• ベストアンサー

車を購入予定です!保険、税金の事について教えてください!

任意保険や自賠責保険、自動車税などといった車に必要な保険や税金はいつ頃支払いをするものなのでしょうか? 車検の時に払うもののあれば、1年に1回払うものとかがあるんですよね? 後、私は現在25才で来年の1月で26才になります。 任意保険の年齢条件の関係で26才になってから車を購入しようと思ってるんですけど、 やはり今購入してしまうと損しちゃいますよね?? 今購入すると、2月に1年間分の保険料を払わなければいけないって聞いたんです。 3ヶ月間だけ25才なのに、そんなにも払わなければいけないんでしょうか? すみません、無知で・・・。 車を購入するくせに何も知らなくて本当情けないと思ってます。 けど、知らずに買って後から知ってくよりも買う前から知っておきたいんです(><) 申し訳ありません!どなたか教えてください(^^;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

基本的には次のとおりとなります。 1)車購入時に支払うもの   (1)ディーラーに支払い      車の代金(付属品含む)     消費税、重量税、自動車税     自賠責保険     ※2月購入なら自動車税は3月までの      2ヶ月分を支払う。   (2)保険会社に支払うもの     任意保険     ※これはディーラーに仲介してもらう      場合は1)でも可      車の納入前or納入時に支払う。  2)その後、定期的に支払うもの   (1)都道府県に支払うもの     毎年5月末に自動車税   (2)ディーラーに支払うもの     車検時に自賠責保険、ほか税金(重量税?)   (3)保険会社に支払うもの     任意保険料        25歳で任意保険21歳未満不担保に入っても26歳になった時点で 26歳未満不担保に切り替えることができますよ。 そうすれば清算して返金されます。 ただし、手数料はかかる分だけ、26歳になってから車を買って 入るよりも損しますが。(5000円程度) なお、対人保険無制限は当たり前ですが、対物保険も無制限保証 にしておいたほうがよいです。 保険料をなるべく節約したければ、運転者の条件を26歳未満などの 年齢だけのくくりでなく、さらに家族限定、本人限定とすれば 保険料を下げることができます。 特に本人限定は、ドーンと保険料が安くなります。 私は年齢だけ(30歳未満)のくくりですが、実際乗っていて他の 人が運転することは全くありません。 あと、重量税はグリーン税制という優遇税制があります。 排気ガスのクリーンな車として☆☆☆マークのある車は グリーン税制の対象になり、現在は初年度のみ半額となるはずです。 車を選定する際にグリーン税制対応か、何%優遇されるのかも 比較してみてください。   

その他の回答 (4)

  • cogi
  • ベストアンサー率0% (0/13)
回答No.5

自動車には様々な税金・保険があり分かりにくいですね。 1.自動車税・車購入時(登録月~翌年3月迄の分)、その後は毎年一回5月位に支払います。 2.時賠責・自動車購入時(中古車で車検月を除く)に車検期間分をかけてその後は車検ごとです。 3、重量税・2と同様。 ※中古車で車検が付いている場合は上記1~3は不要の場合が多いです(同県どうしの名義変更の場合)。 ご質問の>2月に1年間分の保険料を払わなければいけないって聞いたんです。 4.任意保険を一時払い(一括)した場合は、年齢を変更した時に「返還保険料」を受け取れます。 分割払いの場合は一旦解約して入りなおす方法と、 翌月からの保険料が安くなる方法も取れます。 年齢変更時に必要な現金は、ほとんどの場合必要ありません。

nanakonbu
質問者

お礼

みなさま、ご親切に、かつ丁寧に教えてくださりありがとうございます! とても勉強になりました。 本当は今すぐにでも購入したいのですが、やはり今買うと『返還保険料』の手続きが面倒だなぁ~と思いました(苦笑) なので、26才になるまで待っておこうと思います。 その間、頭金を頑張ってためます(^^) 最後にまとめてのお礼になり大変申し訳ございません。 本当にありがとうございました★

noname#13482
noname#13482
回答No.4

補足です。 契約条件を変更する際の追徴・返戻保険料の計算は、保険会社・保険商品・支払方法・変更事項等によって「日割り」「月割り」「短期率」と計算方法が異なります。 契約者側から見れば「日割り」>「月割り」>「短期率」となり「日割り」が一番有利な方法です。しかしこれは選択することができないので、あしからず。

noname#13482
noname#13482
回答No.2

自賠責保険と任意保険について 自賠責保険 これは別名強制保険といわれるように、加入することが義務付けられています。自動車を登録(継続車検も含む)する際、その車検の有効満了日までをカバーする保険期間を設定して契約します。この契約が無ければ車検を受けたり登録することができません。なので契約のタイミングとしては購入自動車の登録前となります。乗用車の新車の場合車検有効期間が3年なので、保険期間は最低36ヶ月間です。登録のタイミングによって37ヶ月間の保険期間が必要になります。継続車検は2年になるので同様に24ヶ月か25ヶ月となります。 任意保険 ほとんどの自動車保険の年齢条件が「全年齢担保」「21歳以上のみ担保」「26歳以上のみ担保」「30歳以上のみ担保」となっています。現在25歳ということなので、この条件に当てはめると「21歳以上のみ担保」となります。この条件で契約をして、誕生日を向かえた時点で(誕生日以降を手続き日として)「年齢条件の変更」をすれば保険期間の残りに応じた差額が返戻されることになります。なので今契約したとしても実際に車に載られるのであれば問題はないと思います。ご存知だと思いますがこの年齢条件は契約者の年齢ではなく、事故時に実際に運転していた人の年齢が合致することが必要です。もし周りにその自動車を運転しそうな人(家族や友人等)で若い人がいれば年齢条件を変えることは危険です。 また契約時に保険料を一時払いとするか月払い(分割払い)を選択することが可能です。分割とした場合は年間で一時払いより5%増しの保険料になります。その場合は払い込み方法にもよるんですが、1~2か月分の保険料を払うだけで契約ができます。以降は金融機関の口座を設定しておくことで、毎月決まった日に口座から保険料を引き落とすことも可能です。

  • R_Myte
  • ベストアンサー率26% (154/571)
回答No.1

任意保険は、契約日から1ヶ月以内を契約開始日にして、通常1年間の 契約となります。 自賠責保険と自動車重量税は、新車の購入時と車検時に車検の 満了期間までを一括で払います。 自動車税は、毎年4月1日時点での使用者が5月末までに1年分を 払います。 また、新車の購入時や、高年式の中古車の購入時には、自動車取得税も 払わねば成りません。 と言った具合に、自動車の購入経費も結構ややこしいので、中古車を お考えなら、購入経験の確かな知人に付き添ってもらった方が 良いですよ。 で、任意保険ですが契約は1年ですが、途中で契約の変更が可能です。 ですので、貴方が26歳の誕生日前に一旦21歳未満不担保で契約しても、 誕生日後に、残りの期間を26歳未満不担保の契約に変更するが出来ます。 (この場合、保険料の差額は、月割りで清算されます。) と、私の記憶してる事はこの程度です。

関連するQ&A

  • 車、買い替え。前納の税金など諸経費はどうなるの?

    無知ですいません、教えてください。 今度、初めて車を買い替えようと思ってます。 現在は、 ・車検を11ヶ月残ってます。 ・昨年の車検の際にリサイクル法による費用を払ってます。 ・自動車保険は1年間の前納していて、12月更新です。 ・96年9月に新車で購入、10年乗りました。 昨年の車検時に自賠責保険?重量税、リサイクル法の費用を前納で払ってますよね? あと5月に自動車税も払ってますよね? 今回、新車を購入する予定なのですが、 今度の車に対して、新たにいろいろ払うのはいいのですが、 手放す車に対して払っている自賠責保険、重量税、自動車保険はどうなるのでしょうか? リサイクル法の費用の行方はどうなるのですか? リサイクル法は車1台にかかるのだと思いますが、 うちの手放した車がのちに廃車にならずに、 別のオーナーになったらそのオーナーは負担しないの? それともまたそのオーナーが負担し、二重取りになるの? 納車が11月だった場合、自動車保険が1ヶ月前後ぐらい保険が残ります。 この中途半端な保険はどうなるのでしょうか? 詳しくご存知の方、どうぞ教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 車の税金について

    車の税金について詳しい方がおりましたら、お教え下さい。 6/10に1400ccの車検新規の中古車を購入したのですが、その際に、重量税24600円、自賠責27840円、リサイクル料10910円、は中古車屋に支払ったんですが、自賠責、リサイクル料はわかりますが、本日、納税通知書が届き、25800円を9/22までに自動車税を支払えとの督促が来たのですが、重量税24600円が自動車税とは違うのでしょうか?それか重量税は車検の為の、24600円で自動車税とは別と言うことでしょうか?車屋から聞いたような聞いてないような、よく覚えてません。 中古車屋からは車検証、車庫証明のシール、リサイクルの紙しか貰ってません。 車に詳しい方も回りにいず、全くの素人なので質問させていただきました。

  • 2000CCの車を中古で購入しますが

    8年落ちの2000ccの中古車を購入予定です。購入してからの出費について教えて下さい。 まず始めに、中古車代金+任意保険代+自賠責+名義変更代?がかると言われました。 その他に月々、駐車場代や燃料代がかかると思いますが、税金は後に何がどれ位かかってくるのですか? 車検は古いので2年おきと言われました。自動車税とか重量税とかいろいろとあると思いますが初めてなのでよく分かりません。 アドバイスお願いいたします。

  • 車の買い換えの時の税金は返るのか?

    新しい車の重量税、自賠責、自動車税の諸費用が見積書に入っています。 下取りの車がある場合、すでに支払ってある税金はどの様に計算するのですか。  ・同等の排気量の車  ・車検が1年残っている  ・自動車税は6月に支払っている また、ガリバーなどの買い取り専門業者の「買い取り価格」は残っている税金も含んでいるのでしょうか。 そして、「下取り」価格というのはどうでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 廃車 車検 任意保険

    今自動車税の通知がきています 車検は今年の11月です 自賠責は確か車検時までだったと思います 維持費がきついので(税金車検jなど)1,2年廃車にしたいと思います(その後また乗ります) 例えば今廃車したら 今の車検はそのまま11月でかわりませんか? 任意保険は途中でやめた場合等級はどうなりますか? 廃車状態で任意保険加入できますか? 車検無し 自賠責未加入でも仮ナンバー取得できるみたいです 次乗るとき仮ナンバー代以外に 余計に費用かかりますか? この考えはどうでしょうか?

  • 車を個人に譲渡するときにどんな手続きが必要になりますか?

    車を個人に譲渡するときにどんな手続きが必要になりますか? 今回、自分の乗用車を友人に譲渡する事になりました。車検も23年9月まで残っています。 任意保険、自賠責保険も残っています。 [質問?] 譲渡するにあたり私はどのような手続きをしないといけないのでしょうか? 車検書、自動車重量税の領収書を友人に渡すだけでいいのでしょうか? [質問?] また自賠責保険と任意保険が残っていますがこれは次に購入する車にあてる事はできるのでしょうか?

  • 税金を移す?事は可能でしょうか

     ふと疑問に思ったのですが自賠責保険は他の車に移せると言うのを 聞いたことがあります。仮に普段公道を走っている車検が1年残っている車 と廃車届を出してナンバーのついてない車検切れの車があったとします。  ここでこの2台の車について質問なのですが、  (1) 自賠責、自動車税、重量税など(他にどんな物があったか   忘れました(*_*))は車検切れの車に移す事は出うるのでしょうか?   (移して仮ナンバーを取ってユーザー車検を取る)    (2) (1)の一部または全部出来たとして、車検が残っている車が   個人売買で買って車の車検証などの名義が新しい所有者に   なっていても自賠責などが前の所有者のままの時どこで   どのようにして変更するのでしょうか?  (3) (1)、(2)が出来たとして車検切れだった車を11ヶ月乗ったとします。   残りの一ヶ月でもう一度車検ありだった車に戻し残りの一ヶ月中に   ユーザー車検を受ける事は可能でしょうか?   (つまり自賠責などがかかってないから走れなかったが車検    その物は生きたままかという事です)  長くなりましたが前から気になっていましたので回答よろしくお願いします。 

  • 車検前に次の車を購入するというのはどれくらい損?

    車検が残っているのにも関わらず、次の車(中古車)を購入しようとしています。 車検からちょうど1年であと1年残っていますが、お金もたまり欲しい車も出てきたので、中古車を購入しようとしています。 多分今の車は廃車(10年前のものなので)となると思うのですが、車検を残してるということはどれくらいそんなのでしょうか? 自賠責保険料は戻ってきますようね、しかし自動車税・重量税は戻っては来ないのですか? 私の今の車は1500ccで1トン弱の車です。

  • 車検の切れた車

    1年前に車検が切れている車に今月から乗ろうとする場合、車検切れの間の自賠責保険料やその他税金はどうなるのでしょうか。 自動車税は払っているのですが。 よろしくお願いします。

  • 車の購入時期の良し悪しについて

    すみません。どなたか教えてください。 今年の6月に車検がくるので、新車の購入を考えています。 今乗っている車の査定を業者に依頼したところ、その業者が電話で、 「4~6月に車を購入すると、○○○を一年分支払わないといけなくなるから、もったいない。3月末までに購入しないと」と言いました。 ○○○は、私が聞き逃してしまったので、分かりません。 自動車取得税のことでしょうか?自賠責保険のことでしょうか?それ以外のことでしょうか? また、この話自体が本当なのでしょうか? よろしくお願いします。