• ベストアンサー

悩んだ結果・・・

いろいろなバイクを見てみたんですが結局、ホンダの01年式のCB125Tにたどり着きました。ですが、CB125Tのマフラーがあまりありません!CB125Tに合うマフラーを教えてください!ついでに、CB125Tに合う他のパーツも教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tumire
  • ベストアンサー率21% (12/57)
回答No.3

2chにこんなスレッドがあります。 そこでご質問なさってみては?

参考URL:
http://bubble.2ch.net/bike/kako/1053/10535/1053519416.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.4

ヤフオクで発見しました!

参考URL:
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18678163
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myume
  • ベストアンサー率25% (622/2471)
回答No.2

http://goobike.com/parts/ ↑こちらで探してみては?

minimini3298
質問者

補足

探したのですがメーターしかありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ronda
  • ベストアンサー率25% (259/1025)
回答No.1

質問の意味がよくわかりません。 01年式ならメーカーに補修部品がありますから、お店で注文すれば入手できます。

minimini3298
質問者

補足

質問がわかりにくくてすみません。他のバイクのパーツでCB125Tにつけれるマフラーを教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CD125Tのツインキャブ化

    こんにちは。 1989年式のホンダCD125Tに乗っているものです。 このCD125というバイクは、2気筒のくせにキャブがひとつしかありません。 対して、同じOHCエンジンでもCB125Tはツインキャブです。 このCD125TにCB125Tのキャブを移植、もしくは違うバイクのキャブを移植して ツインキャブ化できるのでしょうか。 可能性として、の話ですが、やったことあるよ、とかそういうことしている人を見た、という方、 また、整備に自信のある方、ご回答をお願いいたします!

  • 絶版スプロケットの流用

    ホンダCB125Tの初期型(恐らく78か79年式です)に乗っています。 チェーンと前後スプロケを交換しようと思ったのですけど、リヤのスプロケがメーカー欠品でした。 まさかアファムで特注するほどの大したバイクでも有りませんので(^^;)CD125や新型のCB125T等々の流用が可能かどうか考えています。 よろしかったら皆様の智恵をお貸しいただけませんでしょうか。 宜しくお願いいたします。m(_ _)m

  • 絶版車 ホンダCB750Fourに乗りたい!

    あの4本マフラーの排気音にあこがれています。(特に無番マフラー) ホンダCB750Fourに全長2070mmと2160mmがあると思いますが 何年式が何mmなのでしょうか。購入を考えていますが2160mmが希望です。 どなたかご存知だったら教えてください。

  • 中古バイク

    私は今度 中古でホンダのcb400スーパーフォアを買おうと思っているのですが、そのバイクは2011年式で20000km弱です。購入後に買い換えるべき部品はありますか?

  • 単気筒と2気筒のマフラーの違いについて教えてください。

    エキパイのサイズが合えばバイクのマフラーは装着可能なのですか? 例えば(GB250や初期のグラストラッカーなど)単気筒で2本出しのマフラーのバイクと2気筒で2本出し(CB250TやNなど)のマフラーでサイズが合えば装着可能だと思っていたのですが、どうして装着できないのでしょうか?できるだけ具体的に教えていただけましたら嬉しいです。

  • ホンダの新車保障について

    ホンダのバイクを新車で購入すると2年の保障がありますが、社外パーツなどを取り付けそれが原因で故障したら保障はできないそうです。しかし私は前からつけたかったマフラー(ヨシムラ)があるのでつけたいです。 この場合故障したら保障はなしということでしょうか?新車を購入したバイク屋に聞いたらわかりませんと言われ、調べとくと言ってますが返答がありません。

  • CB400 Superボルドール

    初めてバイクを買います。 今考えているのは、CB400 Superボルドールです。 現行のもので中古がないので、ひとつ前の年式の中古を買おうと思っているのですが、現行のものとの違いを教えてください。 見たところ、マフラーなどの違いがあるようですが、他にも性能などの違いが知りたいです。 あと、シート高も教えてください。現行は0.755mですが同じでしょうか? ローシートの購入も考えていますが、前年式のCBにも使えるのでしょうか? バイク初心者ですので、よろしくお願いします。

  • 懐かしいCB350Fの購入を考えているのですが・・・?

    若いころ買いたかったホンダのCB350Fのオリジナルに近いバイクが通りがかりのショップにありまして、何度も来店し購入しようかと迷っています。車検は1年ぐらい残っており、機関も調子良さそうなのですが古いバイクのため、保証無しの現状渡しとのこと。金額は42万円。自分では整備はできません。CB400なら車両もパーツも割りと豊富にあるようなのですが、350は故障したときのパーツもないよ~と友人には言われています。維持費もある程度の覚悟は必要なのでしょうね・・・?実際にこのような旧車に乗った経験のある方、いかがでしょうか?

  • CB400SFに乗りたいのですが・・・

    中型免許保持者の主婦です。 結婚前にHONDAのRVFに乗ってましたが妊娠を機に手放してしまいました(涙) それから4年経ち、3人の子供の育児も少し楽になってきたので再びバイクに乗ろうと思ってます。 それで今回欲しいと思ったバイクが『CB400SF』なんですが、 以前乗ってたRVFと比べると乗りやすさはどうでしょうか。 本当ならショップに行って試乗してみるといいのでしょうが、 その前に皆様の意見を聞いてみようと思い質問させていただきました。 ちなみに私は身長151cmで、 RVFに乗ってた頃は『乗り回す』というより『乗っかってる』とよく言われてました(苦笑) バイクに関しての知識はほとんどなく、 マフラーやタンク、ホース、プラグ、レバーなどのパーツを自分で交換出来る程度です。 あと、もしCB400SF以外で勝るとも劣らないようなお勧めバイクがありましたら、 教えていただきたいと思います。 エンジン音ではホンダが一番好きで、カワサキは足が届きません(涙) ヤマハとスズキは乗った事がありません(汗) あとアメリカンは苦手です。 宜しくお願いします。

  • 車検でマフラーについての質問です。

    車検でマフラーについての質問です。 今日バイク屋に車検を頼みました。バイクはゼファーχのH19年式です。 マフラーを変えてるから マフラーを純正に変えなきゃなとは思ってたんですが、 騒音規制?か何かで、 このバイクはこのマフラー(19年式の純正マフラー)で登録されてるから 19年式の純正マフラーじゃないと 車検に通らないと言われました。 車検の時にマフラーの刻印とか見られるからと。 ちなみに19年式の純正マフラーは K423と刻印が入っているらしいのですが このK423じゃなきゃだめなんでしょうか? 他の年式の純正マフラーではだめでしょうか? 回答お願いします。