるのでしょうか?? 私の周りでは、1日中TDLならスプラッシュ・ビックサンダー・スペースマウンテンしか乗らず、TDSなら(レイジングスピリッツが出来る前)センターオブジアースしか楽しくないという子がいます。そういうものを求めるのなら富士急ハイランドなどそういう乗り物のある遊園地に行けばいいのにと思ってしまいます。 わざわざ混んでいるTDL・TDSに来て、繰り返し乗らずとももっといっぱい乗れると思うのですが。 それに、ディズニーの雰囲気を楽しみたいならともかく、ただ同じ乗り物に乗り続けてパレードを見るわけでもなく、(年に何回も行っているため)お土産も友達にお菓子を買う程度しか買ったりはしていませんこんなことのために行く意味はないと思うんです。 私はディズニーが好きなので、遊びに行ったからにはそこの雰囲気を楽しみたいと思うのですが、みんなは「乗らなきゃもったいない」と言います。なのであまり友達と行ったことが無いです。自分の周りだけかもしれませんが、そういう子の方が多いので、話をしていると自分の方がおかしいみたいに言われてしまってなんだか気分が悪いです。 なので、こういう乗り物が好きでTDL・TDSなどに行ってもよく乗られる方になぜなのか聞きたいです。 お願いします。

  • ゴーカートに乗れる施設

    夏休みの家族旅行で、中学一年の子供がゴーカートなど動きのある乗り物に乗れる施設を探しています。心当たりないでしょうか? 運転のキッズライセンス等は持っていません。 一泊二日を考えています。(首都圏、関東、静岡で) 宜しくお願いいたします。

  • TDLでカーズの商品は売っていますか?

    9月にTDLへ行きます。 息子がカーズの大ファンで、そのキャラクター商品があればなぁと思っています。 最近行かれた方でご存知の方教えて下さい! それと、金曜日のお昼から行った場合、乗り物はいくつぐらい乗れるものでしょうか??

  • TDLで売られてるお菓子は、どこかの通販でも買えますか?

    TDLで売られているおみやげ、かわいいですよね。 私は行くたびに(3回しか行ったことないですが)、おみやげ売り場にも時間をかけてしまうタイプなのですが、人によってはこういうのっていやな人もいますよね。 実は、ディズニーキャラクターのかわいい缶入りのお菓子が好きで、どちらかというと缶を集める目的で、いくつかかってきてしまいます。 食べ終わっても家の中の小物等を整理するのにかわいくていろんなものが欲しくなってしまうのです。 そこで・・ TDLに行かなくても、缶入りのお菓子を買えるサイトってないでしょうか? 実店舗もいいのですが、こちら田舎できっとそこにも遠いと思うので、通販できるところがいいのです。 もし、ご存じの方がおられましたら教えていただけるとうれしいです。 ディズニーキャラクター以外でも、USJの同様の缶入りお菓子等が買えるサイトがありましたら、それでもOKです。 よろしくお願いします。

  • TDLについて

    2月26日にTDLに行きます。初めてなので全然TDLの事は分かりません。一番有効な回り方を教えて下さい。(子供はバズには絶対に乗りたいそうです)それと、ディズニーシーからイクスピアリは近いんでしょうか?よろしく御願いします。

  • 2歳児を連れてTDLに行きます。

    夏休みに2歳になる娘を連れて2泊3日でTDLに行きます。1日目の昼過ぎに着いて、TDSに(関西から行きます)。2日目は丸1日TDLに行こうかと思っています。ホテルは東急を取りました。 2歳児の体力と理解力を考えて・・・    1.2歳児でも喜ぶオススメのアトラクションは?  2.どこに行けばミッキーに会える確立が高い?  3.効率のよい回り方は?  4.オススメのショップ(土産)は? ちなみに、娘は最近プーさんにはまってます。(それよりもアンパンマンの方が好きみたいですが・・・) それと、私、恥ずかしながら、ディズニーキャラクターを全くと言っていいほど知りません。それこそプーさんとミッキーレベル・・・娘に聞かれたときに答えてやれるように、ある程度の知識をつけておきたいんですけど、何か方法(書籍やWebサイト)ありますか?

  • ディズニー(ランド・キャラクター)に興味がない人っていますか?

    ものっすごい下らない質問なのですが・・・(^^;) 私は子供がいるにもかかわらず(?)、ディズニーのキャラクターもディズニーランドもまったく興味がありません。 もともとキャラクター類、一切好きではないし、テーマパークも興味なしです。遊園地の乗り物も、高所恐怖症やらスピード恐怖症やらで楽しめません。 「行ったら楽しいかも」と思ってディズニーランドには行った事があるのですが、やっぱり楽しくありませんでした。 子供関係の知り合いと話していると、TDLの話になることも多々あるのですが、「TDL好きで当たり前!」な雰囲気になって・・・・適当に相槌を打っていますが、苦しいです(^‐^;) 子供のいる女の人でTDLに興味がないって、変わっていますか?? 近しい人からは「すごく変わっている!」といわれるのですが・・・・。

  • 大晦日に行くTDL

    大晦日にTDLに行く予定があります!!! TDLにお金ってどのくらい持って行っていますか? 私は子供なので、 乗り物などわ全て親が出してくれます。 (お土産も) グッズなどわどのくらい使いますかね?

  • TDL・TDSで0歳児が乗れる乗り物は?

    来月TDLかTDSに6ヶ月の子供を連れて行こうと思っているのですが、まだ一人すわりができなくても乗れる乗り物ありますか?TDL・TDSそれぞれ教えてください!

  • 車とのご縁やテーマパークのゴーカートとのご縁の件

    私は発達障害持ちでよく子供の時に親から、(あなたは車の免許取れなくて車運転できないから車とのご縁はないんだわな)とよく言われたことがあったのですが、車とのご縁というのは自分が所有して自分が運転する車以外にも、乗せてもらったことのある車でもその車とのご縁があったということになるんですか? あとテーマパーク(ディズニーや遊園地などにあるゴーカートや大人向けのレーシングカートのことです)にあるゴーカートは自分で所有するという事はできないのは当然だとしても、そのテーマパークに行ってそのゴーカートを運転したとか隣に乗ったという事自体でもそのゴーカートとのご縁があったということになるんですか?