• ベストアンサー

胎児の大きさについて!

minmin1004の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは、現在妊娠中です。まるで自分のことかと思いました。私も先週の金曜日36週5日で検診にいきました。二週間前の検診では、2404だった体重が2778にもふえていました。自分自身の体重もbocobocoさんと同じで5キロ増です。 先生にも、「3食の食事以外、何もいらないからね」とクギをさされてしまいました。 今回は2回目の出産なので、大きいのは仕方ないのかなーとちょっとあきらめています。 でも、友達の子は最終検診時の時に言われた体重より、500グラムも小さかった人がいます。 たしかに4Dだと、誤差は少ないってよくいわれるけど、赤ちゃんのそのときの向きとか羊水の状態でちがってくるときもあるらしいし。 「大きい」とか「食べすぎ」とか言われると心配になってしまいますよね。 よく「大きいと難産になる」と脅し文句のように言われ続けているけど、小さい赤ちゃんだって難産になることがあるし。 私は前回自分が4キロ増でこどもは2500でした。でも高位破水からずーっと微弱陣痛で丸3日苦しんだんです。それに赤ちゃんが小さいとお口も小さいから、おっぱいを飲むのすぐ疲れちゃって、母子とも大変ですよ。 ご自分で食べ好き゛の心当たりがないというのであれば、そのぶん、栄養が赤ちゃんにいっぱい行っているんだ、と思ってあまり心配されないほうがいいとおもいますよ。 お互い元気な赤ちゃんが安産で生まれてくるといいですね。

bocoboco
質問者

お礼

 じゃあ出産予定日は2日違いですかねぇ?私は初産のなので、先生のちょっとした言葉がすごく気になってしまって金曜日以来心配でしょうがありませんでした。でもminmin1004さんのお話を聞けてすごく安心しました。出産が間も無いので気持ちに余裕がなかったと思います。minmin1004さんは出産を経験されていて先輩ですが、お互い頑張りましょう★★ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 予定日超過で出産された方の胎児の推定体重と実際体重

    予定日が4/6で、今日で1週間と10日過ぎてしまいました。 予定日の3日後、健診に行った時の胎児の推定体重は3300gでした。 あれから、1週間と10日経ったので、今日の健診では3600gくらいいっているんじゃないかと不安でしたが、2900gと減っていました。 胎児の向きなどによって、計りかたも違うと思うので仕方ないのですが。。。 予定日超過で出産された方で、最後の胎児の推定体重と実際に生まれた時の体重とどのくらい誤差がありましたか? 教えてください。

  • 臨月の妊婦ですが、胎児が小さめと言われました。

    現在38w1dの妊婦です。 8月16日が出産予定日なのですが、8月2日の検診のエコーで胎児の推定体重が2347gでした。 腹囲が小さいようです。 FL 69.1mm 38w6d AC 286.9mm 35w2d EFW 2347g 35w1d 実はお恥ずかしい話ですが、妊娠に気付いたのが遅く、検査薬をして病院で妊娠が判明した時5ヶ月と言われました。 妊娠に気がつかなかった理由としては、上の子(1歳)の授乳中だったせいか、月経がまだ再開していなかったことと、つわりがなかった為です。 妊娠中期まで検診でお世話になったクリニックで毎回胎児が小さめと言われており、妊娠後期から今現在通っている産院でも胎児が小さめと言われいる状況です。 ただ、産院の先生からは、「月経もなかったし、胎児がある程度大きくなってから出産予定日を割り出すのは結構難しいから、もしかしたら週数が少しずれてるかも」と言われました。 胎児は小さいなりに、検診の度に体重は少しずつ増えてはいます。(成長曲線の下の方をなぞっている感じです) 臍の緒の血流、脳の血流、羊水の量、心臓や心拍も異常なしと言われており、ダウン症などの兆候も見られないとのことですが、本当は何か疾患があるのでは…と毎日不安な日々を過ごしております。 ちなみに、お腹の中で胎児は毎日元気に動いています。 同じように妊娠期間中に胎児が小さめと言われていた方や、この件に関して回答いただける方がいらっしゃいましたらぜひご意見をお願いいたします。

  • 胎児の推定体重

    妊娠37週の経産婦です。 36週0日時の定期健診で推定体重2400gと言われ、順調な経過をたどっています。 今日で37週目に突入し、明日定期健診なんですが、家族で、「体重、どのくらいになってるだろうね」って話から、家族の出生体重の話になりました。 1人目の時、40週3日で3500gを超える子を出産し、私自身も3500gを超えて産まれてきました。 弟も3500gを超えて産まれ、母親に出産間際の胎児推定体重を聞いたら3200gくらいかなって言われたそうです。 私の周りで現在、出産ラッシュで出産を終えた友達たちもやはり出産間際の胎児推定体重よりプラス200~300gで産まれています。 出産を終えた方で、胎児の推定体重と実際の出生直後の赤ちゃんの体重ってどのくらい違いましたか?

  • 胎児が小さいのでしょうか?

    31wの時1616gで 33w4dに1685gでした。 小さめといつも言われていたのですが やはり、体重の増えも悪いのでしょうか? 少し心配です。 エコー写真の予定日も、予定日より 3週間後になってました。 わかる方、教えていただけませんか?

  • 胎児の大きさと分娩

    先生には、異常なことは何も言われていませんが、29週ころには、推定体重1600グラムくらいで32週ころに胎児の推定体重2400グラムの場合、通常より大きいほうですが、予定日より早く生まれてくるでしょうか?体重が3000グラム超えたら胎児が下がり陣痛が始まっていまいますか?関係なく予定日前後2週間で陣痛きますか? 皆さんの経験や意見を聞かせて下さい。

  • 胎児の頭が小さい

    25週の妊婦です。 前回の健診(23週)の時から先生に赤ちゃん小さめだね。と指摘されましたが成長してるし大丈夫だよと言われたので心配していませんでした。 逆子のため測るのが難しいのか、体重ももう少しあるはずです。と言われました。 2週間後の検診でも胎児は小さめだけど成長してるしまた診ていきましょう。と言われただけでした。 ちなみに今回も逆子でした。 しかし家に帰ってエコーを見比べてみると、2週間前からbpdが全然増えていなく、不安になってしまいました。 23w3d bpd 53.0 25w3d bpd 54.3 全体的に小さめですがbpdだけ特に増えてなくて心配です。

  • 妊娠後期 胎児の成長

    いま、31週の初妊婦です。 30w6dの健診で、胎児の体重が1340グラムと言われました。 (BPD7.6センチ FL5,3センチ AC23,4センチ) 週数どおりですね、といわれましたが、明らかに小さいのでは・・・と思っています。 今までもずっと小さめだったのですが、小さいとは言われず、 週数どおりの一言のみ。 ちなみに、 26w6d 880グラム 28w6d 1218グラム 30w6d 1340グラム(今回) なのですが、 今回の健診では、前回の2週間前に比べて体重の増加が100グラムちょっとしか 増えていないのも不安です。 いつも健診ではBPD、FL、ACを計測して、あとは心臓がピコピコ動いているね~と 目で確認して終わりという感じです。 ネットでほかの方の話を見ると、心臓が4つに分かれているかとか、 内臓系や血液の流れ?みたいなものを検査されると。。 私は特にそういう検査はないので、何か見逃されているんじゃないかと不安で仕方ありません。 胎児の体重が少ないのは、母体もしくは胎児側に何か問題があるのでしょうか。 胎動があまり強くないのも気になります。 あと、あまりおなかが大きくなっていなく、それも心配です。 同じような経験をされた方、何かご存知の方いましたらよろしくお願いいたします。

  • 胎児の成長

    いつもお世話になっています。 現在33週の初マタです! 現在、子宮頸管が短いため1日4回張り止めを飲み自宅安静中です。 胎児の発育について教えてください。 32週の健診で、30週の時から胎児の体重が100gほどしか増えていませんでした。エコーでの測定なのであくまで推定だということは承知していますが、発育曲線など見るとこの時期はググッと成長する様なので少し心配です。体重は1700g弱と少し小さめですが、先生は「問題なし!」とおっしゃっていました。 私自身、小さめな事自体はあまり気にしていないのですが、やはり2週間で100g程度の成長というのが気になっています。 そこでお伺いしたいのですが ◯子宮内胎児発育遅延などの場合、何回位の検査で診断されるのでしょうか? また、診断された事のある方は「胎児が成長しない=お腹が大きくならない」でしたか? ◯頸管が短い事と胎児の成長が少ない事は関連があるのでしょうか ? 初めての妊娠で不安な事だらけです。どうぞよろしくお願いします。

  • 胎児が小さいと言われました、臨月で胎児はどの位成長しますか?

    胎児の体重は増えませんでしょうか? 36W1Dの初妊婦です。 検診に行ったところ、 胎児体重2080グラム 胎児心拍110~130 頭の大きさが2週ほど小さいと言われました。 お腹も周りの妊婦さんよりは小さい気がします。 「入院してもいいよ」と医師に言われましたが、断りました。 張り止めの薬も飲んでいます。 初めてなので不安でたまらないのですが、低体重児の可能性が高いのでしょうか?その場合はどのようなリスクがありますか? 胎児推定体重とは誤差はないのですか? まとまりのない文章ですが、よろしくお願いします。

  • 胎児大きさ(CRL)について

    胎児の大きさについて教えてください。 先週予定日が決まり、今10w0dです。 本日の検診でエコーしてもらったところ、胎児の大きさは26.1mmでした。 エコー写真には2日遅れの予定日と、9w5d の表記。 先生からは順調だね、と言われまた二週間後の検診なのですが胎児の大きさは平均より小さいのでしょうか? 待望の妊娠で些細な事が不安になってしまって…。 教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう