• 締切済み

突発性発疹に罹りましたが・・・

ner17の回答

  • ner17
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

我が家とは、全く逆パターンですが参考になれば幸いです。九月末義兄の結婚式があり、六ヶ月で式、披露宴に出席しました。帰宅して2,3日後発熱。突発性発疹でした。・・・疲れもあったのかなと思います。結婚式ともなると、日ごろは会わない大勢の親戚の方が出席されるので、赤ちゃんがいると、お披露目・・・準主役のようになってしまい、親戚中皆々様に抱っこされて、大変でした。旦那様方の親戚なので、挨拶もしないといけないし。まあ、親も本人もかわいがられて嬉しかったですが・・。人見知りが始まる前だったとはいえ、調子に乗りすぎだったと反省しました。  感染等は大丈夫でしょうが、病み上がりの点が心配ですよね。なので、その点を周囲にも理解してもらって、お子さんの負担にならないよう、ご両親でしっかり守ってあげては・・?ちなみに、会場はかなり低めの室温設定でしたので、一枚余計に常に持ち歩ける綺麗なおくるみのようなもの、持って行かれる事おすすめします!(親族は写真撮影等もあって、大変でした!!)     健康な大人でも結構疲れましたので、言われなくても・・と思われるでしょうがお子さんの体調第一に考えてあげてくださいね!

関連するQ&A

  • 突発性発疹

    こんばんは。 1歳9か月の娘がいます。 先週の水、木と今週の月、火と昼間は元気だけれど 夕方から高熱が出たので、火曜日に小児科へ連れて行きました。 そこで、夏風邪かもと言われて 薬をもらいました。 今週の水曜日から 熱は下がりました。 そしたら、昨日から体に発疹ができていて あせもかなぁって思ったんですけど、今日になって 背中とお腹にたくさんできていました。 突発性はやった事がないので たぶん そうだと思うんですが、もう熱はさがってます。でも 病院に行ってちゃんと診断してもらった方がいいのでしょうか? それとも、熱はないし 元気いっぱいなので 小児科ではなく 皮膚科に行った方がよいのでしょうか? 教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 突発性発疹について教えてください

    10ヶ月になる娘が今週月曜日から高熱を発し、解熱剤や風邪薬でもあまり熱が下がらなかったのですが、 昨日(木曜日)になって、やっと熱が下がり、体中に薄く発疹ができてきました。 ということで、突発性発疹だと思われるのですが・・・ 1)熱が下がってすごく元気でも外出(ちょっと近所のスーパー程度)やお風呂は避けたほうがいいでしょうか 2)突発性発疹は伝染しますか?(外部との接触についてどの程度気を使うべきでしょうか) 3)突発性発疹は何度もかかるものでしょうか。一度かかると抗体ができるものでしょうか。 4)熱が下がって発疹が出るまで、突発性発疹だとはわからないものでしょうか。病院ではカゼとして様子を見るように言われ、ずっと風邪薬を服用していました。 わかる点だけでも教えていただけるとうれしいです。

  • 突発性発疹?

    1歳の子供が3日前に38度5分の熱を出しました。機嫌よく遊んでいたので最初は熱があることにも気づかなかったのですが、体が熱く息が荒いので計ってみると熱がありました。その日は様子を見ようとそのままにしていたら、次の日は熱が下がっていたので知恵熱かな?と思っていたのですが、昨日風呂上りに体に赤いポツポツができていました。 ポツポツといっても、さわった感じは皮膚の表面は平らで、皮膚の中に赤い丸い点ができているという感じです。足や顔にはなく、服で隠れる部分だけにできているのであせもかと思ったのですが、そのわりには表面がさらさらしています。 突発の症状を調べてみると熱が2~3日続いた後に発疹が出る、と書いてありましたが、一晩しかでていないので違うのでしょうか?発疹の写真が出ていないので、これが発疹なのかどうかもわからないのですが・・・。

  • 突発的な発疹

    10ヶ月になる娘がいます。 今日、お風呂に入れたときに娘のお腹、胸、背中に赤い無数の発疹があることに気がつきました。かなりの数です。足や顔にはありません。また、かゆがったりしていません。昨日まではなく、また、今までにもありませんでした。 今日のお昼に、初めてトーストを食べさせました。卵と牛乳を使いました。食べた後に吐いてしまいました。 また、夜には、ミネストローネを水で薄めたものを食べさせました。 これらが原因でしょうか? 今は特に調子・機嫌も悪くなく、遊んでいます。熱もありません。 原因・対応に困っています。 どうすればいいでしょうか?治るのでしょうか?

  • 突発性発疹

    4才3ヶ月の男の子です。 12月20日(土)から、咳鼻水などの、前触れも何もなく、突然40度を超える高熱を出しました。 それから、昨日23日(火)までの4日間、40度の熱と、36度の平熱を数時間毎に繰り返しました。 (←解熱剤は飲ませていません) (小児科を受診すると、のどの風邪とのこと) ずっと機嫌は最悪、食欲もなく、グッタリとしていました。 今日からようやく熱が下がったまま落ち着いています。 今朝から、お腹や背中、顔に発疹が出ました。手の皮が新じゃがのように向けています。 溶連菌を心配して、受診しましたが、突発性発疹とのことでした。 赤ちゃんの頃に突発性発疹をしたことはありません。 熱が上がったり、下がったりの状況は、春にやったアデノウイルスに似ているし・・・ 未だに機嫌が悪く・・・4才を超えて、本当に突発なのでしょうか。 今日、病院で手の皮のことを聞くと、「医者が突発と診断しているのだから疑ってもらっては困る」と 怒られ、それについての不安は解消してもらえませんでした・・・。

  • 2歳半で突発性発疹になりますか?

    娘は今、2歳半です。 5日前に38度後半の高熱が出て、病院にいきましたが、 風邪といわれ、薬を服用していました。 (咳、鼻水などの症状は全くありませんでした。) 2日前に熱が下がり、ほっとしていたところ、昨日になり、お腹、背中に赤いぷつぷつが・・・。 娘は突発はいままでかかっていなかったのですが、1歳くらいまでかかるといわれていたので、気付かぬうちに終わっていたのかなと思っていました。 いまからでもまた、病院に行ったほうがいいのでしょうか? 熱はなく、ちょっと機嫌が悪いくらいです。今、もうインフルエンザとかはやっているので、できれば病院には行きたくないのですが・・・。 はしかなどの予防注射はきちんと打っています。 ご意見お聞かせください。よろしくおねがいします。

  • 突発性発疹の後遺症?

    子供(1歳5ヶ月)が突発性発疹にかかりました。 でも、発疹ももう消えかけているというのに、ちょっと様子が変です。 別の子がこの病気にかかった時は、熱が下がるとすぐに元気になったのですが、この子は熱のあったときよりも今の方が機嫌が悪いのです。 これは病気の後遺症かと心配ですが、病気なのか、或いは病院にいくなら何科に診てもらうべきなのか、アドバイス願います。 経過は次のとおり。 先週の月曜に38度の発熱。 火曜、水曜 40度の熱。 木曜 38度に下がる。 金曜 熱は平熱に。しかし、熱のあるときよりも不機嫌になり、ウンウン言い始める。発疹が出始める。 土曜 小児科に連れて行き、突発性発疹との診断。 ウンウン言うのは、体がつらいのでしょうとの話。 日曜 相変わらずウンウン言って、ゴロゴロして、遊ぶ元気がありません。食欲は落ちてはいますが、少しは食べます。ミルクもいつもより少ないですが、一応飲みます。いつもは8時に寝るのに、6時に寝てしまいました。 気になる症状は以下のとおりです。 1 機嫌がとにかく悪い。   遊ばず、ゴロゴロしている。元気がない。   抱っこしてもウンウン言うが、降ろしてもさらに   苦しそうな声を出す。   寝ている間もときどき目をさましてウンウン言い  ます。 2 いつもはあまり汗をかかないのに、頭から汗をか  き、ふとんが湿るほどです。 3 体温は低めの35.8度(平熱は36.7度)。   土曜に小児科に診せたときは、喉がまだ腫れていると言われました。 お腹や耳など、体の部位が痛いというそぶりはありません。体を丸めるのではなく、むしろ手足をつっぱって伸びのような姿勢でうめいています。 せきや鼻水はありません。 少し機嫌が良くなると、普通に歩いたりできます。目の焦点も正常です。便も尿も正常です。 これって何か合併症でも起こしたのでしょうか?

  • 1歳8ヶ月、突発性発疹でしょうか?

    1歳8ヶ月の娘です。 今朝起きると体が熱かったので、体温をを測ると38度5分ありました。 熱以外の症状は少し機嫌が悪いだけで、食欲あり、鼻水も咳もありません。 座薬のストックもありますので、病院へ行くのはもう少し様子を見ようと思うのですが、この月齢で突発にかかることってあるのでしょうか。 大概の育児書やこちらの経験談でも、遅くて1歳半くらいまでのようで、うちは突発やらないで済んじゃった~ なんて軽く考えていたもので… よろしくお願いします。

  • 高熱が下がったあとの発疹(突発性発疹以外で)は何でしょうか?

    1歳8ヶ月の男の子です。 先週水曜日の午後から発熱し、高いときには40度を超え、下がっても38度5分くらいの高熱が4日ほど続き、昨日(土曜日)の夜に37度台に下がりました。さっき気づいたのですが全身に赤くて小さい発疹が出ています。 突発性発疹は1歳1ヶ月のときに済ませています。 熱を出した翌日に小児科にかかったところ「最近高熱だけ3~5日続く風邪が流行っているので、それでしょう」と言われて薬をもらってきたのですが、普通の風邪同様鼻水やセキをして食欲もなく機嫌も悪かったです。 突発は熱の割に元気だとよく言いますよね? それとも突発性発疹は2回もかかるものでしょうか? 現在は熱も37度くらいですがやはり機嫌は悪いです。 今日は日曜日なので明日もう一度小児科に行くつもりですが、高熱のあとに発疹が出るのは突発のほかに何かあるでしょうか?

  • 発疹の出ない突発性発疹はありますか?

    9ヶ月の男の子です。月曜日にポリオの予防接種をし、木曜日にいつも通っているプールに12時に行きました。買い物して夕方帰宅すると子供の身体が熱いことに気づき熱を測ったら37.8度。それからいつもよりぐずり、夜には38.5度になりました。風邪症状などはなく軟らかウンチと発熱と食欲がない(離乳食は受け付けませんでしたが母乳は少しずつ飲みました)の症状だけでした。 金曜朝に受診すると、「突発性発疹の可能性が高い」とのことでした。ポリオの副反応が気がかりでしたので聞いたところ「ポリオとの関係もなくはないが、今のところ判断がつかない」とのことでした。喉は少々炎症を起こしていたようです。その後熱がどんどん上がり39.7度までいったので座薬を入れたらいったん熱が下がるのですが5時間きっかりにまた再上昇しました。本人も苦しいようでその夜は一日中ぐずりました。 土曜日の朝、再度座薬を入れたところ夕方には熱が下がり少しずつハイハイをする位に元気が戻り機嫌も少し回復しました。そのまま37.7度程度で夜中にぐずることもなく朝をむかえ日曜日には平熱に戻り元気もいっぱいになりましたが発疹は出ませんでした。 発疹の出ない突発性発疹もありますか? ポリオとの関係はありますか? 土曜日と木曜日とプールに通っていて木曜日のプールの後に発熱しました。結膜炎のでないプール熱もあるのでしょうか 回答よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう