• 締切済み

いたい・・・・

Tomoka000の回答

  • Tomoka000
  • ベストアンサー率28% (37/129)
回答No.1

ご参考になるのか・・分かりませんが。  私は生理でもないしHの後でもないのに、いきなり電気が走る感じで、膣からビリーって痛くなる事があります。その後膣周辺が痛くて、座るのもお尻に体重をかけて座っている状況になったりします。  私の場合はその数分で収まるので、とりあえず安静にしているだけですが・・・。  やっぱりご不安ならお医者さんのご意見を仰ぐことが一番よろしいかと思います。

関連するQ&A

  • 下腹部痛について

    下腹部が重たく、生理痛のような感じがあります。 婦人科に行きましたが、処女のため膣からではなく、お尻から入れて検査されました。 お医者さんには卵巣や子宮に異常はないと言われましたが、お尻からの検査でわかるものなんでしょうか?今も下腹部痛は治らずです。何か性病や膣炎とかかなぁと思うのですが、その場合はやはり膣の検査になりますか? 痛そうでかなり怖いです涙

  • 卵巣と腸の癒着による下腹部痛??

    以前、卵巣嚢腫の茎捻転で右卵巣を開腹手術で全摘出しています。 その開腹手術の際、子宮や左卵巣なども異常がないか診てもらい、 右卵巣以外は異常なしでした。 その手術以来、左の下腹部(右ではなくて)にほぼ毎日 痛みと、卵管、腸管と思われる部分?に違和感があり、 なんとなくぽこっと腫れているような、でこぼこした しこりみたいなものを感じるときがあり、左下腹部が 重い感じがします。 左の太もも、左の腰などもたまに痛みます。 半年に一度、婦人科で超音波や内診を受けていますが 左卵巣も子宮も腫れなどなく、異常ないと言われ続けて います。 いろいろネットで調べていると、”開腹手術後の癒着によって 下腹部などに痛みが出ることがある”、と知りました。 私の場合は右卵巣を摘出したので、もし右の下腹部が癒着によって 痛くなるのはなんとなく分かるのですが、左側が痛いのです。 右側は何も感じません。 開腹手術の時に同時に左卵巣や子宮を診てもらったことによって、 癒着が起こることはあるのでしょうか? 又、もし左卵巣や子宮が腸などと癒着していたら、不妊症に なることはありますか? 将来子供がほしいと思っているので、すごく心配です。 生理は28日周期できちんと来ていて、量もふつうです。 便秘もしていませんが、たまにお腹がつるような、はっている ような感じはあります。 排卵痛かと思っていましたが、生理が始まっても 痛みや違和感が続きます。 どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • アンダーヘアについて

    とても恥ずかしいのですが真剣に悩んでいるので教えてください。 私は女なのですが、アンダーヘアーが濃いと思うのです。お尻のほうまでボーボーです。 結婚前は割れ目の所から下は全部剃っていました。 チクチクしたのか主人に「剃ってる?」といわれてから、死ぬほど恥ずかしかったのですが、いい機会だと伸ばし始めました。 でもボーボーは触られたり、見られたり、絶対いやです。 これから妊娠したいのですが、このままボーボーで産婦人科の先生に見せるより、剃った方がいいでしょうか? 立会い出産したいのですが、主人にあそこ見られたくないです。 みなさんはアンダーヘアーはどうしてますか?

  • 先日小さな産婦人科で紹介状を書くので大学病院に行って下さいと言われ行き

    先日小さな産婦人科で紹介状を書くので大学病院に行って下さいと言われ行きました。 そしてMRIを受けて手術をしないといけないと言われました。 良性か悪性か微妙なところで開腹手術をしないとわからないと言われました。それに卵巣からの腫瘍なのか骨盤からの腫瘍なのかわからないしもうひとつ別のところに筋腫なのか何なのかわからないのがあると言われました。開腹手術は15センチほど切るそうです。開腹手術を受けた事がある方もしくは医療関係者の方で体験談やいろいろ教えてください。 手術や麻酔の事術後の事など何でも結構です。よろしくお願いします。

  • 開腹手術後のエステ

    約14年ほど前に卵巣のう腫の為、開腹手術を受けました。 まず横に開腹し、内側を縦に(外からは傷は見えません)切りました。 逆Tの字のような形です。 まだ若いからビキニを着ても傷が見えないようにとお医者さんは言ってました(-_-;) 今回お恥ずかしながら痩身エステを受けたのですが、お腹を力いっぱい揉まれたせいか内側を縦に切ったあたりが触ると痛いのです。 下っ腹全体が痛いのですがそこが特に。。。 もう14年もたってますし大丈夫かと思ったのですが、開腹手術した後にエステは危険なのでしょうか?

  • 卵巣嚢腫で自然分娩

    質問です。 現在30歳です。 22歳の時に開腹手術で 7センチ大の卵巣嚢腫をとりました。 その際に下腹部を横に12センチくらい切りました。 26歳の時に子宮頸がんのため、頸部を円錐切除しました。 開腹はしてません。 卵巣嚢腫の時の傷は 今は瘢痕化し白く盛り上がっています。 そこだけ毛は生えてきませんが、 たまに笑うと引っ張られる感じがします。 が、痛みはなく何ともありません。 開腹手術をしていると 自然分娩での出産は難しいものでしょうか。 帝王切開になるかもね とお友達に言われたことがあり 自然分娩で産むと危険なのか など 知りたいと思い質問いたしました。 回答お願いします。

  • 卵巣がん・・助けてください。

     一月ほど前、母親(54歳)が下腹部の痛みと膀胱炎症状を訴え、婦人科を受診しました。 母は、5年ほど前に同じ市立病院にて子宮筋腫と言われ、子宮を摘出しました。 それからは1年に一度、その病院で検査をしていたので、特に何も考えてなかったのです。  で、診断結果は卵巣が10cmくらいに腫れていて、腫瘍マーカーも700と高い数値であるので、卵巣がんの恐れがあると言われ、先週手術しました。 その手術で、愕然としました。。。。 早ければ、卵巣だけ摘出で2時間ほど、 もし、骨盤内に転移してた場合は4時間以上かかるだろうと。 手術室に入った母は1時間50分にて出てきました。 思ったより卵巣が悪くなく、取りきれた。 だれもが そう信じてました。 で、ドクターの説明・・・・ 目の前が真っ暗になりました。 開腹はしてみたものの、骨盤を通り越しから癌は転移していて、 腸の所どころに転移していて、手がつけられなかったとのことでした。 一応細胞検査に出すために少し細胞をとっただけで、 お腹は閉じられました。 卵巣がんの第三期とのことです。 3週間後に細胞検査の結果をみてから、抗がん剤を始めて、抗がん剤が効いてきて癌が小さくなっているようだったら、再度手術をする・・・とのこと。 3週間もほっておいていいのですか? 関東地方で、開腹してしまった患者を早急にうけいれてくれる病院とか、ありませんか? 開腹する前に、MRIやCT、レントゲンはやってます。 見落とされたのでしょうか? 腸にまで癌が広がっているのは、開腹しないと分からなかったのでしょうか? 私には、無駄に開腹して、癌を空気に触れさせ、 進行を早めてしまったようにか思えません。 お願いです。 誰か、たすけてください。

  • 卵巣のう腫手術について

    33歳独身です。5年前に右側の卵巣に皮様のう腫ができ、かなりの大きさだったために開腹して全摘しました。今回左の卵巣にも皮様のう腫ができ現在4cmぐらいということです。できれば腹腔鏡手術をしたいと思いましたが、主治医からは「癒着のおそれがあるので腹腔鏡手術は勧めない」といわれました。私のように一度開腹手術を受けている場合は二度目も開腹手術をした方がよいのでしょうか?

  • 卵巣腫瘍術後のお腹

    卵巣腫瘍(良性)で開腹手術をし、左側卵巣・卵管全摘出、右側腫瘍部摘出をしました。 現在、術後1ヶ月なのですが、手術前より下腹部(中央あたり)がぽこっと出ているような気がします。 術後の診察では担当医は経過に問題ないとの事でした。 お腹は出るものなのでしょうか。 もし、そうなら出る原因を教えて頂きたいです。 同じような手術を経験された方、もしくは医師の方のアドバイスをお願いします。

  • 卵巣嚢腫の手術と妊娠

    2年ほど前に右の卵巣にチョコレート&皮様嚢腫ができ開腹手術を受けました。 今度は左の卵巣に皮様嚢腫ができ、医師からは早いうちに手術をするように進められました。 まだ5センチですが、腫瘍マーカー(CA19-9)が350近くあるので、早い方がいいでしょうと言われいました。 (1)開腹手術は術後が結構大変だったので、2度目の手術は腹腔鏡手術を希望しています。医師は癒着があるだろうから開腹で・・とのこと。 開腹手術をしたあとに腹腔鏡手術をした経験のある人いませんか? (2)既婚で31歳なので、できることなら早く子供が欲しいと思っています。現時点で妊娠してもいいと医師からは言われていますが、旦那は何かあったら心配なので、今はやめようと言われてしまいました。 卵巣嚢腫がありながら、妊娠・出産した経験のある方、手術後に妊娠・出産した方、情報を下さい。 宜しくお願い致します。