• 締切済み

立ち食い寿司?

座って食べても立ち食いって言いますよね? どうしてでしょう、どなたか教えてください。

みんなの回答

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.5

#2を見ていて蘇った記憶ですが、戦前の吉祥寺の例ですが現在の「サンロード」と呼ばれる駅前通りに夏祭りの頃、 駅前の地主の[月宗寺]の境内を中心とした夜店があって、その中に屋台の寿司屋がありました。 アセチレンランプ(カーバイトを使う)の臭う夜店で、そこだけ葦簀張り(ヨシズバリ)で囲われ、裸電球の下で寿司を食べた 記憶がありますが、ポスターくらいの大きさの紙に魚の種類が印刷してあって、今考えると懐かしいのですが侘しいものでした。 ・・・あれはまさしく「立ち食い」でしたが、その時食べた蛇の皮のようなもの「こはだ」なんですが、いまだに好物です。 きっとあのような酢で〆た物しか親が選ばなかったのかもしれませんが衛生上はどうなっていたのか、まるで記憶にありません!

  • McCoy
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.4

この話題を、ちょっと前、TVでやっていました。NO.2の回答の方とほとんど同じですが、昔は寿司とは庶民の食べ物で、屋台で2,3個、立ち食いして出ていく、というスタイルだった。シャリも今の何倍も大きくて、とても腰を落ち着けて5個も10個も食べられる様なものではなく、立ったままのつまみ食いでお腹がいっぱいになるような食べ物だったとか。屋台では当然、握る人とお客が向かい合う形になるわけで、そのスタイルの名残りから、今でもカウンターを挟んで職人と客が向かい合う形式の店のことを『立喰い』と言うのだそうです。

  • hebi
  • ベストアンサー率15% (12/80)
回答No.3

早いって事です てやんでーい!座ってる暇なんてこちとらねーんでい! ってな人がさっさと食事を取る所

  • amukun
  • ベストアンサー率31% (611/1955)
回答No.2

江戸時代に、立ち食いそばとか、立ち食い寿司の屋台があったといいます。志賀直哉の「小僧の神様」にも、立ち食い寿司の屋台の話が出てきたと記憶します。昭和初期まであったんでしょうね。 今は屋台の寿司屋なんて見ませんが、カウンターだけの小っちゃな店はいまだに立ち食いと呼ばれますね。死んだ親父が、回転寿司のことを「立ち食い」って言ってましたっけ。

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.1

立ち食いそばでもそうですが、 普通の寿司屋や蕎麦屋で立って食べたら顰蹙者ですよね つまり、立って食べることも許されている寿司屋 って ことではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 浅草の立ち食い寿司屋さん。

    グッチ祐三さんが、浅草へ行くと必ず寄ってしまう立ち食いのお寿司屋さんがあると聞いたのですが知っている方いらっしゃいますか? 雷門の近くと言っていたような気がします。 よろしくお願いいたします。

  • 山谷の美味くて安い立ち食いすし屋は?

    なぎら健壱が「東京酒場漂流記」で、「山谷には軒下で握る立ち食いのすし屋が何件かあり、どこも美味くてメチャ安」と紹介していますが、具体的な店名、場所が記載されていません。 どなたかご存知の方がいれば教えてください。

  • なぜ立ち食いうどんなのでしょう?

    関東エリア限定のネタだったら申し訳ないです。 駅のホームなどで、立ち食いのうどんやそば屋がありますが、 なぜ「うどんやそば」がメインなのでしょう? これだけラーメンが市民権を得た現在、立ち食いラーメンが あってもよいと思うのですが、何か理由がありますか? 古い駅の古い立ち食いのお店が「うどん」というのは理解できるのですが 新しい駅にも関わらず、やはりうどん、そば。 もー食べ飽きました。

  • ひとりで立ち食いすることありますか?

    どんな時や時間帯、どんな場所で、何を食べるか、また、どんな理由や気分がそうさせるのか教えてください。 立ち食いしない人は、なぜ、しないのか、立ち食いに関するイメージを教えてください。

  • 立ち食いばかりで疲れてきました

    立ち食いばかりで疲れてきました 1歳になったばかりの娘がいるのですが、いつもハイローチェアに座らせて(ベルトつきのやつ) ご飯をあげているのですが、 食べ終わるともう座っているのが嫌みたいで、 椅子から降りようとしたり、 立ちあがろうとします。無理に座らせようとすると、 大泣きするので、仕方なく椅子からおろすと、すぐに私のほうへ寄って来ます。 以前は、子供にご飯を食べさせたあと、自分がご飯を食べていたのですが(居間のテーブルで) 子供がすぐに寄って来て、私の食べている物を取り上げようとしたり、 お茶碗に手をつっこんだり、私の飲んでいる湯のみをひっくり返したりして、 ぐちゃぐちゃになってしまい、 とてもじゃないけれど居間では食べられない・・・と判断し、 今現在は、子供にご飯を食べさせたあと、自分は台所で立ち食いをしています。 飲み物も、居間のテーブルに置いておくと、すぐ子供が倒したりしてしまうので、 飲むのも食べるのも、常に台所でしています。 居間と台所の間に、ベビーゲートがあるので、子供は台所に来れないので、 手をつっこまれたり、ひっくり返されるという事はないですが、 朝、昼、晩常に立ち食い状態なので、全く食べた気がしません。 実家の母が、「子供に手づかみ食べ出来るようなものをあげといて、食べているうちに一緒に居間で食べれば?」と言うので、 以前試してみたのですが、 私が横で食べていると気になるようで、 渡した物(野菜スティックや、細長く切った食パンなど)をすぐほうり投げて、 椅子から降りたがって泣いて、だめでした。 なので今はもう諦めて、台所で立ち食いしているのですが、 出来れば居間で座って一緒に食べたいと思っています。 居間にあるテーブルが、もっと高ければ、子供の手が届かないので、 立ち食いしないですみそうな気がするのですが、 ちゃぶ台のような低いテーブルです。 もう一つ新たに、子供の手が届かないようなテーブルを買う、という手段も考えましたが、 住んでいるアパートが狭くて、もう一つテーブルを置くスペースもありません。 実家の母からも、「テーブル2個も必要ないよ」と言われました。 ちなみに、夫は毎晩帰宅が10時前後で、 子供は毎日8時前後には寝てしまうので、 夫と交代で夕飯を食べるという事は出来ません。 子供が何歳くらいになったら、一緒にご飯食べれるようになるのでしょうか? また、「うちはこうしてる」などの対策があったら ぜひ教えてください。

  • 立ち食いそばやうどんって日本だけ?

    カテがわからなかったので、こちらで・・・。 間違っていたら申し訳ありません。 立ち食いカフェ(「立ち食い」とは言わないでしょうが)というのは聞いたことありますが、それは主食ではないしそばやうどんとは違う気がします。 立ち食い店って日本だけなのでしょうか?なぜ、立ち食いそばやうどんの店ができたのでしょうか?

  • 立ち食いそばの原価

    立ち食いそばの原価は一般的にどれくらいなのでしょうか? 通常の立ち食いでないお店の原価と比べて、かなり安くなっているのでしょうか? もしも、そうであれば、安くなる秘密を教えてください。

  • 立ち食いのお好み焼き

    大阪のどこかにあるようなのですが、わかりません。 立ち食いスタイルのお好み焼き屋さんがあるそうなのですが、 知っている人がいらっしゃったら、教えて下さい。お願いします。

  • 美味しい駅の立ち食いそばや

    都内のJRや私鉄の駅にある立ち食いそば屋で一番美味しいところは 何処だと思いますか? 自分は大森駅の「あじさい茶屋」と言う立ち食いそば屋が一番美味しいと思います。(会社の最寄駅なので週に3回くらい行ってます)

  • 立ち食いそば

    こんにちは。 駅の立ち食い蕎麦、うどんってお高くなりましたネ。😓 皆様の食べていた時代(現在、食べている方も)は、おいくらでしたか? わたしは、天ぷらなど載せなければ170円です。(いつ!?)笑