• ベストアンサー

電動スケーター

電動スケーターに椅子がついているのって ありますよね? あれって公道では走れませんし、走るには原付登録して ヘルメットをかぶらなくてはなりませんよね? でもその会社のページには ● 公道(一般道)を走行する場合、必ずスイッチを6km側に固定し変更しないでください。 と書いてます。 6kmのスピードに設定すると大丈夫という道路交通法があるのでしょうか??

noname#60350
noname#60350

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • R_Myte
  • ベストアンサー率26% (154/571)
回答No.3

時速6Kmはセニアカーの日本国内の規格で定められた最高速度です。 (セニアカーの規格に関しては参考URLを参照してください。) で、セニアカーで有れば、車椅子に乗った歩行者扱いになるので、 公道を走行しても違反になりませんが、スイッチ一つで解除できるような 速度制限装置では、警察がセニアカーと認めてくれるとは思えませんので、 メーカー側の言い訳としても、お粗末な物だと思います。

参考URL:
http://www.mlit.go.jp/barrierfree/images/030910.pdf

その他の回答 (2)

  • coba999
  • ベストアンサー率40% (528/1307)
回答No.2

道路交通法の第2条にこんなことが書いてあります。 11の3.身体障害者用の車いす 身体の障害により歩行が困難な者の移動の用に供するための車いす (原動機を用いるものにあつては、内閣府令で定める基準に該当するものに限る。)をいう。 「6km/h以下」は内閣府令で定められている基準と思われます。 なお内閣府令を探したのですが見つかりませんでした。

  • honiyon
  • ベストアンサー率37% (331/872)
回答No.1

こんにちは、honiyonです。  電動スケーターは法規上は原付と同じ扱いだったと思います。  ですので、法律に則れば    ・シート、メーター、サイドミラーと各種ランプが必要で、運転には原付免許が必要。    ・最高速度は30km/h  となる気がします。  6kmというのは、その会社が定めた安全上の自社基準のようにみえます。  

関連するQ&A

  • 電動スケーターは公道走行不可?電動自転車は

    ヤフオクなどでいろいろな電動自転車売ってますが、電動自転車は公道走れるのに電動スケーターはなぜ公道走れないのですか。 自転車の方がスピード出るみたいですけど。

  • 日本で電動スケーターを乗っても道路交通法違反になら

    日本で電動スケーターを乗っても道路交通法違反にならないのでしょうか? 電動スケーターとはスケートボードにバッテリーが付いていてモーターで走るスケボーです。

  • 公道走行可!電動キックボードについて(´・ω・`)

    これどうですかね?便利だと思いますが、 自分は、これを使ったら100%道路交通法違反を犯して切符切られそうなので 買いません。 事故起こりまくりそうですね。 どう思いますか?(`・ω・´) 公道を走行することが出来る 電動キックボード『Kintone α GO』が クラウドファンディングサイトMakuakeにて資金調達開始を始めた。 10月9日からクラウドファンディング開始された 『Kintone α GO』だが既に目標金額の50万円は達成しており、 現在は2000%の1000万円が集まっている。 8万50000円の支援『Kintone α GO』が1台が届く (実際の価格は10万9890円)。 公道が走行可能なように国土交通省が定める保安部品を 適切に取り付けることにより、電動キックボードを 原動機付自転車登録することに成功したもの。 重さも10キロと電動自転車の半分の重さでまた折りたたむことが可能。 速度は20km程で、一度の充電で走ることが出来る 距離は5~10km(体重により異なる)。 原付登録やナンバー取得の方法はMakuakeに詳しく書かれている。 もちろん公道を走る原付なので、免許は必須、そしてヘルメットの着用は義務付けられており、また飲酒運転は厳禁だ。 https://gogotsu.com/archives/54387

  • 電動キックスケーターの規制緩和

    現在はシニアカーとか電動アシスト自転車とかの例外を除けば、少しでも動力がついていると原付扱いなんで電動キックスケーターは公道で乗れませんが、例えば電車に持ち込めるようなコンパクトな時速6km/h以下のキックスケーターやミニセグウェイくらいは規制緩和で歩道を乗れるようにする予定はないのでしょうか? これができれば新しい産業が増えて経済も成長するし、1000mを10分で動けるので多少駅から離れた住宅やアップダウンの激しい地域の地価も上がって固定資産税も増えそうだし、通勤の駅まで乗るバス路線も集約できて市バスの赤字も減りそうだし、路線の集約ができれば便数も増えて便利になりそうだし、いいことづくめの気がしますが。

  • 電動スクーターについて

    11月27日のニュースステーションだったと思いますが、電動スクーターのことを放送していました。 その放送の中で、女性レポーターが電動キックスケーターでさんざん走り回ったあと、ここからは公道(歩道)なので、原動機付き自転車にあたる電動スケーターは、ナンバープレートなどをつけないと走行できないといって終わったのです。 それまで走っていたところは公園とのことですが、あのレポーターは公園内で原動機付き自転車を乗り回していたことになると思います。 これっていいんですか?

  • セグウェイと電動車椅子との違いは???

    セグウェイで公道を走った社長が道交法違反で書類送検されました。 そこで理解できないことがあるのですが電動車椅子はどうなのでしょう。セグウェイと同じ電動駆動であって、双方スピードはさほど出ないようにも思います。 以前にも電動キックボードで公道を走った方が道交法違反で捕まりました。 何故、電動車椅子は道交法違反にならないのでしょうか?

  • 電動自転車か原付か・・きちんとした服装が多いです。

    はじめまして。 いま、駐車場まで2kmほどあるので、 そこまで乗り継げる乗り物を探しています。 候補に挙がったのが電動自転車か原付なのですが(楽さで言えば原付が好み。) ファッションが正装に近い服装が多いので、原付はどうかと迷っています 緩やかな坂が続くのですが、電動自転車と原付では圧倒的に原付が楽でしょうか? あと、原付に乗るとしたら恥ずかしいので、顔を隠せるようなヘルメットをかぶりたいのですが、 それはおかしいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自動電動サイクルについて

    自動走行可能の電動サイクルの電源スイッチを切ってペダル漕いで人力だけで公道を走ったら違反か何かになるのですか。

  • 電動自転車について

    フル電動自転車を電動アシスト自転車にする方法を教えて下さいください、また、コントローラーを代えれば可能ですか?またフル電動自転車は歩道や自転車道であればヘルメットなし、無免許、時速24km以下で運転してもいいのかを教えて下さい。

  • シニアカーと電動キックボードの違い

    シニアカー(よく老人が乗ってるスクーターの様な乗り物)や 電動車いすは免許不要で公道での使用OKですが ではなぜ電動キックボードは原付になるんでしょうか? 詳しいことを知っている方、よろしくお願いします。