• 締切済み

着床出血?想像妊娠?困ってます(TロT)

先月の排卵日前後にHをしました。 生理予定日は先月の29日だったんですが、その生理予定日前から胸の張りと腰の痛み吐き気とかが続きました。 いつもは、胸の張り軽い頭痛ぐらいなんです。 そして、29日に生理らしいものがきたのですが、出血が薄く量もいつもの半分以下でした。 気になって病院に行ったら無排卵月経では?と言われたのですが、体温は排卵日より微熱が続いてました。 そして、その出血が3日続きました。 普通の生理なら生理が始まったら微熱状態は無くなるんですが、微熱、吐き気がずっと続いて、未だに続いてます。 検査薬で検査したんですが陰性でした。 一番心当たりのある日は10月20日です。 何の出血だったのか、そしてこの身体の症状は何なのか不安でたまりません。 でも、胸の張りがないので妊娠じゃないのかな?と思ってます。 支離滅裂になりましたが、どなたかご意見アドバイスお願い致します。

みんなの回答

  • nappuru
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.1

最終月経から考えると、だいたい今は(妊娠していれば)妊娠4週ぐらいだと思います。つわり症状は通常6週くらいからなので、つわりではないかと思います。出血があったとの事ですが、Drのおっしゃったように無排卵の場合出血する場合があります。また排卵による出血も考えられます。生理前に胃がむかむかし、吐き気を催す方もいらっしゃいます。また微熱もみられます。妊娠していた場合まだまだ乳房が張ってくる時期でもないと思います。もしも不安であれば、もう一度病院で調べてもらってはどうでしょうか?そろそろ超音波ドプラーと言う機械で胎嚢が検出されると思いますので。一日も早く結論がでて安心できると良いですね。

junjunsax
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日は、夕方気分が悪くなったのですが、夜は調子がいいです。 様子を見て不安感がますようでしたら病院に行ってみようと思います(*- -)(*_ _)ペコリ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 着床出血か生理なのか。

    現在生理予定日から3日ほど経っています。生理予定日に生理らしき出血があったのですがあきらかにいつもより量は少なく、いつもなら1週間は続くはずですがもう終わってしまいました。いつもの生理と違って腰の痛みも胸の張りもありません。生理予定日ごろに頭痛と吐き気があり、基礎体温をつけてないので高温期が続いてるかはわかりませんが、微熱ぎみです。 調べてみると妊娠してる場合に起きる着床出血の可能性もあるのではないかと思い始め、本日生理予定日から3日目、朝一で検査薬を試してみると陰性でした。 チェックワンファストを使ったので生理予定日から反応するはずなので陰性ということはもう妊娠は否定できるのでしょうか。それともまだ時期が早いのでしょうか。

  • 妊娠の兆候について(微熱・胸の張り・着床出血)

    妊娠を望んでいる28歳です(^-^)教えて下さい♪ 生理予定まであと3日なのですが、思い込みかもしれませんが『もしかして…』と淡い期待を抱いていて…。 以下の3つについて、 皆様の体験や情報をお願いします(^-^) 1、微熱 排卵から1週間めくらいから37度前後の微熱がありますが、着床もまだかなぁと言う時期ですよね…。 早くから微熱があった方、いらっしゃいますか? 2、胸の張り 昨日の夜くらいから胸の張りを感じています。生理前でもあまり張りを感じないのですが…。 しかもまだ生理予定日前なのですが、予定日前から張りのあった方いらっしゃいますか? また、妊娠による胸の張りは生理前の症状と何か違いはありますか? 3、着床出血 今のところ出血はないのですが、着床出血は必ず起きますか? 出血はなかったけど妊娠されていた方、いらっしゃいますか? 以上の3つです(^-^) よろしくお願い致します♪

  • 着床出血・・・?

    初めまして。 よかったら相談に乗ってもらいたいです。 私の月経周期は30~35日周期です。 毎月生理痛がヒドイのですが、薬を飲まなければ仕事ができないくらいの痛みです。 最終月経は5/24~です。 6/7、8に薄い赤茶色の出血がありました。 (多分排卵出血だろうと言われました) 6/18から薄い鮮血のような出血が始まり、日に日に量は多くなりましたがいつもの生理のような感じではなく、量も少ないし、サラサラした感じ(生理独特?のかたまりのような出血もなし)の出血でした。色は赤です。 そして何より気になるのが、いつも生理前からじわじわ始まり、生理中はピークに痛む生理痛が全くなかった事です。ちなみに胸の張りなどもありませんでした。 この出血は22日に終わりました。 生理と同じくらい(いつもの生理よりは短め)5日間でした。 生理予定日よりも1週間近く早めの出血です。 この出血は生理なのでしょうか・・・? 着床出血にしては期間が長すぎる気もするし、色もネットで調べたもの(赤茶色や薄いピンクというのが多かったです。)とは違う気もするし・・・。 今妊娠検査薬をしても反応がでないと思って、妊娠希望なだけに迷っていて不安です。 ちなみに性交は6/5、7、12です。 私自身無知で説明も下手ですが、ご意見よろしくお願いします。

  • 排卵出血?着床出血?妊娠でしょうか?

    初めまして。 この手の質問はかなり多いと思いますが、お付き合い願います! まず、私の生理周期なんですがここ3ヶ月ほどはだいたい30日周期です。 しかし昔の手帳を見てみると8月は16日から、それ以前は24日頃から始まっています。 10月・11月・12月は8日から生理が始まっています。 彼とは会う度ほぼセックスするのですが、いつしたかとかは把握出来てません。 先月の24日くらいからオリモノに血が混ざったようなのが数日続き、 今まで不正出血とかは経験なく、ネットで調べたところ時期的にも 排卵出血かな?と自己解決していました。 そして生理前の兆候というのが毎月嫌というほどあって 下腹部の鈍痛・ニキビ・胸の張りなどですが、今回は 胸の張りしか見受けられません。 しかもその胸の張りも治まりつつあり、 今は乳首の痛みが激しいように思います。 軽くオリモノみたいのは出てるみたいなんですが、全くと言っていい程、 生理になる気配がありません。 今日はいつも以上にダルイし、気分も悪いです。 検査薬を試したいのですが 生理予定日より1週間後ということで 不安でたまりません。 また不順なのかな?と思いつつも待てない自分がいます。 彼とは結婚して落ち着いてから 赤ちゃん欲しいねって話してたのでドキドキしています。 皆さんの経験談などお聞かせ願います。 よろしくお願いいたします。

  • 単なる想像妊娠なのか着床出血なのかわからず悩んでいます

    基礎体温をつけていませんが排卵痛と伸展性の高いおりものがあって(いつもはその後14・5日後に生理がきます)から12日目に生理がきました。 普段は7日間で鎮痛剤と座薬の鎮痛剤を併用してではないと外出できないくらい生理痛がひどく量も便器に座っていてもポタポタ塊で流れてくる出血なのですが今回は明らかに5日目から始まったのか?というくらい量もすくなく3日で終わり生理痛も全くなくもしかして着床出血だった?生理終わったのに胸がはっている。とおもい本日29日チェックワンファストを試してみました。結果は陰性。  ここのHPではチェックワンファストでフライング検査をした方や着床出血時すでに陽性になっていたとか書かれていたりしていて・・・。  私のは単なる想像妊娠なのでしょうか。それともhCGの増加ってこんなにも個人差があるものでしょうか。10月3日に健診でレントゲン予定です。よろしくお願いします。

  • 謎の出血…妊娠?不正出血?生理?

    ●最終月経日2月22日 ●平均生理周期35日 ●胸の張り3月23日~ ●検査薬4月1日陰性 ●謎の出血4月6日 ●吐き気4月9日~け 基礎体温を測っておらず情報不足で 申し訳ございませんが宜しくお願いします。 もう前回の生理から50日近く 生理らしきものがきません。 途中検査した所、陰性。 検査後、胸の張りや眠気がとれたので 生理が来ると思ったのですが、その後 下着につかない位の微量の茶色い出血と ピンクのおりものが一度づつ出て 胸の張りが復活しました。 仲良しした日がはっきりしてるのは3月14日で、 その後も数回あります。 昨日から、吐き気があります。 ただ吐き気は、彼氏が胃腸炎にかかったので うつったかもしれないです。 謎の出血は何だったのでしょうか…? まだ、妊娠の可能性はあるのでしょうか…? 吐き気が落ち着いたら、病院に行こうと思って います。

  • 無排卵月経?それとも着床出血?

    無排卵月経?それとも着床出血? 予定より早い生理+出血量がいつもと違うので心配なので質問致しました。 生理周期は大体28~30日となっており、8月は12日に生理がきてます。 予定では9月10日前後ですが、3日に出血がありました。 今まで一週間も早くくることはありませんでした。 出血量ですが、普段よりも量も少なく茶色っぽい色のが少量でてるくらいで、胸の張りはなくいつも通りです。 また、いつも生理痛がひどい方なのに今回はほとんど生理痛もありません。 ネットで色々調べると、「無排卵月経」と「着床出血」の可能性があることがわかり、 後者の場合、まだ妊娠を望んではいないのでとても心配してます。 状況ですが、8/28の午前0時過ぎにエッチをしました。 今回はその1回きりで、避妊もしてました。(ゴムつけた状態で中出し) 正しい避妊ではないと思いますが、終わってゴムはずす際に破れたり漏れてたりしていないことは確認しました。 時期的には排卵日周辺だと思うのですが、受精~着床までは平均9日間かかると言われています。 今回、28日でのエッチで3日午前中に出血ということで6日間となります。 この期間で今回の出血が「着床出血」ということはありえるのでしょうか? 無排卵月経にも「周期が24日以内、出血が少ない」といったところに症状が当てはまります。 原因であるストレス・精神的に不安定なことも多少ありましたので、無排卵月経であると思っています。 基礎体温はつけてないのでなんともいえませんが、可能性としてはどちらなのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 着床出血について

    着床出血について教えてください。 先月の生理が2/9~2/14までで、2/26に夫婦生活をしました。今月の生理は3/18~3/21までだったのですが、量はいつもに比べて少なく、微量と言うほどではないのですが、初日から生理が終わりかけくらいの量でした。毎月に比べて珍しく量が少ないので「今月はどしたのかな?」と思ったくらいですが、生理痛でお腹も痛かったので薬も飲んでしまいましたが、これって着床出血とか言うやつですか?生理不順なので、いまいち排卵日がよく分かりませんが大体30~40日でバラバラです。生理が終わった今も、何だか横胸が張った感じがして、押さえると痛いです。排卵日検査薬でも妊娠している場合、陽性が出るとネットでみたので、ちょうど家に排卵日検査薬があったのでしてみましたが陰性でした。 これってもしかして妊娠でしょうか?教えてください。

  • 着床出血❔

    5月27日生理ました 6月5日に性行為しました 9日が排卵日でした 19日に出血があり、生理と変わらない血の色で、量は少なめ、3日で終わりました 24日が生理予定日ですが、まだ来ません 月経困難症の薬をのんでるので、その影響かどうかもわかりません ここ何日か、食欲不振と吐き気がすごいです つわり❔にしては早いですか❔ 着床出血ですか❔生理ですか❔

  • 着床出血でしょうか‥

    前回の月経は6/17~で、周期は37、51、49、28でバラバラです。 前回の周期は28でした。 排卵付近と思われる6/27に性行為をしました。 妊娠は望んでいませんので、挿入は一切していません。 けれども、膣に指を入れられた際に、相手の指に精液が付いていたかもしれません。 7/13と14に、少量の出血がありました。 茶色っぽいおりものと、ピンクのおりものが出て、生理が来るのかなと思いましたが、今日になって何も出血がなくなりました。 ネットで調べると着床出血の時期、量と似ているような気がします。 胸の張り、乳首痛、吐き気、眠気があります。 茶色とピンクのおりものが気になります。 着床出血でしょうか‥。 不安です。 生理予定日は今日です。 基礎体温は図っていませんが、今朝は36.74でした。

このQ&Aのポイント
  • PCからの印刷もコピーも突然できなくなりました。コピー機の画面に不具合はなく、原因が分かりません。どうすれば解決できるでしょうか。
  • ブラザーDCP-J587Nで、PCからの印刷もコピーも突然できなくなりました。画面に不具合はなく、原因を特定できません。どうすれば復旧できるでしょうか。
  • 突然、ブラザーDCP-J587Nのコピー機能とPCからの印刷ができなくなりました。コピー機の画面には不具合は表示されず、原因がわかりません。解決方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう