• ベストアンサー

クラミジアとHIV

morpheus-kjの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

私は、風俗が好きで、よく性病うつされました。 クラミジア、淋病、ヘルペス。 さすがに、HIVも怖かったので、検査にも行きました。それは,陰性でしたが。 あなたは、少し落ち着くべきですよ。 性病は、単独でも存在するし、 複数持っている場合もあります。 クラミジアは、性病の中でも1番感染者が多い性病です。男性も女性も症状が軽いためです。 (男性のほうがきついですが) あまり心配する必要は、ないと思います。 クラミジアは、若い子はかなりの確率でかかったことがありますよ。 クラミジア感染者が HIVに感染しやすくなるのは、なぜかというのは まだ解明されていませんが、 おそらく、確率的には不特定多数との性交渉 および、病理的には、尿道の炎症が原因だと思います。 心配な場合は保健所で、無料の検査がありますので お近くの保健所にいかれるのがいいと思います。

troa
質問者

お礼

ありがとうございます。性病は、単独でも存在するし、 複数持っている場合もあるのですか。複数の場合が怖いです。 クラミジアは、性病の中でも1番感染者が多い性病らしいですが病院に行かない人も多いらしいです。 自然に治るものではないと言うのにこういう人はどうなるんですかね。気付かない人もいるそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • hivについて

    数日前に殆ど見ず知らずの女性とsexしてしまったのですが、、 今日になって尿道炎の症状と思われる膿が出てきました。なので、直ぐにでも病院に行こうと思います。 ただ不安なのは、クラミジアによる尿道炎にかかった人はhivに感染しやすくなると言う文献をみたのですが、、同一の性交渉による複合感染の可能性も高いのでしょうか?? hivの抗体検査は性交渉の3ヶ月後でないと確実性がないので、自業自得と言われてしまいそうですが、とても不安です。。

  • HIV&クラミジア検査で。。。

    先日、HIV検査を受けた所HIV検査は陰性だったのですが、一緒に受けたクラミジアの検査が、IgG(-)IgA(+)という結果が出ました。保健所の方は、IgGが(-)でIgAだけが(+)だから最近感染したんですねといっていました。 しかし私は、HIV検査&クラミジア検査を受ける前、半年以上の間、誰とも性行為&不安な行為をしていません。なのでIgA抗体だけが陽性と出てしまった事が謎なんです。IgGも陽性だったら納得できるのですが・・・そこで病院で再検査をしても、おりものからは抗原は見つからず(-)抗体検査でまたしてもIgAだけが(+)なのです。 先生は、IgGができにくい体質なのかな~とおっしゃってました。 そこで不安なのが、IgGができにくい体質だという事は、HIVの検査でもHIVに感染した時にできるIgG抗体ができにくい体質で本当はHIVに感染してたのじゃないかと不安になっています。 クラミジアの抗体検査でIgG抗体が(-)で、IgG抗体ができにくい体質?!と言われた私は、HIVの検査でも抗体が出来にくく発見されないのでしょうか?? 不安で仕事も手につかづ、毎日そのことばかり考えてしまってます・・・ どなたかお分かりの方、よろしくお願いします。

  • クラミジアとHIV

    色々お尋ねします。 交際相手からクラミジア陽性を 聞かされました。私は彼以外とはなく、彼は他にもいたそうです。 同時期にHIVを検査したところ 陰性だったそうです。 ただし他の人との交渉のあといつ検査したのか聞けなかったので HIVが潜伏している期間に検査したということも 可能性はありますよね?(つまり陰性ででていても 行為から2-3ヶ月たっていなければ感染している 可能性も残っていますよね?) 私は婦人科ではクラミジアは陰性でした。 喉が心配なので血液検査を受けたのですが (今、結果まち) これはオーラルで行為をした後すぐでも 陽性なら反応は出ますか?(潜伏期間があるといいますが 血液検査なら潜伏もわかりますか?行為から10日後の検査です) この血液検査ですが、陽性の場合、おおよその感染時期は わかりますか?というのもこの彼とは随分 長いので私が感染源で、前の彼氏で感染してずっと もっていて彼にうつしたのか、を知ることが 出来るのでしょうか?(前の彼は6年前に別れました) また私がどちらも陰性であった場合も HIVの検査を受けるべきでしょうか 沢山質問しましたが 気が気でないので宜しくお願いいたします。

  • クラミジア

    1ヶ月ほど前に、産婦人科でクラミジアの検査を受けました。そのときは内診で分泌物を採って検査しました。結果は陰性でした。 ところが、先日血液検査をしたところ(目的はHIV検査です。HIVは陰性でした)クラミジアに感染していると言われました。 結果の紙には、このように書いてありました。 「あなたはこの検査でIgA陽性、IgG陰性と判定されました。これはクラミジアトラコマチスに感染している可能性があることを示しています。」 このように、2つの検査で違う結果が出ることがあるのでしょうか? もし、治療をする場合、なんですが・・・ パートナーの分も薬を出してもらえる病院があるのでしょうか? 「クラミジア」で質問検索をしていろいろ読んでいたら、そのような方も見えるようですが、病院で2人分くださいと言えばもらえるものなのでしょうか? 実は私が他から感染してきた可能性があるので、パートナーには非常に言いにくいので、できればそうしたいのですが。 パートナーも検査を受けたほうがいいのは十分わかりますが・・・ 非常に悩んでいます。

  • クラミジアについて教えてください

    以前妊娠中にクラミジアに感染していることが判明し、治療を受けました。ただ、主人は病院に行っていません。産後、セックスもしていますし、また主人から感染しているのかな?と思います。クラミジアのことはよくわからず、自覚症状はどのようなものなのでしょうか? 放っておいたらどうなるのでしょうか? おりものがすごく水分の多いものが出ますが、これが症状でしょうか?男性はどのような症状が出るのでしょうか?

  • HIVの可能性は?…とても怖いです><

    20代前半の男です。 約3週間前にかなり経験豊富な女性と性的な関係をもちました。 今は安易に関係をもったことにとても反省しています。 私自身、性感染症(HIV・B型肝炎・梅毒・クラミジア・淋菌など)に感染してるかとても心配で、 怖くて怖くて、毎日、四六時中そのことが頭から離れません。 性感染症についてネットで色々と調べ、 毎日性器や性器周辺を確認したり、排尿した時も異常はありません。 しかし、3日ほど前に軽い頭痛があり、 昨日は肩から首にかけて、筋肉痛とまではいきませんが、ピリッとした軽い痛みがありました。 いずれも、一晩たったら治りました。 HIVに感染して2週間以降くらいにインフルエンザのような症状がでるみたいで、もしかしたら、HIVに感染しているのではないかと思い、とても怖いです。 ちなみに、関係を持ったときにコンドームは最初から最後までつけました。 HIVはコンドームで予防するのが有効だそうですが、100%ではないそうです。 HIVは感染のあった機会から3ヵ月後に抗体検査し、 感染の有無が判明しますが、 6~8週間で抗体が形成されるみたいなので、 とりあえず、6週間過ぎたあたりに保健所か検査キットでHIVの抗体検査をします。 同時に他の性感染症も検査します。 もちろん、3ヵ月後にHIVの再検査をします。 私はHIVに感染している可能性はあるのでしょうか??? まだ約3週間しか経っておらず、3ヶ月経つまでがとても長く、 恐怖と苦痛でいっぱいで、生きているかんじがしません><(涙) こうなったのも自業自得ですが…>< とても反省しています(涙) ノイローゼになりそうです。。。

  • クラミジア

    こんにちは、20代の男性です。 先日、保健所でHIV検査を行ったのですが、結果は陰性でした。 ついでにと思い、同時に行ったクラミジア検査の結果なのですが、 IgA⇒陰性  IgG⇒弱陽性(微妙に陽性反応が出ている) とのことでした。 保健所の先生に「過去に感染して治療されていたことは?」と聞かれましたが答えはNOです。 先生のテンション的にも、「心配であれば、念のために泌尿器科で再度血液検査・尿検査の 受診をおすすめします。」程度なのですが、一度感染すると自然治癒はないと聞いたこともあるので、かなり心配です。 今度の休みの日に病院へ行こうかと思うのですが、 上記の結果から、どのようなことがわかるのか(ずばり感染している等)お分かりの方がいらっしゃいましたら、ご回答いただけると幸いです。 ちなみに、HIV検査を受けた時点で、身に覚えのある行為から、 ちょうど3か月程度経っております。(それ以降は特になし) また、ネットなどに書いてある、いわゆるクラミジアの症状は現時点で何もでてないです。 よろしくお願いします。

  • クラミジアについて

    二月ごろから、おりものの量が増える。不正出血が続くなどの症状があったのですが、特に病院にも行っていませんでした。 不正出血が続くことから、先日産婦人科のほうで、検査をしたところ、クラミジア検査で陽性反応が出たということを先ほど電話で言われました。 これって、二月から感染していたということでしょうか?クラミジアに感染している人はHIVに感染しやすいということをネットで見ました。 職場で4月に血液検査をしましたが、異常反応はありませんでした。HIVに感染したら、白血球数に異常が出るなどの反応はありますか。

  • HIVの感染確立について

    酔った勢いで40日ほど前にニューハーフの人とSEXをしました。酔っていたのでコンドームを使わず、相手のアナルに挿入しました。 30日前には会ったばかりの女性とSEXしました。 避妊はしましたが、途中で破け、結果的には中出しになりました。 (この女性にはクラミジアをもらいました) 10日ほど前にのどの痛み、発熱、左耳下のリンパの腫れがありました。2日ほどで症状は改善されましたが急に不安になり、7日前にHIVの検査をしたら陰性でした。 ただ、HIVウィルスには潜伏期間があるようで、私はエイズウィルスに感染している可能性はありますか? また、HIVウィルスの感染確率は何%くらいなのでしょうか?? 3月に結婚式を控えていて、婚約者に言うべきものかも悩んでいます。

  • HIVについて

    HIV検査は2ヶ月~3ヵ月経たないと正確な結果が出ないと聞きました。しかし、4週間後検査しても、ほぼ間違いない結果(90%間違いない)がでると聞いた事もあります。どちらがほんと?又、感染したら、何か症状は出ますか?一時的に微熱などが出て、風邪に似た症状が出ると聞いたことがありますが。