• 締切済み

ようこそ画面からすすめない

Ian3337の回答

  • Ian3337
  • ベストアンサー率55% (295/533)
回答No.2

 とりあえずの対応ですが、パソコンの電源を入れて、上のF8キーを押しっぱなしにすればセーフモードで立ち上がります。その後、画面の一番上の「セーフモード」を選択~OSを選択(XP)。そうすればセーフモードで起動するか、システムの復元をするかのダイアログが現れます。どっちを選んでもいいのですが、とりあえず「いいえ」を選んでください。  そうすればシステムの復元画面が現れるので、一番新しいポイントを選んで復元してください。

mizunomiyako
質問者

お礼

セーフモードでは起動できませんでした、、 お答えいただいたみなさまありがとうございました。

関連するQ&A

  • ようこそ画面に戻らない

    コントロールパネルのユーザーアカウントでようこそ画面を使用するに設定しているのですが、ある特定のアカウント(そのアカウントは制限ユーザーです)を使い、ログオフすると(ダイアログで個人設定を保存していますと表示され)ようこそ画面ではなく、ログオンダイアログが表示されることがあります。(ようこそ画面にきちんと戻ることもあります。) どうやったら直りますか?(ようこそ画面を使用するのチェックを一回はずして設定しなおしても直りません。)

  • windows7 画面 左 一画面 スペース PC

    とある機を境に、PCで以下の不具合が生じました。 皆さまのアドバイスを頂けたらと思います。 【症状】 ○デスクトップに散らかっていたアイコンがある機を境に消えてしまった。 ○1画面しかないのに2画面設定のようになっている。(左側にスペースがある) ○マウスのカーソルも画面の左端を超えている。 ○デスクトップ上にデータを保存すると、ようやくあふれた分がモニタに表示されてくる。 よろしくおねがいします。

  • モニター画面が表示されない

    モニター : Acer X203W ノートPCビデオカード : MobileIntel(R)915GM/GMS,910GMLExpressChipsetFamily ノートPCの画面が小さいので、より作業しやすくするために、いつもデスクトップPCに使用しているモニターとVGA接続し、作業が終わってデスクトップPCに接続を戻し、いざ起動するとWindowsXPが中央に出てくる画面まで表示されるのですが、そこからモニターに「信号無し」と表示され、画面が映らなくなりました。 原因は間違いなくノートPCとモニターとの間で何らかの設定をしてなったと思いますが、直し方がわからないです。設定と言っても画面の解像度を変えたぐらいです。自分では試行錯誤やったのですが、解決できませんでした。 指摘、アドバイスをよろしくお願いします。

  • XPの画面になってしまいます。

    よろしくお願い致します。 デスクトップの表示やIEの表示をXPではなくウィンドウズクラシックの表示にしています。 今日、突然、パソコンを立ち上げて見ますと、表示がXP仕様(というのでしょうか)になっていました。 デスクトップ上で右クリック「画面のプロパティ」で今一度設定、変更し、前のようなクラシック表示に変わりました。 しかし、一度電源を落としてもう一度立ち上げてみますと またXP仕様の表示に変わってしまいます。 何回か同じ事を繰り返したんですが、やはり画面がクラッシック表示で 保存出来ません。 何か原因なのかどなたか詳しい方、教えて下さい。 わかりにくい説明かと思いますがよろしくお願い致します。

  • ダブル画面

    いつも拝見させていただいております。 さっそくですが、 デスクトップPCをダブル画面にし、 同じ画面を表示させたいのですがどのようにしたら良いのでしょうか。 画面の設定ではモニター画面を移動させることしかできません。 ノートPCのFn+F4のように同じ画面をひょうじさせたいのです。 OSはXPです。 どなたか知っているかたおりましたら教えていただけないでしょうか。

  • 画面が真っ黒で・・・

    Winndows Meを使っています。 表示に不便を感じたので解像ピクセル数を大きくしたのですが ディスプレイの能力(800×600)を超えて設定してしまったようで 促されるままに再起動をしたところ画面が真っ暗になってしまって どうしようもありません。 Ctrl押しっぱなしによるSafeモードも同様に表示されません。 PC起動時にメーカーのロゴと、環境の表示までは正常で デスクトップの表示のところから何も映りません。 また、音楽CDは正常に再生します。 思うに、本体もディスプレイも正常だけれど 上に書いたような原因で「表示だけが出来ない」という状態だと思うのですが 画面が見えないのでは設定の戻しようもなく困っています。 ただ、起動ディスクよりの画面(黒地に白の文字の画面)は表示されるので ここからなんとかなるでしょうか。 ここからであれば初期化もできますが、 できれば設定を元に戻せるような方法を使いたいのですが。 「ファイルなどはそのままでウィンドウズの部分だけをインストールしなおすことができる」 という話も聞いたことがありますが、そんなことができるのか定かではありませんし やりかたもわかりません。 よろしくお願いします。

  • デスクトップ画面について

    画面のプロパティで設定を変更したいのですが プロパティをクリックしても デスクトップの表示とテーマが表示されません どなたか教えてください 原因に心当たりが無いのですが....

  • ログイン画面がくりかえされる

    XPのログイン画面でパスワードを入力しENTER を押してもログインしません。 「ログオフします」「設定を保存しています」と 表示され またログイン画面になってしまいます。 その繰り返しです。 一つ思い当たるのは、最後に使用中、ウイルスセキュリティソフトが「**の使用許可しますか」と聞いてきた時 拒否としてしまったことです。**の部分は覚えていません。 なお、1台のPCを2000とXPで使用しています。 2000の方では、ログインできます。 よろしくお願いします。

  • XPの「ようこそ」画面の再設定について

    XPを使用しています。 先日までPC起動時にはブルーの画面で中央部右寄りに「ようこそ」 という表示が出てから、放っておくと自然にデスクトップが表示 されました。それが、どういうことか、数日前から「ログイン 画面」が表示され、ownerと書かれたアイコンを選択しないと 起動が中断されてしまう状態になってしまいました。恐らく 何らかの原因で設定が変わってしまったものと思います。 この状況を設定しなおし、初期の状態に戻す方法を教えて下さい。

  • 画面が小さくなった!!

    デスクトップの表示画面が小さくなってしまいました。 過去の質問にあったので 設定変更しようとしたのですが 解像度が変更できなくてどうしたらいいのか分かりません。 新しいハードウェアが見つかりましたと表示が出てきました。 ビデオコントローラ(?)です。 でもそれがインストールできないので それが原因かとも思うのですが関係ありますか?? パソコン詳しくないので困ってます。 使いにくいので・・・。