• ベストアンサー

夫に招待状が。出席は夫婦同伴が基本?

私たちが結婚後はじめて、夫の従兄弟の結婚式に招待されました。 招待状(1通)には夫の名前しかありませんでしたが、義父に夫婦同伴でいくのがあたりまえだと言われました。 私は夫婦で招待するなら、たとえ招待状が1通でも二人の名前があるのでは?と思っていたのですが、夫婦同伴が基本なのでしょうか。 常識的にはどうなのかわからないので、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tarapp
  • ベストアンサー率28% (18/64)
回答No.3

招待状にご主人の名前しかなければ招待されたのはご主人だけだと思いますが・・・。 ご自身の結婚式でもお分かりと思いますが、招待状をだした人数分、席を用意するので1名分と思います。 義父様にいわれているとのこと、だんな様に従兄弟の方にそれとなく「一人でいいのかな」って聞いてみては。もしあまり付き合いの無い従兄弟なら一人ということも考えられるはず。 義母さまを通して聞くのもいいかも。 従兄弟なんだから・・・という気持ちがあるならお祝いを別に贈ってもいいと思いますよ。

saipanda123
質問者

お礼

私たちは式をしてないのですが、普通に考えたら席の問題もありますし、確かに1名分ですよね。 義父は2人でいくべきの一点張り、もし席がなかったらみんなでかえってくればいい、なんて言ってるんです。別に招待状がきている義父と義姉も。 こうなったらだんなから直接聞いてもらいます。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • 22-momo
  • ベストアンサー率25% (36/142)
回答No.5

こんにちは。 他の皆さんと同様、招待状にご主人の名前しかないのであれば、ご主人だけで良いと思います。ご夫婦でご招待するのあれば、連名にして招待状を発送するはずです。 念のため、ご主人から従兄弟の方に出席は一人でいいかを確認してもらうと良いと思います。そうすれば、お義父さまにも説明できますし。

saipanda123
質問者

お礼

そうですよね。 夫婦で招待するのであれば連名でくるはずですよね。やはり、だんなから本人に直接きいてもらうことにします。義父を納得させるためにも。せっかくのお祝いごとにいやな思いをしてもらっては困りますしね。アドバイスありがとうございました。

noname#15537
noname#15537
回答No.4

招待状の封筒・中身ともにあなたの名前が書かれていないのなら、旦那様だけへの招待です。 名前を書いていない方から出席の返事をもらうのは、招待する側からしたら困ってしまうものです。 会場の広さの関係もあるので、お義父様のように思い込みで勝手に決めてしまうのは避けたいですよね。 招待する側がもし夫婦2人での出席を望んでいるのなら、奥様の名前を書かずに招待状を出すことは失礼にあたりますので、この場合はまずあなたは出席しなくて良いと思いますよ。

saipanda123
質問者

お礼

なんだか、義父が頑固でいくら言ってもきかなそうなんです…。でも、kirasnowさんやみなさんもおっしゃってるとおり、私は出席しなくてよさそうなので、ちょくせつだんなから本人に確認をとってもらいます。 アドバイスありがとうございました。

  • musimusi29
  • ベストアンサー率14% (188/1274)
回答No.2

連名になっていないなら、ご主人だけしょうね。 義弟の結婚式の時に、叔父でしたが本人しか呼ぶつもりがなく叔父の名前のみで送ったら、夫婦連名で返ってきて困ったことがあります。ので、確認された方がいいと思います。

saipanda123
質問者

お礼

ありがとうございます。 >本人しか呼ぶつもりがなく叔父の名前のみで送ったら、夫婦連名で返ってきて困ったことがあります。 呼んだ方からしたらびっくり、ですよね。 私たちの場合、連名で返さず、だんなの名前だけで返してるんです。それじゃ当日席がないですよね。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

兄弟なら同伴ということなんでしょうが、 従兄弟ですと一概に言えませんね、確認したらいいのです。 本人に確認しづらければ別の従兄弟にでも。

saipanda123
質問者

お礼

ありがとうございます。同じく招待された別の従兄妹は、会場には夫婦+赤ちゃんで向かうけれど出席するのは招待を受けただんなさんだけとのことでした。しかし、それでも義父は「2人で行け」との一点張りなんです…。も一度説得してみます。

関連するQ&A

  • 夫のみ呼ばれている結婚式は夫だけ出席するのか?

    私は既婚者で子供はいません。 先日いとこ(年下)が結婚するので結婚式・披露宴の招待状が来ました。 正式な招待状には夫である私だけの氏名が墨字で書かれています。妻の氏名はありません。封書の宛名も同様です。 これは妻は出るな、あなただけを呼ぶという事でしょうか?あるいは一般的には夫婦の名前を書きますか? 二人分準備しているのでしょうか? 我々夫婦は葬式以外は疎遠で親戚つきあいがありません。。妻はできればでたくない、と話しています。

  • 結婚式の招待状

    いとこから結婚式の招待状が届いたのですが、 宛名には夫と私、夫婦2人の名前が書かれているのですが、 招待状の文章には、「○○ちゃんと○○ちゃんもどうぞ」 (←子供たちの名前) と手書きで書き添えてありました。 これは、どう受け止めればいいのでしょうか? 私は、 「本来は夫婦のみ招待したいが、はっきり 子供NGとは言えないので、一応声をかける形にした。」 ということかな?と思いました。 正式に招待するのであれば、宛名にも子供たちの名前を書くか、 「夫の名前+ご家族一同様」となると思うのです。 以前、他のいとこから正式に家族全員で招待された時には そうなっていましたし・・・ 子供たちはまだ小さいので、私はできれば連れて行きたく ないと考えています。預ける先もあるので・・・ 夫婦二人での出席で良いのであれば是非そうしたい のですが、こういう場合、子供が欠席すると失礼にあたるのでしょうか? お知恵をお借りできればと思います。 よろしくお願いします。

  • 夫婦で結婚式に招待すべきですか?

    職場結婚した夫婦なので必然的に夫の同僚=私の知人が多いです。 夫の職場関係の結婚式に夫婦で招待されることがあるのですが、 私は新郎(夫同僚)とは友人ではなく知人レベルなので、ペアでの招待はご祝儀も倍額でキツイので正直嬉しくないです。 これが私生活でも付き合いのある共通の友人の結婚式なら喜んで出席させていただきますが、所詮会社だけの付き合いです。 先日お話を頂いた結婚式はお断りして夫1人で出席してもらったのですが、また別の同様の結婚式に夫婦で招待されてしまいました。 このような場合、 常識的に夫婦で招待すべき、 招待されたら喜ぶべきものなんでしょうか? 世間の方々は親戚でもないのに5万以上のご祝儀がキツくないんでしょうか・・・。 常識に疎いので社会一般的な考え方を教えてください<(_ _)>

  • 結婚式に招待していないのに来たがる親戚

    叔母のご夫婦に招待状を送りました。 叔母夫婦には息子さんと娘さんが居て、私から見ていとこになります。 招待状を送る前に、父が電話で確認し、夫婦二人だけでいいと言われたそうなので、招待状にはお二人の名前だけで、御家族様とは書いていません。 しかし、招待状の返信にはお二人だけでなく、娘さんとその子供の名前が記入されていました。 結婚式は招待状に名前がない方は出席しないのが常識だと思っていたので驚きました。 母に聞くと、電話で話した時に、娘さんとその子供が行きたがっていたらしいです。 でも、招待していないのに、勝手に名前を書いて返信してくるとは思いませんでした。 なんとかして断りたかったのですが、父の顔を立ててほしいと母に言われ、仕方なく4人出席していただくことにしました。 それだけでも気分が悪いのに、また父に電話があり、息子さんとその子供も行きたいと言ってきたらしいです。 さすがに断って欲しいと父にお願いしたのですが、きちんと断ってくれませんでした。 人数はこれ以上増やせないと父に説明したのですが、誰か欠席するだろうからなんとかして欲しいと言われています。 私としては、せめていとこまで(4人まで)でお願いしたいと思っています。 いとこの子供たちは大学生と高校生ですが、赤ちゃんの時以来会っていませんし、お付き合いもありません。 なぜ私の結婚式に来たがるのかが不思議なくらいです。 失礼ですが、本当にお祝いしたいという気持ちがあるようにも思えません。 親族が多いため、友達は一人も呼べませんでした。 それなのに、十年以上会っていない、これから先もお会いすることのない、いとこの子供を呼ばなくてはいけないなんて納得できません。 この人たちを全員披露宴に招待しなくてはいけないのでしょうか? 招待状の返信には、いとこ(娘さん)とその子供の名前が記入されているのですが、 私としては、いとこのふたりに変更して欲しいと思っています。 そのことを母に相談したら、もう名前が記入されてるのにそんな失礼なことはできないと怒られました。 私から言わせてもらえば、叔母家族の方が非常識だと思うのですが・・・ いとこの子供には遠慮してもらって、いとこのみに変更していただくことは失礼でしょうか? 父も母も、私を責めるようなことばかり言ってきて、この件について全然協力してくれません。 私の考えが間違っているのでしょうか? みなさまどうか助けてください。

  • 招待状

    7月に結婚式を挙げます 今招待状の作成にとりかかっているのですが。 叔父夫婦に成人した2人の従兄弟がいますが、二人とも叔父夫婦とは一緒にすんでおらず、他県に別々に住んでおります。 こういう場合は、招待状は叔父夫婦・従兄弟 計3通だせば良いのでしょうか?

  • 招待状の宛名と出席者について

    私(妻)の従兄弟が結婚することになり、招待状が届きました。その宛名は妻のみで。 宛名には出席を希望する人の名前を全て書くと理解しているのですが、この場合にお聞き(確認)したいことがあります。 1:宛名が妻だけだったということは、夫は行かなくて良いのですよね?夫婦で出席を望むのなら、連名で書いてきますよね。 2:子供が2歳・1歳の二人いるのですが、列席させていいでしょうか?私の両親も当然出席しますので、子供の面倒を見てくれるあてはありません。夫は出張で不在です。 3:返信ハガキに、子供の名前も記入し、上の子の椅子だけ(料理はいらない、下の子は椅子もいらない)用意してもらえるように書いても良いでしょうか?または、従兄弟か伯母に直接電話で話したほうが良いでしょうか?いきなりハガキに子供の名前が書いてあると、従兄弟にとっては意外と思われるでしょうか。 私が結婚式をあげたときも、同じように出席して欲しい人を宛名に書きましたが、同時に電話で子供の出席の確認と料理(子供用か大人と同じが良いか)、椅子やクーファンの確認をしました。今回は私の母のほうに出席の確認の電話が事前にありましたが、子供の話は出なかった(母も聞かなかった)のです。 よろしくお願いします。

  • 招待状の宛名(夫婦の嫁に出す時)

    結婚式の招待状の宛名なんですが、 いとこ(女)は結婚していて、あらかじめその旦那は仕事の都合で出席できないという返事を頂きました。 その場合でも招待状は夫婦名で書くべきなのでしょうか? それとも来てくれるいとこの名前で出すものなのでしょうか? 友人とかなら呼ぶ友人名だけでいいと思うのですが、親戚なので建前上世帯主の名前で出すのもなのかなぁと思いまして。 よろしくお願いします。

  • 夫婦で結婚式に招待されて夫のみ出席の場合

    来月、夫がお世話になっている方がご結婚されます。 (元々同じ職場で働いたことはなく、現在も直接仕事関係ではありませんが) 奥様とも何度か一緒に食事しているので面識はあります。 私たちの結婚式の時はご主人さまのみ招待し、参加して頂きました。 (その時はご婚約関係ではなく、人数の都合もあり・・) ご祝儀は5万円頂きました。普通1人参加では親族以外は3万円が妥当みたいですが、 この方はある会社のトップに近い方なので、その額だったのかな・・と思います。 今、その方の結婚式に夫婦で招待されています。が、私は妊娠中なので 今のところ欠席したいと思っています。夫のみ参加予定です。 最初、結婚式は挙げないと聞いていたので、ささやかながら結婚祝い品はお贈りしています。 この場合、ご祝儀はいくら包むのがよいでしょうか? (夫婦共に参加する場合もあわせて教えていただければありたいです。)

  • 披露宴に夫婦で出席 3万円でいいの?

    4月に主人のいとこの結婚式に出席します。子供6才、4才も招待されています。ご祝儀は7万にしようと思っていたのですが、姑さんが3万でいいと言うのです。というのが ○義父が半身麻痺で結婚式には出席しないので義母も出席しません。ということで私たち長男夫婦がかわりに代表という形で出席になる。 ○義父母は出席しませんが、私たちの時このいとこの親から10万もらっているので10万包むと言う。 ○このいとこは私たちの結婚式の時、19歳で親と一緒に出席したが、ご祝儀はなかった。 ○引き出物は義父母と私たちで一つでいいといとこに言っている。 というような理由で私たちは3万でいいといいます。 今回結婚するいとこ(男性)と主人は小さいころから兄弟のように育ち、このいとこの母親と義母が姉妹、しかも近所に住んでいるため、上記のことは了承済みのようなのです。でも、私としては最低でも5万は必要なのではと思います。主人は3万でいいのならラッキーみたいなことを言います。義母の気を悪くしないように5万のお祝いをするにはどうすればいいでしょう。

  • 招待していないけれど…

    11月3日に結婚式を挙げる者です。 招待していない人が出席する事になった場合、 やはり来て頂くべきでしょうか? 私の叔父夫婦なのですが、招待状には二人の名前しかのせておらず、ご夫婦だけ出席すると考えていました。 ところが、昨日子供(25歳と28歳)も参列するつもりだと 判明したのです。 両家の方針で少人数の式にしたいと思っていたので、他のいとこ達も招待していません。 結婚式の為、(子供さんの)会社を休むようにしたと聞いてやはりこのまま来て頂いた方が良いかと…。

専門家に質問してみよう