• ベストアンサー

C言語に詳しい方お願いします。break文によってループをどのように脱出できるのか等。

shige_70の回答

  • shige_70
  • ベストアンサー率17% (168/946)
回答No.9

gotoが大好きな者です。(笑) gotoは禁じ手なので使いたくないという向きであれば、たとえば while ( xxx ) {  f = 0 ;  while ( xxx ) {   if ( xxx ) {    f = 1 ;    break ;   }  }  if ( f ) {   break ;  } } のように工夫すればgotoなしで一気に抜けられます。 forなら外側のループカウンタをむりやり終了値にしてしまうなんてのもありです。 でも、こんなまどろっこしいことするなら素直にgoto使えといいたくなるかもしれませんけどね。 あとは、少々荒技なんですが、setjmp() と longjmp() というのを使うと豪快に飛べます。普通の参考書には載ってないでしょうけど。。。興味があったら調べてみてください。

Rossana
質問者

お礼

回答ありがとうございます. setjmp()とlongjmp()なんてあるんですね.知りませんでした.説明してあるページを見つけて軽く読んだのですが,初心者の僕ではちょっと意味がよく分からんでしたf^^;

関連するQ&A

  • c言語について

    このプログラムであと2行削れるとこがあるそうです。 どこがけずれますか? #include <stdio.h> #include <math.h> #define f(x) ((x)+(log(x))) #define EPS 1e-8 main( ) { double a, b, c, fa, fb, fc; int i=1; printf("input a and b: "); /*区間[a,b]の入力, a<b とする*/ scanf("%lf%lf", &a, &b); fa = f(a); fb = f(b); do { c = (a+b) / 2; /*cの値の更新*/ fc = f(c); printf(" %2d : a = %f, b = %f, c = %f, fc = %f\n", i, a, b, c, fc); if (fb*fc < 0){ a = c; fa = fc; } if (fa*fc < 0) { b = c; fb = fc; } if(fabs(fc) < EPS ) break; }while(++i<100); /*iが100以上になったら繰り返し終了*/ }

  • break文の処理について。

    #include<stdio.h> #define MAX 1000 main(){ int i = 0; int sum = 0; int ary[MAX]; puts("整数を入力してください"); ----------------------------------------- while(i < MAX){ printf("No.%d:" , i+1); scanf("%d" , &ary[i]); if(ary[i] == 9999){ i++; break ; } sum += ary[i]; i++; } ------------------------------------------ if(i > 1){ printf("合計は%dで平均は%.2fです\n" , sum , (double)sum/(i-1)); } return; } -------で区切っている部分になりますが、 配列aryの値に9999が入ると、breakでifとwhileのループを抜けることになりますが、 ここのbreakについては、ifだけにかかるのではと思っております。 このソースが書いてある解説には「多重ループの繰り返し文の内側の繰り返し文の中で、 break文が使われるとその繰り返し文から抜け出ることになります。」と記載されており ます。 多分ですが、ifは繰り返し文ではないため、whileを抜け出すことができるのではと 思っているのですが、確認のためご教授の程お願い致します。

  • C言語のループカウンタの格納について

    qsort用に、変数cntにループした数を格納したいのですが、上手くいきません… どなたか修正点を、教えて頂けないでしょうか? int cnt; for (i = 0;i < 1000;i=i+1) for(cnt = 0;cnt < 1000;cnt = cnt + 1) { fgets(sin[i], sizeof(sin[0]), fp); if(sin[i][0] == 0) { break; } } if (strcmp(ad, "ASC") == 0) { qsort(sin, cnt , sizeof(sin[0]), cmp_u); }

  • break文でループを一気に抜けるには

    break文でループを一気に(2個以上) 抜けたい場合はどのようにすればいいのでしょうか? たとえば下のプログラムで1から2に抜けたい すなわちifとforの2つの中括弧を同時に抜けたい場合には どうやってbreak文を記述すればいいのでしょうか? (goto文は使わないということでお願いします。 int k=0; int i; for (i=1;i<10;i++){   k++;   printf("%d",k);   if (k == 5){     printf("a");     break;・・・・・・・・・1→   } } printf("finish");・・・・・・・・・2←

  • C言語 二分法

    初投稿です。 お恥ずかしながらパソコンが苦手で、Cゲッが難しくてできません。 今回二分法です。 途中まではやったのですができません。 演習 0~1の乱数を12個発生させ,これらの平均をxi,yi とする。(s,tは乱数) xi=1/12(x1i+x2i+....x12i) yi=1/12(y1i+y2i+....y12i) このようなを1000個作り,(xi,yi)で散布図 を作りなさい。またx,yのそれぞれの平均を求 めよ。 この演習で #include<stdio.h> #include<stdlib.h> #include<math.h> #define eps 1.0e-5 float f(double x); void nibuin(void); int main () { int count; double a,b,m; count=0; printf("範囲の左の値を入力してください。\n"); scanf("%lf",&a); printf("範囲の右の値を入力してください。\n"); scanf("%lf",&a); if(count==1000){ printf("収束しませんでした。\n"); exit(1); } } while(!(fabs(a-b)<eps)); printf("解の値は%f\n収束するのに%d回かかりました。"m,count); } float f(double x) { reurn x*sin(x)+log(x); } まではできたのですが、 scanf("%lf",&a);とif(count==1000){の間に入る命令が打てません。 よろしくお願いします。

  • C言語でループから抜けれない

    下記の課題に取り組んでおり、ソートは一回抜かしてファイルの読み込みに取り組んでいる状態です。 電卓アプリケーションの作成  以下の機能を満たすアプリケーションを作成してください。  ※画面の表示やログの形式は原則として例示されている内容に従ってください。  1) 四則演算が出来ること  2) コンソールから計算対象となる数値と演算子を受け取る    例) 5 + 6  3) 結果をコンソール上に表示する    例) 11  4) 演算結果と実行した日、時間、秒をログファイルとして保存する    ログの上限は1000行とする(上限を超過するケースはひとまず考慮しなくて良い)    例) log.txt に 以下の内容を記録      2015/04/27 14:30:51, 5 + 6, 11  5) コンソールからパラメータを受け取り、ログを実行時間の昇順/降順に並べ替えて    コンソールに表示する    例) ASC を入力      2015/04/26 10:20:00, 5 + 6, 11      2015/04/27 14:30:51, 7 - 6, 1      2015/04/27 15:30:00, 7 + 8, 15      2015/04/28 14:30:51, 8 + 9, 17    例) DESC を入力      2015/04/28 14:30:51, 8 + 9, 17      2015/04/27 15:30:00, 7 + 8, 15      2015/04/27 14:30:51, 7 - 6, 1      2015/04/26 10:20:00, 5 + 6, 11 しかしVisual studioでのデバックで for (i = 0;i < 1000;i=i+1) { fgets(sin[1000], sizeof(sin[0]), fp); if (strcmp(sin, "EOF") == 0) { break; } この行でループが抜け出せなくなってしまいました。 どこを修正すればいいえしょうか? #include <stdio.h> #include <time.h> #include <string.h> #include <stdlib.h> /* static char ad[10]; int cmp_u(const void* a, const void* d) { return strcmp((char*)a, (char*)d); } int cmp_d(const void* a, const void* d) { return strcmp((char*)d, (char*)a); } */ int main() { int num1, num2; char op; float answer; int r,i,n; FILE* fp; char c[11]; char sin[1000][1000]; char ad[8]; fp = fopen("log.txt", "a"); if (fp == NULL) { printf("ファイルオープン失敗\n"); return -1; }

  • このプログラムを見てください(C言語) m( _ _ )m

    現在乱数を使ったプログラムを作っています。 下のプログラムでコンパイルではエラーがでませんが、実行するとデバッグエラーが出てきます。コンパイラにはbccを使っています。恐らく原因は別の関数でbに値を代入してそれをaに代入しているからだろうと思いますが、なぜこれがいけないのかが分かりません。 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <time.h> #include <conio.h> int ran, a=1, b, c; void test(void){ b=8; } void main(){ srand(time(NULL)); a=b;//ここを無くすとなぜかエラーが出ない。 while(1){ ran=rand()%(a*2)+1; switch(ran){ case 1: c=1; break; case 2: c=1; break; case 3: c=1; break; case 4: c=2; break; case 5: c=2; break; case 6: c=3; break; case 7: c=3; break; case 8: c=4; break; } printf("%d",c);printf("何か押してください\n");getch(); } }

  • 式をC言語で立てれません

    式をC言語で立てれません 式をC 言語で立てれません こんにちは。私は今実験で円板振動子の中心軸上の音圧分布を求めています。 そこで写真のような図をプロットするために与えられた式をC言語で書いています。 式の詳細は P/2ρcV = |sinπ(√(r/λ)^2 + (a/λ)^2)(√はここまで)-(r/λ))| です。 しかしうまくプロットできません。 プログラムは ------------------------------------- #include <stdio.h> #include <math.h> #define F 120 //周波数(Hz) #define C 1500 //音速(m/s) #define A 0.2 // 半径(m) int main() { double x, m, s, p, o, w, l; int i; for (i=0; i<100; i++) { x= (double)i; //観測点までの距離を表しました。距離が変化することで音圧が変わるためです。 l = C/F; //λをlとして音速÷周波数で定義できます。 m = x/l; //x軸です。 o = m*m + (A/l)*(A/l); //式のsinの中身です。 s = sin(M_PI*(sqrt (o) - m)); //sin全体を定義します。 w = fabs(s); //sin全体を絶対値に置き換えます。 p = w; //新しい変数に入れます。 printf("%9.9f %9.9f\n", m, p); } return 0; } ------------------------------ といった感じです。先生からはx軸のプログラムだけいじれば勝手に y軸も出てくるとヒントを頂いているのでx軸についてのプログラムを 書いています。コンパイルはできても写真のようにいきません。 半径やλや周波数はa/λ=2.5と書いてあったので値は推測です。 C言語はあまり得意ではないので困っています。 お分かりになる方、ご教授お願い致します。 ※式が間違っていたので新しく質問します。

  • 式をC言語で立てれません

    式をC言語で立てれません こんにちは。私は今実験で円板振動子の中心軸上の音圧分布を求めています。 そこで写真のような図をプロットするために与えられた式をC言語で書いています。 式の詳細は P/2ρcV = |sinπ(√(r/λ)^2 + (a/λ)^2)(√はここまで)-(r/λ)^2)| です。 しかしうまくプロットできません。 プログラムは ------------------------------------- #include <stdio.h> #include <math.h> #define F 120 //周波数(Hz) #define C 1500 //音速(m/s) #define A 0.2 // 半径(m) int main() { double x, m, s, p, o, w, l; int i; for (i=0; i<100; i++) { x= (double)i; //観測点までの距離を表しました。距離が変化することで音圧が変わるためです。 l = C/F; //λをlとして音速÷周波数で定義できます。 m = x/l; //x軸です。 o = m*m + (A/l)*(A/l); //式のsinの中身です。 s = sin(M_PI*(sqrt (o) - m)); //sin全体を定義します。 w = fabs(s); //sin全体を絶対値に置き換えます。 p = w; //新しい変数に入れます。 printf("%9.9f %9.9f\n", m, p); } return 0; } ------------------------------ といった感じです。先生からはx軸のプログラムだけいじれば勝手に y軸も出てくるとヒントを頂いているのでx軸についてのプログラムを 書いています。コンパイルはできても写真のようにいきません。 半径やλや周波数はa/λ=2.5と書いてあったので値は推測です。 C言語はあまり得意ではないので困っています。 お分かりになる方、ご教授お願い致します。

  • C言語の引数について

    「戻り値、値渡し、ポインタ渡しを用いたサブ関数を実装する」 という課題に対して、calc_proc関数を実装したのですが、下記のコード提出後に 「引数で値をmainに戻すパターンを実装する」 との要望を受けたのですが、やり方が分からず、どなたか修正方法、追加方法を教えて頂けないでしょうか? 「ソースコード」 #include <stdio.h> #include <time.h> #include <string.h> #include <stdlib.h> #define CALC (3) #define FROM_YEAR (1900) #define MAX_LINE (1000) #define MAX_ROW (1000) float calc_proc(int* n1, char op, int n2) { switch (op) { case '+': (float)*n1 + n2; break; case '-': (float)*n1 - n2; break; case '*': (float)*n1 * n2; break; case '/': if (n2 == 0) { puts("input error"); return 1; } (float)(float)*n1 / n2; break; default: printf("input error"); } return 0; } int cmp_u(const void* a, const void* d) { return strcmp((char*)a, (char*)d); } int cmp_d(const void* a, const void* d) { return strcmp((char*)d, (char*)a); } int main() { int num1, num2; char op; float answer; int r,i; FILE* fp; char e[11]; char sin[MAX_LINE][MAX_ROW]; char ad[8]; fp = fopen("log.txt", "a+"); if (fp == NULL) { printf("ファイルオープン失敗\n"); return -1; } while (1) { r = scanf("%d%c%d", &num1,&op, &num2); if (r != CALC) { puts("input error"); return 1; } answer = calc_proc(&num1, op, num2); time_t t = time(NULL); struct tm* tm = localtime(&t); printf("%d/%02d/%02d ", tm->tm_year + FROM_YEAR, tm->tm_mon + 1, tm->tm_mday); printf("%02d:%02d:%02d ", tm->tm_hour, tm->tm_min, tm->tm_sec); printf("%d%c%d,%f\n", num1, op, num2, answer); fprintf(fp, "%d/%02d/%02d ", tm->tm_year + FROM_YEAR, tm->tm_mon + 1, tm->tm_mday); fprintf(fp, "%02d:%02d:%02d ", tm->tm_hour, tm->tm_min, tm->tm_sec); fprintf(fp, "%d%c%d,%f\n", num1, op, num2, answer); printf("計算を続けますか?"); scanf("%s", e); if (strcmp(e, "no") == 0) { break ; } } fclose(fp); fp = fopen("log.txt", "r"); int cnt = 0; for (i = 0;i < MAX_LINE;i = i + 1) { if (fgets(sin[i], sizeof(sin[0]), fp)) ++cnt; else break; } fclose(fp); printf("ASC or DESC: "); scanf("%s", ad); if (strcmp(ad, "ASC") == 0) { qsort(sin, cnt, sizeof(sin[0]), cmp_u); } else { qsort(sin, cnt, sizeof(sin[0]), cmp_d); } for (i = 0;i < cnt;i = i + 1) { printf("%s", sin[i]); } return 0; }