• ベストアンサー

シュール系?おすすめ漫画家

megbellの回答

  • ベストアンサー
  • megbell
  • ベストアンサー率24% (8/33)
回答No.3

私の好きな作家や漫画とかぶっていて私と好みが似ていそうなので、私の好きな漫画家をお勧めします。 ・清水玲子 「輝夜姫」「22XX」「竜の眠る星」など多数。 私のお気に入りの漫画家でこの漫画家さんの漫画は全て持っています(^^)。 SFっぽい近未来を舞台とした(現実味がないわけではなく、実現されていくであろう未来が舞台)作品ばかりですが、絵はとても綺麗で、話の内容もロボットとかが主役の割りに泣ける感動作だったりして読んだ後に「充実した作品だった」と思わせてくれます。現在連載中の「輝夜姫」もドナーやバイオハザート的な内容を盛り込んだ(少女漫画には珍しい)近未来サスペンスで読み応えがあります。 ・浦沢直樹 この漫画家もお気に入りです。私の特にお気に入りの作品は「MONSTAR」「マスター・キートン」など。 絵が綺麗かどうかは好みによるところですが、内容がとても読み応えが合って大好きです! ・いくえみ稜 「ばら色の明日」という作品がたしか集英社の漫画賞か何かを受賞していました。私もこの作品は好きです。基本的に短編を集めたコミックスなのですが、色んな人間模様を見ることができて面白いです。絵も味があります。

vnmfang
質問者

お礼

好みが似ている方からの回答で嬉しいです。 ありえそうな近未来が舞台の作品は個人的に結構好きなので清水玲子さん気になりますね。 浦沢直樹さんは知らないけれど「マスター・キートン」は聞いた事があるような... いくえみ稜さんはあまり読んだ事がないのですが結構よかった気がします。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 同じものを読んでいる方お勧めをお願いします。

    東野圭吾を読みあさり、 湊 かなえや宮部みゆきも読みました。 湊 かなえに飽きて、 宮部みゆきはなんだかめんどくさく思えて 読まなくなりました。 その後、悪人やインシテミルなどの最近映画化された本などにも 手を出してみましたが、 東野圭吾ほどあれもこれもと読みたい気にはなれません。 村上 春樹のノルウェイの森・1Q84 も読みました。 同じようなものを読んでいる方 他の作家さんをお勧めして下さい。

  • ミステリーおすすめ教えてください

    最近ミステリーにハマっています。 私的ランキングは、 1位 森博嗣 2位 東野圭吾 3位 宮部みゆき です。 こんな私にオススメのミステリーを教えてください。 この夏はたくさん本を読んで新規開拓したいと思っているので楽しみにアドバイスお待ちしております。

  • オススメの作家さん

    オススメの作家さんを教えて下さい。 ちなみに僕がすきなのは  乙一・伊坂幸太郎・三浦しをん・重松清・東野圭吾・森見登美彦 などです 合わないのは 宮部みゆき・林真理子・村上春樹・吉本ばなな などです メッセージ性はあまり強くなくていいので、娯楽小説のようなものがいいです。

  • 私に合った小説を勧めてください

    最近どんな小説を読めばいいか迷っています。 今まで読んで面白かったと思った本は、 貴志祐介の本全て 浅田次郎の蒼穹の昴、天国までの百マイル 高野和明の13階段 東野圭吾の容疑者Xの献身、白夜行 宮部みゆきの模倣犯、レベル7 逆にダメだったのが、島田総司、京極、森博嗣、村上春樹などでした。 上記の作家以外の方の小説で、私に合っていると思われる本を教えてください。 お願いいたします。

  • オススメの本を教えてください

    ミステリー、ホラーなどが好きです。 東野圭吾、折原一はほとんど読んでいます。 有栖川有栖、森博嗣、恩田陸、宮部みゆきなども好きでよく読んでいます。 似たような感じのオススメの本はありませんか? よろしくお願いします。

  • 東野圭吾の翻訳(英語)本について

    フィリピン人の友人に東野圭吾作品を読んで欲しいと思っています。 そこで村上春樹の作品のように英語版は出ていないかとネットを探したのですが、見つかりませんでした。 やはり、東野圭吾作品の翻訳(英語)本というのは出版されていないのでしょうか? お分かりになる方、教えていただけたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • オススメの小説を教えてください。

    オススメの日本の小説を教えてください。 できればサスペンス、推理、ホラーや日常で起こる 不思議な出来事など続きが気になって一気に読んで しまうようなものを希望します。 恋愛・SF・時代物などはあまり好みません。 今まで読んだ中で好きなのは村上春樹、東野圭吾、宮部みゆき などです。 新しいものから昔のものまでイチオシを教えてください! よろしくお願いします。

  • 面白い外国の本

    高校1年生の男子です。 最近読書を始めました。伊坂幸太郎、東野圭吾、道尾秀介、宮部みゆき、金城一紀、村上春樹、有川浩、恩田陸、奥田英朗、森絵都、米澤穂信、角田光代etc...を読んでみました。すべて面白く感じました。しかし、外人が書いた本は、J.D.サリンジャー、フランツ・カフカ、ポール・オースターしか読んだことがありません。ここで質問です。外国の本でなにか面白い作品はありませんか。できれば有名な本のほうがいいです。後、村上春樹や伊坂幸太郎のようなオシャレな文体のほうがいいです。村上春樹が訳している物以外でいお願います。

  • 東野圭吾 ミステリー

    東野圭吾さんの加賀恭一郎シリーズみたいな作品が好きなのですがオススメのミステリー作者や作品を教えてください。東野圭吾さんのようにシンプルな言い回しでストーリーで勝負するミステリー小説が好きです。宮部みゆきさんなどのように情景描写や言い回しがくどいのはあまり好きではありません。

  • 初めて東野圭吾を読む人に勧める本は?

    こんにちは。 私は東野圭吾さんが大好きです。ほとんどの作品を読んでいます。 今、ある人に東野圭吾さんの本を貸します。 その人は初めて東野圭吾さんの本を読みます。 初めての作家さんの本を読む時ってその作家さんの印象が 完全に決まってしまうと思うのです。好きになるか嫌いになるか。 だから何を貸すべきなのかすごーく迷っています。 貸す相手は20代半ばアクティブな社会人男性。 最近読んでおもしろかったのは「天使と悪魔」。 けど、村上春樹さんとかも好きな人です。 まず3冊程度貸したいと思っているのですが、なにが良いと思いますか? あまり暗すぎないのが良いなぁと思うのですが、東野さんの作品って何気に暗いのが多いですよね~。 みなさんが、初めてこの作品を読んではまりました!ってのでも良いです。ぜひぜひ教えてください!