• ベストアンサー

ネットバンキングのセキュリティー面の件でお聞きしたいのですが、、

ネットバンキングのセキュリティー面の件でお聞きしたいのですが、、 キーロガーというソフトを、自分のPCに、インストールされてしまったら、どうしようもない、ということらしいのですが、グローバルIPを利用して、普段、ネットミーティング、VNC,SoftEther などを利用して、自分のPCを外部から、リモートデスクトップしている友人が周りにも多いですが、どんな事に気を付ければいいのでしょうか? (便利なので、リモートデスクトップは使いたいと思いますし、、)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.3

同じような内容ですが、 ・自宅以外では「絶・対」使用しないこと。  公共の場にあるPCはスパイ、ウィルスなどに汚染されていると思っています。  ですから、メールさえも使いません。 ・パスワードなどは定期的に変更する  暗証もそうですが、分かりやすいコードにはしないこと。  自分にとって分かりやすいのはかまいませんが、他人からも分かりやすいコードは避けましょう。  よく言われる誕生日、電話番号などは最低です。 ・ウィルス、スパイ駆除などもきちんと行う  キーロガーも脅威ですが、一部で流行った通称「苺キンタマ」系なども脅威です。  画面をキャプチャし、特定のところに送信するものですが、もしこれにやられると残高照会してる瞬間を撮られるかもしれません。 結局は基本に忠実なことですね。 便利さの裏には脅威もあります。 脅威を認識し、気をつけるしかありません。

hikarika1
質問者

お礼

いやー、驚きました。 怖いですね。 大変、参考になりました。

その他の回答 (2)

  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.2

そのほかに、銀行のシステムの設計というか、基本方針も要チェックです。 たとえば、ジャパンネットバンクではインターネット経由では暗証番号は入力しませんから、キーロガーがあっても暗証番号は絶対に漏れません。 暗証番号の変わりに事前に渡されている暗号表により4つの数字を送信するのですが、それは毎回変わる、その時だけの物ですから、その数字は誰に見られても全く困りません。 インターネットでは無いのですが、通帳にハンコが押してある事が必用という、通帳を盗まれたらそのハンコの印影を元にハンコを偽造して引き出せるという、信じられないような信用金庫も、まだこの世には存在するのですから。

hikarika1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 信金には、まだ、セキュリティー面で、遅れがあるんですね。

回答No.1

自分も2つの口座を持っています。 まず、絶対に自宅外ではアクセスしないことでしょうね。キーロガーの被害はネットカフェとかに集中しているという話を聞いたことがあります。 あと、ネットの利点で、毎日か隔日に残高照会をするのも消極的ですが、即対応できる自衛策だと思います。 それと定期的にパスワードを変更するにも有効です。

hikarika1
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 大変、参考になりました。

関連するQ&A

  • ネットカフェでインターネットバンキングとか株 セキュリティ

    ネットカフェでインターネットバンキングとか株取引をすると キーロガーとかいうのが入っているから危ない とかいいますが、 パスワードを打ち込んでいるのを目視、カメラで見られてないとして、 セキュリティーキーボードがあるなら、ネットカフェでも安全なんでしょうか?

  • ネットバンキングのセキュリティについて、

    ネットバンキングのセキュリティについて、 ゆうちょのネットバンキングを使っていますが、PCはWindowsXPでもうサポートされず、 ちなみに「ゆうちょ」の指示どおり、セキュリティ対策はしているものの、やはり不安があります。 XPから買い替えをすればいいのですが、経済的に無理・・ 別の話では、「ワンタイムパスワード」で安全らしいのですが、元々ゆうちょではそれはやっていない、 さらにワンタイムパスワードでも危ない場合もあるそうです。こうなったら、いっそのことネットバンキング自体をやめてしまおうか?とも考えています。正直どうしたらいいのか?わかりません。 みなさんのお知恵を貸してください。

  • ネットバンキングでのキーロガー対策

    ネットバンキングを利用していますが、キーロガーやフィッシングによる被害が心配です。 ウイルス対策ソフトのavastのセーフゾーンを使用すれば、情報が外部に漏れることはないようですが、有料版にしかない機能ですし、少々使い勝手が悪そうで躊躇しています。 ネットバンキングでは、ソフトウェアーキーボードや乱数表を使用していますが、やはりこれだけでは不十分でしょうか?

  • ネットバンキングで最低必要なセキュリティ

    ネットバンキングを始めるにあたり、一般的な総合セキュリティソフトが入っていれば、 とりあえず、最低限度必要なウイルス・スパイウェア対策はOKなのでしょうか。 (自宅PCのみ使用) もちろん100%安全というのはないと理解していますが、 どの程度のセキュリティ対策をすれば、ネットバンキングしても大丈夫なのか、 調べれば調べるほどわからなく(不安に)なり、困っております。 ご助言のほど、よろしくお願い致します。 ※すでに類似質問多数あると思うのですが、 検索しても把握しきれなかったので、質問させて頂きました。 スミマセン。

  • セキュリティが最強かつ柔軟なネットバンキング口座を教えて

    セキュリティが最強かつ柔軟なネットバンキング口座を教えてください。 セキュリティが通常は最強だが、場合によっては多少ゆるめることができるような口座がありましたら、ご紹介下さい。 多少セキュリティをゆるめられるとは、通常は家のテスクトップPCから取引して、外出時にはノートPCからモバイルで取引できるような場合を指します。

  • ネットバンキングの安全性

    ネットバンキングを利用して「定額預金1年」をする場合の セキュリティー面の安全性を教えてください。

  • ネットバンキングのセキュリティに関して

    ESETで、三菱UFJ銀行のビズステーション(ネットバンキング)画面をIEブラウザーで開こうとするとこちらの画面がずっと出てまま変わりません。三菱UFJ銀行のビズステーションから無料ウィルスソフト(Rapport)が付与されており、併用ができないからかなとは思うのですが、どうすればESETでIEブラウザーを開き、三菱UFJ銀行のビズステーションを利用することができるのでしょうか。困っています ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • スマホでネットバンキングしても大丈夫?

    ギャラクシーS2を使用しているのですが、最近、事情があって外出先でネットバンキングを利用する必要性に迫られるようになりました。 そこで心配になっているのがセキュリティです。 家のPCにはカスペルスキーというソフトが入っていて安心してネットバンキングや色々なサイトでのパスワードなどを入力しているのですが、スマホで同じ事をしても大丈夫なのでしょうか? もし銀行やクレジットのパスワードなんかを盗まれたら大変な事になると心配しています。 皆さんはどうしていますか? お金に関する事もそうですが、例えばこの goo に登録している自分のメールのパスワードを盗まれたら個人情報が丸出しになります。 仮にノートンなどのセキュリティソフトをダウンロードした場合、このような心配は無くなりますか? そうだとしても、スマホの動きが遅くなるとか、あるのでしょうか? ご指導、よろしくお願いします。

  • 起動したときに勝手にタスクバーにNet Meetingの…

    最近リモートデスクトップというものを大した知識もないのに試してみたのですが、その際Net Meetingというものの設定をしました。 便利さに大満足し、その日はそのまま終わらせたのですが、翌日PCを立ち上げると画面右下のタスクバー?(正しい名称でしょうか?)に、 Net Meeting Remote Desktop Sharing というアイコンが出るようになりました。 リモートデスクトップ機能を使うのに必要なのであれば、常に表示されているのは仕方ないとは思うのですが、それがでるようになってからPCの起動が遅くなってしまいました。ものすごく遅くなったのではないのですが、少し気になります。 リモートデスクトップの機能を使うには、常にここにこのプログラムは常駐してないといけないのでしょうか?文章がわかりづらいかもしれませんが、どなたか教えてください。 OSはWindows XP のプロフェッショナルです。

  • ネットバンキングは危険では?

    最近、ネット犯罪が急増しているそうです。 結構、簡単に情報漏えいされているようです。 ネットバンキングは便利ですが、スマホはセキュリティーが不十分と言われています。 あまりネットに頼り過ぎるのも危険でしょうか? (読売オンラインより) ネットバンキングのID・パスワードを盗み取られて、不正に現金を引き出される被害が急増している。今年の被害はすでに7億6000万円を突破し、過去最悪となった。警察庁によれば、19の銀行で766件の被害が出ている。

専門家に質問してみよう