• ベストアンサー

ipodをオーディオにつなげると

y_tacoの回答

  • y_taco
  • ベストアンサー率25% (199/775)
回答No.1

MP3は元々周波数が狭いため ゆとりのあるコンポにつなぐと音質の悪さが 目立つ様になるため、音質優先のモードで利用してください。 パワーは繋げた側のエネルギーを利用するので ipod側は通常使用通りです。 ヘッドホンでは得られない広がりあるサウンドは約束します。 キチガイオーディオマニアの私はMP3や MDすら音が悪いので使いません。

gobugobu
質問者

お礼

ipodをオーディオにつないでる人あんまりいないんですかね?ipodのイコライザー機能を使えばいいんですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • USBオーディオインターフェースとiPodの音質

    今度PCの中の音楽を、持ってるオーディオコンポで聴きたいと思っていて、方法を考えています。 音楽ファイル形式(AAC256kb)は同じとして、USBオーディオインターフェースからコンポの外部入力につなぐのと、iPodのヘッドホン出力を同じく外部入力につなぐのとではどちらが音がいいでしょうか。 オーディオインターフェースについてはあまりよく知らないのですが、音質は良いがノイズが入ることがあると聞きました。また、インターフェースの価格は1万円くらいにした場合の、iPod接続との比較を知りたいです。 アドバイスいただけるとうれしいです。

  • オーディオを買いたいが・・・・。

    最近オーディオを購入したいのですが、部屋が狭くて大きいコンポなどは到底置けません。緊急に3500円のCDラジカセを買ったのですが、音の質が悪いせいでしょうか?あんまり音楽を聴きたいと感じなくなってしまいました。今巷で騒がれているiPodのオーディオなんてどうでしょう か?CDの出し入れはしなくて済みそうですが、小さい音のいいCDコンポお知りの方がいらっしゃったら良いアドバイス下さい。よろしくお願いいたします。

  • オーディオ購入について

    オーディオ購入について 8年程使っていたCD、MDラジカセが壊れてしまい購入を考えています。 最近のオーディオ機器はいろいろあるみたいですが、以下の条件で何かおすすめがあれば教えて頂きたいと思います。 ・CDをMDに録音できる(車でも聴けるように) ・出来ればiPodの購入も考えているのでiPodにも音楽を落とせる(ネットに接続できる環境です) ・音質とかにこだわりはありません。聞ければいいかなーという感じです 以上のような感じで、なるべく安価なラジカセやコンポなどのオーディオ機器にはどのようなものがありますでしょうか。最近の電化製品について疎いので、いろいろ教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • iPodをコンポで聴く

    iPodに入ってる曲を、手持ちのコンポ等につないで聴くことはできないのでしょうか?家にあるオンボロラジカセに出力ケーブルで繋いでみたのですが、どうにも音が小さすぎてだめでした。 近々コンポを買い換えようかなぁとも思っているのですが、最近のものですと出来るのですか? 無知で申し訳ないのですが、何かよい方法が御座いましたらお教えください。

  • iPod用 おすすめオーディオ

    iPod用のおすすめのオーディオ機器を教えてください 今まではPanasonicのコンポをつかっていたのですが,机や小さな棚におけるような音のいいおすすめのスピーカー(出来ればiPodを差し込めるやつ)を教えてください。 iPodをさしこめなくても音がよく机や小さな棚におけるようなものであれば是非お願いします!!

  • ipodを車のオーディオで聞きたい

    現在ipodを車で聞く際にはトランスミッターを使用して聞いているんですが、やはり音質が悪いので直接カーオーディオから聞けきたいのですが、なにか良い方法は無いでしょうか? オーディオに直接繋げられるケーブルなどは無いのでしょうか?もしくはipod対応のカーオーディオに買い換えるのが良いのでしょうか。 ぜひアドバイスを御願いします。

  • ipodをつなげれないコンポは・・・・

    ipodをコンポやラジカセにケーブルでつなげて曲を 再生することができることは知っているんですが、ipodをつなぐこと ができないコンポやラジカセはあるんですか? あるとすればその条件を教えてください。 FMトランスミッターなどは使わずに、 ケーブルでつなぐ場合だとしてください。

  • ipod touch と コンポの音質

    最近ipodtouch32GBを購入しました。 あまり音質がよくないなぁと思っていたので、家にあるソニー製コンポCME-ST7と音質を聞き比べてみることにしました。 どちらも同じイヤホンを指しこみ、同じ圧縮率の音楽を流したところ圧倒的にコンポのほうが音質がいいと感じました。ipodは音がこもっているような感じで、一方コンポは音がすごい広がっているように感じてはっきりと差がでていると思いました。 同じイヤホン・圧縮率の音楽なのでこれだけ本体で性能差があるのかと感じました。 そもそも、アンプ等の設計上ipodのほうが悪くなるということは当たり前のことなのでしょうか?もしくわsony製のポータブルオーディオであればコンポと同等の音質があるのでしょうか? まったくの初心者なので、くわしくわわかりませんが、対策なども含めてご教授ください。

  • オーディオに詳しい方々は、iPodの音についてどう思われますか?

    オーディオに詳しい方々は、iPodの音についてどう思われますか? 音質については、専ら低評価なiPodですが…。 皆様はiPodの音について、どう評価されてますか? 「フラットで日本人の好みに合わないだけ。音自体は悪くない。」と言う意見があったり、 「ソニーなどの他社DAPに比べれば、やはり音は一歩も二歩も劣る」と言う意見もあります。 音の評価は主観の世界ですが、ぜひオーディオに詳しい方のご意見を伺ってみたいです。 よろしくお願い致します。

  • ipodなどで音楽を聴くスピーカーで悩み中です

    現在、IPODを持っています。 ですがPCのスピーカーでしか音楽を聴ける環境におらず、音楽はネットで購入しています。 今のPCのスピーカーは音質があまりよくないので、Ipodと繋いでもっと高音質なスピーカーで音楽を聞きたいと思いました。 そこで、今日ヨドバシカメラでいろいろなスピーカーを見てきたのですがとても悩んでいます。 (1)2.1chアクティブスピーカーでメーカーはJBLのsound.stick2にするか(2万円) (2)コンポを買い、外部接続を使ってIpodの音楽を聴くか(4万円くらい?) どちらが賢い選択だと思いますか?音質はコンポのが多少良かった気がします。(音源が違ったのでなんともいえませんが・・・) どちらを買うにしてもデスクトップと繋げて、PCの音やTVの音を聴けるようにしようと思っています。 どんなことでもいいのでご意見ください。 後質問なのですが、コンポのスピーカーとアクティブスピーカーでは音質はコンポのスピーカーの方がいいもんなのでしょうか?