結婚のために必要な資金はいくら?

このQ&Aのポイント
  • 付き合って4年半になる彼がいます。両方の親や兄弟ともなかよくやり 二人で結婚の話を具体的にするようになりました。結婚資金の目安を知りたいです。
  • 結婚するのに必要な資金はどのくらいか気になります。新居の引っ越し費用や結婚式の費用、そして親への挨拶のためのお金など、総額はいくらぐらい必要なのでしょうか?アドバイスをお願いします。
  • 結婚を考えているのですが、お金のことが心配です。具体的には、新居の引っ越し費用や結婚式の費用、親への挨拶のためのお金など、総額でいくらぐらい必要なのか知りたいです。何かアドバイスがありましたら教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚資金はいくらぐらいいるのか?

付き合って4年半になる彼がいます。 両方の親や兄弟ともなかよくやり 二人で結婚の話を具体的にするようになりました。 本当はもっと早く結婚をしたかったのですが 彼の母親のことで問題がおくてしまったり入院してお金がかかったりで 結局二人とも貯金がなくなり 今から貯めなおすところです。 できれば来年後半 再来年前半には結婚したいと思い始めたのですが どれぐらい結婚するに当たりお金がいるのか全く想像がつきません・。。。 今の私の勝手な想像だと ★新しい新居に引っ越すのに50万円前後  (家具や電化製品はお互いが今一人暮らしをしているので大体そろってる) ★結納等はしない ★新婚旅行は特別にいそがない ★結婚式 60人ぐらいを考えて 150万円 合計200万ぐらいかかるかなぁとは思っているのですが。。。 ある程度 祝儀でなんとか結婚式のお金はなんとかなるって聞いたので 150万ぐらい貯めればなんとかなるかなぁとは思っていますが。。。 その貯金が溜まったぐらいに親に挨拶に行こうと思っています。。。 お金がなくても結婚はできるとはいいますが やっぱりお金も必要だと思います アドバイスおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

結婚6年目の主婦です。 「今から貯金して自分たちのお金で結婚式を挙げよう」という考え方、私は好きだなぁ^^ 実は私たちも自分たちのお金で結婚式・新婚旅行をやったんです。その時の事が参考になればと思い、書かせて頂きますね。 ★結納  これはやりませんでした。でも婚約したときに両家の親と私たちで食事会をしました。この時の料金は主人が出してくれました。1万5千円くらいでしたね。 ★結婚式・披露宴 170万円  ホテルの『レストランウェディング』という安いプランでやりました^^; 招待客は40人でした。自分で作れる物は手作りにして、費用もなるべく抑えるように努力しましたがこれだけかかってしまいました。 ★新婚旅行 50万円  オーストラリアへ8日間行ってきました。「これから先、海外旅行に行けることもないだろうから」とちょっと奮発しちゃいました! ★新居への引っ越し  主人が1人暮らししていたところに私が越して行きました。電化製品はほとんど揃っていたので、家具(食器棚・タンス2本)とエアコンと布団1式を私の両親に買ってもらいました。これで50万円くらいだったと思います。あと私のおばあちゃんからお祝いで20万円もらったのですが、生活用品の小物類を買ったらなくなってしまいましたね^^; 私たちのときはこんな感じですね。結婚式に呼んだのは親戚が少しと友達くらいだったので、ご祝儀は100万円くらいでした。 頑張って貯められるだけ貯めて、後はやりようによっていくらでも安くできると思いますので・・・ 頑張って下さいね^^

horinieru
質問者

お礼

いろいろアドバイスありがとうございました!! やっぱりたくさんお金かかりますね>_< ということはやっぱり200万ぐらいは頑張ってためないとだめですね!! でもなんだかいろいろ相談できて気合が入りました 笑 ありがとうございましたぁ!

その他の回答 (4)

回答No.5

貯金は200万ぐらいだったと思います。 それまで散々使ってたので結婚を意識してから貯め始めました。 主人側の貯金は150~200てところでしょうか。 双方の実家からお祝いをもらった分をあわせて予算を立てました。 式場ホテルと衣装代で400万ぐらいだったと思います。(←75人でした) 当初は主人の家に同居したので家の敷金などは必要ありませんでしたが、 電化製品や家具の買い替えなどで150万ぐらいは使ったと思います。 新婚旅行も50万ぐらいかかりました。 ゆびわの金額は教えてもらってませんが、下見に行ったとき候補にあがっていたものは 70万~80万ぐらいのものだったと思います。 我が家は特に派手な結婚式ではなく、かといって地味婚でもありませんでした。 お祝儀だって披露宴に来られた方への引き出物やお車代、来られなかった人には内祝い… ちゃんと出て行くようになっているのであまりアテにはできません。 ちなみに私は思った以上に実家に甘えてしまったようで(足りないものを買ってもらったり)、 結婚式前後の支払時期に地元の銀行からの出金が1000万以上になったそうです。 銀行の支店長が「どなたか結婚でもされるんですか?」と実家に電話を掛けてこられ、 木箱に包まれたワインギフトをお祝いに持ってこられました。 なんであんなにお金が出て行ったのか不思議です。 でも目に見えないお金もびっくりするほど出て行きます。 式なんかは予算を削れても、新生活に必要なものは削れませんし、 生活しだしてから困ることのないように余裕を持って予算を立てたほうがいいと思います。

horinieru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 金額をみると 頭が痛くなりますね。 どこにそんなにお金が消えていくのか!どこからそのお金は湧き出てくるのか!笑 1000万以上なんて、、、、、、想像がつかないです うちの親もきっといろいろ買ってくれるとは思うけど。。。やっぱり自分たちのお金で!が基本でがんばっえ貯めていきます! 目標は1年から1年半です・・・!!!」

回答No.4

こんにちは。 私も結婚に向けて貯金をしている最中なのですが なかなかたまらないです;;。 家具・家電が揃っているなら心強いですね。 お住まいはどちらも引越しされるのでしょうか。 片方を引き払い、もうひとつのアパートに移住なら足りそうですが 詳しくないですが敷金・礼金が家賃の3か月分で引越しする費用のほかに 雑貨類を買うのと合計したら、50万円では厳しいかな?という気がします。 新しい物件次第かもしれませんね。 結納なしとしても結婚式60人招待で150万円はかなり厳しいと思います。 かなり切り詰めた見積もりをしてみましたが…↓ 食事が8000円、ドリンクが2500円、引出物&引菓子&紙袋が4100円、招待状、席札等を手作りで400円とすると ゲスト1人あたりで15000円かかり、それ以外にかけられる60万円と仮定します。 その中で新郎新婦の衣装、美容着付料、写真・ビデオ、司会者、会場装花、挙式料、ケーキ、その他演出、 会場使用料、席料、それらにかかる消費税をすべて賄うとなると ちょっと難しそうです。 持込料のかからない会場を選ぶ、挙式は披露宴会場で人前式、 ドレスやタキシードをオークションやリサイクルショップで格安で購入、お色直しをしない、 アクセサリーも最低限(母親からパールのネックレスを借りるとか)、 引出物や引菓子は良いものをネットか格安量販店で購入、 ペーパーアイテムは素材を問屋で仕入れ手作り、司会者・ビデオ・写真を友達に頼む、 装花は安い花屋さんを探して外注、 ここまですれば150万円で収まるかもしれませんが やはり自分で調べ、時間をかけて作ったり探したり、相当手間ひまかかると思いますよ。 ご祝儀を結婚式費用に充てるには 後払いかカードOKな式場でなければいけませんし 実際にはいくら包んでこられるかわからないし、 なにより親しい方がお気持ちとしてお持ちくださるものを あてこむのもどうかと思います。 (新生活のために使うならわかりますが…) ここからは私の主観になってしまいますが、 節約することばかりを考えて式の印象が薄くなってしまったり、 ゲストへのおもてなしがおろそかになったり、 新生活に支障が出るのはとても残念なことです。 結婚式を挙げるのは決して目的ではなく、 新しく夫婦として出発する第一歩、 これまでお世話になった方に感謝とご挨拶をこめて行うものだと思っています。 そこを踏まえて重点をおきたいところ、こだわらなくてもよさそうなところを考えて メリハリをつけた内容にすれば、お金をかけずとも素敵な式になるのでは、と思います。 (ご両親や親戚方がそれで納得してくれるかという課題もありますが…。) 一度、ゼクシィやけっこんぴあなどの結婚式情報雑誌をご覧になると 相場や式場の様子、結婚を控えたカップルの現状も?分かると思います。 (私も結婚準備2歩くらい手前ですが、60人200万円くらいは用意したいところだな~と思っています) 厳しいことばかり書いてしまいましたが、お気を悪くされたらごめんなさい。 ご参考になれば幸いです。

horinieru
質問者

お礼

貴重なアドバイスありがとうございました!! rain_potrait さんも結婚にむけて貯金をしているんですね 私たちは本当に10万ぐらいしかなくて0からのスタートです 1年半ぐらいでなんとか貯めたいとおもっています アパートは今二人とも1Rに住んでいるので新しいところに入ると思います。 やっぱり 敷金・礼金 3ヶ月が基本ですよね 結婚式もやっぱり200万ぐらいは見積もりをして、、 後は 話が固まってきたら いろいろ式場とか回ってみたいと思っています!

noname#8803
noname#8803
回答No.3

私はもうすぐ結婚式をする予定です。 思ってたよりお金かかりました! 指輪50万円、結婚式280万円、婚礼家具200万円、家のリフォーム60万円、結納20万円、その他電化製品なども買い足したりで、700万円くらい。 婚礼家具とリフォーム代、結納代は親が出してくれて、お祝いは全部私たちがもらうので本人たちは100万も使ってません。 そもそも、親が出してくれた部分は私たちは不要だと思うところで、今どきなら、なしでもいいと思います。 親の気持ちということで、ありがたいことですけどね。 でも、もう少し節約できたと思うところ。 ・指輪 彼は仕事柄、指輪はつけられません。 でも、おそろいで買ったのですが、今思うともったいなかった。。。どうせしないなら、雑貨屋で1000円くらいのにすれば良かった。 ・ドレス 2着で私は40万円でした。 その他に、ティアラ、ベール、手袋、イヤリングまで、細かいところもお金がかかります。衣装だけで50万円。着付け代も7万円。でも、共済などでかりると1万5千円とか聞きました。色直しもしなければずっと安くなります。 ・席札、席順表、招待状 それぞれ、500円~1000円くらいかかったので、これも手作りすればもっと安く済んだと思う。 ・引越し これは父のトラックを借りて、自力でしたので、ガソリン代のみで済みました。 時間と人手があればレンタカーなどを利用すると安いと思います。 結婚前の貯金は200万円はあったほうがいいです。 式をあげないなら、写真のみで数十万円で済むけど、式をあげるとなると。。。 ご祝儀は新生活のために使うと思って、あてにしないで計画をたてることをお勧めします。

horinieru
質問者

お礼

700万円。。。すごい金額ですね(!_!) やはりみなさん共通して結婚式の席札とか招待状とか手作りしているみたいなのでそれはぜひ考えたいと思います!! 彼はトラックの運転手やってるので 引越しは彼に!! 笑 一番高いのはドレス関係ですね。。 まだまだ時間はあるのでいろいろ調べてみたいと思います^^ やはり200万という数字を目標にして頑張ります!

  • yoghert
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.1

はじめまして。今年の4月に結婚した yoghert と言います。 ★新しい新居に引っ越すのに50万円前後 引っ越す距離によってかわると思いますが、400キロの引っ越し(トラック1台)で一人10万かかりました。あとは、電化製品や家具、日用品、寝具などなどで、合計で60万くらいかかりました。 私も2人で貯金を100万していたのですが、それ以外にパソコン・ソファー(嗜好品というのでしょうか、なくても生活できるけど欲しい物)を買ったりしたので、100万はなくなってしまいました。 ★結婚式 60人ぐらいを考えて 150万円 80人で270万くらい掛かりました。挙式+披露宴で。ペーパーアイテムなどは手作りしました。特別な演出はしてません。引き出物も、お菓子とカタログの2つだけ。わりと、ベーシックな結婚式だったと思います。ご祝儀でなんとかなると思いますが、もしも!の為に、ある程度ないものとして考えて予算を組んだ方がいいそうですよ。 結婚式はやり方によっては、もっと安く出来るとおもいます! もし結婚後お仕事をやめるので、あれば市県民税や国民健康保険、年金などの支払いもあります。(旦那さんの扶養になれば国保・年金は払わなくてもいいですが、失業保険受給期間は金額が多いと扶養に入れません) 色々大変ですよね。私たちもまだ新婚旅行には行ってません。今、貯金中です(笑) 気づいたことは、想像よりお金がかかると言うことです。なのでやっぱりある程度の貯金は必要だと思います。 参考になったでしょうか? 素敵な結婚式が挙げれるといいですね! 大変だと思いますが、がんばってください!

horinieru
質問者

お礼

ありがとうございます!! いろいろお話読んでて考えました やっぱりお金は貯めれるだけ貯めたほうがいいですね! まだ親にも挨拶してないから 結婚式の目処もたってないですが これを気にもっと真剣に考えていくつもりです!! また何かあったらアドバイスお願いします^0^

関連するQ&A

  • 結婚資金を貯めてます。。。でも。。。。

    私は来年春に結婚します。 今式場も探していて、気に入ったとこがありまして ほぼそこに決まると思います。 金額的にも安くもなければ高くもないくらい。 見積もり段階で130人で360万。(料理のアップ 演出量含め) ですが100万くらいはプラスにかかるのではないかと 予想はしています。 新婚旅行は予算100万円でハワイに行こうと思っています。 新居は彼の家に先日完全二世帯住宅ができ、そこに住むことになっています。引越し代はかかりません。新居で使うものは電化製品などを揃えるくらいです。 資金として自分たちで貯めていますが、彼現在24歳 70万 私22歳100万円 頑張れば来年までには420万くらいたまります 式場のお金は彼の親が出し、ご祝儀で返します。余った分は自分たちのお金になります。親戚が多いので余るとは思います (たぶんお祝い金が彼親からいくらかもらえます) 新居に必要な分は私の親が出してくれます 正直そんなに頑張って貯めなくても周りからの援助で十分なのですが、私的になるべく結婚式新婚旅行が終わって、いざ生活にするにあたってなるべく多くの貯金から生活したいんです 苦労したくないし、子供ができて子供にも不憫な思いをさせたくありません ですが、今私も彼も頑張ってお金を節約したりして貯めてるのですが、お金のことばかり気にするようになり正直あまり雰囲気がよくありません。 彼からもお金のことでうるさいと言われます。。。。。。 どうしたらよいかわかりません 私は間違っているのでしょうか 以前までは欲しいものがあったら 少しかったりよく彼とも仲良く旅行に行っていました アドバイスお願いします

  • 結婚資金はいくら?

    私の貯金が今180万くらいあります 彼は400万くらいです 充分だと思うんですが 世間一般にいくら出し合えばいいのでしょう? 5:5? 6(男):4(女)? 式と披露宴はハウスウェディングかレストランにしようと思ってます。新婚旅行はヨーロッパ1週間くらいを予定してます。ざっと見積もって最低いくらくらい必要でしょうか? (結納はします。それで家具購入と新居の敷金にあてるつもりです)

  • 結婚するまでにいくらお金を貯めたら良い?

    まだはっきりとした日にちは決まっていませんが、来年の12月までに結婚する予定です。今はお互い実家暮らしで、結婚するときに住宅ローンで家を購入しようと考えています。が、現在の貯金が700万円ぐらいしかなく、収入・支出の都合でなかなか貯めるのも苦労しています。姉夫婦には、無駄遣いが多すぎる、お金の使い方をよく考えなさいと言われています。結婚式・新婚旅行・新居・家具等、多額のお金が必要なのは重々承知しているのですが、あと1年半でどのくらいの貯金をすればまともな生活ができるのでしょうか?また、みなさんはどういうお金の貯め方をされた、されているのでしょうか?まずは2人の無駄遣いをなくすことが一番なのですが・・・。

  • 結婚準備資金いくらくらい必要?

    私には今付き合って4年半になる彼がいます。 来年又は再来年の内には結婚をしたいと考えています。 しかし、お互いにあまり貯金がないので、今から2人で貯めることになりました。 お互いに家があまりお金に余裕のある家ではないので、親からは一切援助してもらうつもりはありません。 また、結納・結婚式は行わない予定です。が、家族にウェディングドレス姿を見せてあげたいので、写真のみ撮ろうと思っています。(両家の家族には了承済みです) そして現在お互いに実家暮らしなので、結婚するに当ってアパートを借りて住む予定です。家具等は1から揃えなければなりません。 このような状況だと、最低でも2人合わせていくらくらい貯めなければならないのでしょうか? それではお願いします。

  • 結婚にかかる費用

    結婚するにあたって「結婚式」「新婚旅行」「新居」「家具・電化製品」などなど、 なにかとお金が必要になると思います。私たちも今、結婚式場を決めるに際して 貯金と支出のバランスを考えて、結婚式にドコまでお金を掛けられるかを思案しています。 みなさんはどれくらいの貯金を作って結婚に臨み、どれくらいの支出があって、 最終的に新婚生活スタート時にいくらぐらい貯金として手元に残りましたか? 経験談をいろいろ聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • 結婚資金、親の援助について

    結婚資金、親の援助について 彼の貯金額ゼロ、私の貯金額100万です。 彼親の援助額30万、私親の援助200万です。 30万は新居の敷金礼金に使いました。 私の親は「私の貯金は家具家電には使わずとっておきなさい。将来自分の貯金が必要になることがあるから」と言って結婚資金は援助してくれるそうです。 ですが、家具や家電をそろえていくうちに私の親が 「全部うちが買うの?彼の両親からの援助はないの?結納もしないのに・・」と言われます。 「彼の両親からの援助はこれ以上はないみたい。 家庭にはそれぞれ事情があるのだから、ないものを出せとは言えない」 と私の両親には言いました。 両親はなんだか腑に落ちないようで、ブチブチ言ってるので私はじゃあこれ以上は援助はいらない。 私の貯金で買うから! と言うと、「結局は全部新婦側のお金じゃん」と言ってブチブチいってます。。。 私は自分の貯金を使うのは構わないし、親に援助してもらわなくても家具などはちょっとずつ揃えればいいと思っています。 でも両親はこの私の考え方も気に入らないみたいです。 どのように言えばわかってもらえるでしょうか? ちなみに私の両親は結婚に反対はされていませんし彼のことも気にっているようです。

  • 結婚&新生活資金の負担

    つきあっていた彼女と結婚することが決まりました。結婚式、新婚旅行、新居、家電、家具など合わせて300万円程二人で出しあうことにしました。 結納はする予定ですが、結納金の100万円は新生活資金として、彼女の両親が彼女に返してくれるそうです。 彼女は私より年下で一人暮らし、私は両親と暮らしていたため、300万円の負担割合は2:1以上で私の方が多く出そうと考えています。 この場合、結納金100万円ですが、どのように考えればよろしいでしょうか?参考までにお聞かせいただきたいので、よろしくお願いします。 ちなみに婚約指輪は購入済み、独身時代の貯金はお互いが管理することにしています。 (1)100万円は彼女が両親からもらったものと考えて、私が残り200万円を出す。 (2)100万円は2人のものと考えて、残りの200万円を私が150万、彼女が50万円出す。 (3)100万円は私が出したと考えて、残りをお互い100万円ずつ出す。

  • 結婚資金の負担割合

    お互いの両親に紹介済みで、2年後に結婚を予定している相手がいます。 彼氏は現在勤続5年目で年収370万、私は2年目で年収200万、どちらも大卒です。 貯金額は相手が200万、私が110万+車(80万)です。 実際私たちくらいの差だと結婚資金はどれくらいの負担割合にすべきでしょうか? また、私の周りに実例があまりないので、結婚資金は結局どれだけ必要になったかが知りたいです。 できれば細かい内訳も分かればありがたいです。 彼の意見は「お前と俺で400万弱くらいあれば、贅沢しなければ十分式や新居等はできる。周りも結婚式とかで全部お金使って貯金ゼロから始めてる。俺は借金があるわけでもないし同年代にしては貯めている方」ということです。 確かに色々削れば不可能ではない額でしょうし、私も別に贅沢したいわけじゃないですが お金がない結果選択肢が狭まり後悔するのが嫌なので(貯金ゼロもできれば避けたいです) ギリギリでなく少しでも余裕を持たせたいと思って入社時から自分なりに節約を重ねてきました。 実際職場の先輩が結婚した際には結婚式(地元)、新婚旅行(ハワイ)、新居(地元マンション)で 計500万かかったといいます。先輩曰く「節約したけどやっぱりこれくらいはかかる」とのことでした。 彼には「それはその先輩が使いすぎなだけだ」と切り捨てられましたが実際どうなのでしょうか。 私の希望は結婚式は地元会場で小規模に、新婚旅行は式の3か月後くらいに海外で、 残りを家具や新居に充て、婚約指輪は結納は省略してもよいと考えています。

  • 結婚資金についてもめています

    前回も似たような質問をしたのですがひとつも解決せず、前よりも複雑になってしまったのでご助力をお願いいたします。 結婚資金についてもめています。 結婚資金を貯めて式を挙げたかったのですが、女親(私の親です)が出来るだけ早く式を挙げてくれという願いをくんで、来年春以内には挙げてしまおうということになってはいるのですが、私達は貯金がなく親を頼ることになりました。 しかし男親(彼の親です)は結婚のお金は出したくないといいます。 しかし女親が出すというとそれじゃ顔が立たないということで、彼と彼の親の話し合いの結果200万までなら出す、差額は自分達で負担してくれ、ということになりました。 お互いの親の意見を箇条書きで書きますと、 私の親(女親) ・お金がないなら出す(けど普通は男親が出すものだと思っている) ・式のお金はお互いの親で負担して、ご祝儀は私達の新婚生活のために渡したい ・結納をやっていないのだからその分の式の負担はしてほしい 彼の親(男親) ・お金は出したくないが、女親が出すというなら出す ・200万は出すがそれ以上は出さない、ご祝儀は男親がもらってその差額を自分達で負担してほしい ・だから200万以下の式を探してくれ ・結納はやらない お互いの親の言い分は、お互いの親には話していません。 話せば私の親は激怒するのが目に見えているので。 私はどうもどっちの言い分もあってるような気がするので、どうしたらいいのかわかりません。 200万以下の式を探しているのですが、最終的に絶対足がでるのは目に見えているのでなかなか式場が決まりません。 彼も親と大喧嘩してもうお金出してほしくないと言い出し、私達もこのことでいつも喧嘩してしまいます。 なんとかお互いの親が納得するようなうまい解決策はないでしょうか。 ちなみにブライダルローンは彼がローンを組めない人間なのでできません。

  • 彼が結婚資金の貯金なし

    今年の3月に彼と結婚する予定でしたが、彼が1月に仕事を辞めてしまったので、結婚は延期し、再就職が決まって、落ち着いてから、来年の3月に結婚する予定です。 今年結婚する予定だったので、新居や家具は、もう揃えています。 彼が40万しか貯金がなかった為、彼は指輪のみを購入し、その他の費用は全て私が出しました。約90万ぐらい出しました。 現在、彼は働きながら、就職活動を始めました。 仕事を辞めたことで、無職期間もあり、現在の彼の貯金はゼロ・・・。 来年の3月まで、貯金が貯まる気配はありません。私としては、アルバイトを掛け持ちしたり、頑張る姿勢を表して欲しいのに・・・。 彼の親は、お母さんしかいないことからか、お金を援助する気はまったくなさそうです。結納とかもなんにも考えていなそうです。たぶん、ほぼ私の貯金ですべて買い揃えた事は知らないのでしょう・・。 彼は、親にいいかっこしたがるみたいです。 私の親は、結婚延期になった上に、娘の貯金から家具など購入したのが不満そうです。 その場合、彼が貯金が貯まるまでは、結婚しないほうがいいのでしょうか? 私の親としては、結婚資金の援助をするつもりらしいですが、私と私の親ばかりお金を出すのは納得いきません。 皆さん、アドバイスや経験談などご意見お願いします。

専門家に質問してみよう