• ベストアンサー

予防接種

mushimaruQの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

ご懐妊おめでとうございます。 妊娠中のインフルエンザ予防接種ですが、私も第二子妊娠中に接種いたしました。 海外では妊婦は接種を奨励していますし、胎児への影響もないといわれているみたいですよ。 妊婦は抵抗力が弱っていると言われますので、より手洗いやうがいを励行する、人ごみをなるべく避けるなど一般的なことを気をつけていれば良いと思います。 妊娠・出産は大きな出来事ではありますが、病気ではありませんので、どうぞいつもどおりに、そしてちょこっと体をいたわってお暮らし下さい。 ただ、ホルモンのバランスが変わりますので、いつもよりも感情の起伏が激しくなる時があります。 そんな時には、優しくしてあげてくださいね。 元気な赤ちゃんが生まれますよう、お祈りいたします。

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1055746

関連するQ&A

  • 妊娠中インフルエンザ予防接種受けますか?

    私の病院では、インフルエンザの予防接種を薦めています。 いろいろ調べた結果、 -- インフルエンザ予防接種は、胎児に影響はない。 予防接種を受けても100%罹らないわけではない。 また、インフルエンザに罹っても胎児に影響はない。 (ただし、自分自身が辛い。) -- ということを知りました。 どうしようか悩んでいます。 現在、妊娠24Wです。 妊娠中のみなさん、どうしますか?

  • インフルエンザの予防接種について

    今日、風邪の為内科に行ったら、インフルエンザの予防接種を勧められましたが、今、風邪の症状でいっぱいいっぱいだったので、断りましたが、医師は「じゃー来週でもやればいい!」といわれ、今日は、帰ってきました。今まで、インフルエンザの予防接種は受けたこともなく、かかった事もありません。予防接種をすると、抗体を作るために発熱などの副作用があると聞くので少し心配なのです。副作用のほうは大丈夫なのでしょうか?それと、風邪のときでも予防接種しても大丈夫なのでしょうか?

  • インフルエンザの予防接種

    今年はインフルエンザがすごく猛威をふるっていますが、インフルエンザの予防接種って、やはりしておくべきなのでしょうか? 今まで2度ほどしましたが、2度目の予防接種後に風邪を引いてしまいました。 熱もあって結構しんどかったです。 ワクチンの副反応との事ですが、また予防接種を受けて風邪を引くのも嫌なので、躊躇しています。 病院の先生は「インフルエンザの予防接種は任意のものですから無理に接種を強いるものではありません。副反応もありますのでそれも踏まえてご判断いただいてよろしいです。ただインフルエンザの症状を抑えたり重症化を防ぐので、その意味では接種して頂く方がいい事もあります。」と言われました。 余談ですが、私は今までインフルエンザにかかった事がありません。

  • 麻疹予防接種後に妊娠が判明

    現在、妊娠6週目の妊婦です。 妊娠3週目頃に麻疹の予防接種をし、 後に妊娠が判明してしまいました。 妊娠中に麻疹の予防接種ができないと言われていますが、 このまま妊娠を継続していいものか悩んでいます。 産婦人科にも行きましたが、 先生も「症例が無い」ということで 詳しいことが聞けませんでした。 胎児への影響はやはりあるのでしょうか・・・ ご返答なにぞとよろしくお願いいたします。

  • インフルエンザ予防接種と妊娠

    インフルエンザ予防接種を受けてから、妊娠してることがわかりました。産婦人科に行き、5週に入ったところだと言うことがわかりました。 妊娠してることが自覚が全くなく(時々遅れることがあったし、避妊はしてたつもりだったので)5日前ぐらいに受けました。 産婦人科の先生にお話したところ、前例があまりないから、何とも言えないとのことでした。ネットでも色々調べましたが、実際初期で受けてしまった方のことも少なく、今どうするべきかとても不安で、悩んでいます。 妊娠初期(5週)のインフルエンザ予防接種は、ダメだったのでしょうか?

  • インフルエンザ予防接種と妊娠について

    私は診療所で働いています。職員はインフルエンザの予防接種の費用が割引になり、やっておいたらどうかとすすめられました。でも、子供がほしいと思っており、いつ妊娠するかわかりません。予防接種が妊娠や胎児に影響するかを教えて下さい。

  • 妊娠期間中のインフルエンザ予防接種について

    こんにちは。 現在妊娠19週目を迎える者です。 これからインフルエンザの季節になってきますが、妊婦は予防接種を受けても大丈夫なのでしょうか? アメリカなどでは妊娠初期以外なら積極的に予防接種を受けさせるようですが、日本ではデータもとっておらず、自己責任で個人に判断させるようです。 インフルエンザにかかって胎児に影響があったら、それとも予防接種を受けて返って悪い結果を引き起こしてしまったら・・と堂々巡りをしています。 経験談やご意見をお聞かせ願えれば幸いです。

  • 妊娠初期のインフルエンザ予防接種について

    妊娠しているのに気づかずに、インフルエンザの予防接種を受けてしまいました。 おそらく着床時期に重なると思います。 着床してから16週くらいまでは赤ちゃんの器官形成時期でお薬は注意が必要と言うことですが、インフルエンザの予防接種も赤ちゃんに悪い影響があるのでしょうか。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • インフルエンザの予防接種について

    私は20代ですが、過去に一度かかったインフルエンザがきつかったため、毎年予防接種を受けることにしています。しかし、予防接種を受けた後に妊娠した場合は胎児に悪影響はないのでしょうか? 医者に相談すればいいのですが、まだ子供がいるわけではなく仮定の話なので恥ずかしく、ここに投稿しました。

  • インフルエンザの予防接種を受けさせるべきか迷ってます。。。

    11ヶ月の赤ちゃんが居ます。 いつも行っている小児科の先生に聞いたところ 赤ちゃんにはインフルエンザ予防接種は受けさせないで 家族が受けて移さないようにすればいいと言われたのですが、 産まれた病院に聞いたら接種を進められました。 受けたからと言って完全には防げないと言う事と、 あまり痛い思いをさせたくないと言うのもあり受けさせないつもりでした。 ところが、先日母親の私が予防接種をしたにもかかわらず インフルエンザにかかってしまいました。 (予防接種をしたおかげか軽く済みましたが…) 幸い子どもには移ってませんが、改めて子どもにも受けさせたほうがいいか迷ってます。 (主人は受けようと思っていたところで風邪を引いてしまったのでまだ受けてません) 赤ちゃんにもインフルエンザ予防接種を受けさせる派、受けさせない派の方々それぞれの意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう