• 締切済み

BIOSTAR

自作PCなのですが、Linux使用中は、問題何のですが、Windows2000を起動すると、何もしていなくてもHDDをアクセスしていることが多いです。 シマンテック社のウィルス駆除ツールは最新データーになっていますので、感染しているようでもありません。 何か、アクセスを減らす方法はないでしょうか?

  • teo98
  • お礼率27% (68/244)

みんなの回答

  • nVIDIA
  • ベストアンサー率33% (22/66)
回答No.3

>実際に今使っているメモリ容量は、どうやって見ることが出来ますか? メモリにラベルが貼ってあると思います。そこにメモリの種類と容量が記されているのです。

teo98
質問者

補足

Linuxでは問題が無く、ハードディスクのアクセス頻度を高めている原因が、Windows環境でのメモリ不足だとすれば、実際に使用中のメモリ容量を知りたいわけです。実装されているメモリの中で、本当に使っているのは、どれだけかってことなのですが?

  • nVIDIA
  • ベストアンサー率33% (22/66)
回答No.2

普通、常に起動させておくシステムについてはそのデータをメモリに記憶させておきます。要するに一時的に覚えておくわけで、こうすることによりすばやい処理がPCはできるのです。 メモリが増えると処理がすばやくなるという事はここから来ているわけなのです。 もし、メモリが不足するとメモリに記憶できなかったデータのはHDDに回して補う形となるので盛んにアクセスするわけです。 メモリの不足の確認は… コントロールパネル→システム→全般タグ にある「コンピューター」に******KBのRAMと表示されてます。そこで確認できます。 こんど、DDRというデータのやり取りが同時に行う2重となりましたので発熱しやすく壊れることがあります。たとえセットさせたメモリの合計と表示されているメモリの容量が一致しない場合はメモリチップが一部破損している可能性も考えられます。

teo98
質問者

補足

523,512KBとなっていますが、実際に今使っているメモリ容量は、どうやって見ることが出来ますか?

  • nVIDIA
  • ベストアンサー率33% (22/66)
回答No.1

同じBIOSTARのマザーボードを使用して、 OSもWindows2000を使用しています。 でもこちらではそのような症状は見られません。 もちろん、OS・アプリケーションを起動するときはアクセスしますけど、 もしかするとメモリが不足しているのではないのでしょうか?

teo98
質問者

補足

何らかの理由で、残りのメモリが不足しているのかもしれません。ところで、メモリ不足は、どのように確認できますか?

関連するQ&A

  • W32.Gaobot.AFJに感染

    Symantec Norton Internet Securityをインストールしているのですが、昨夜W32.Gaobot.AFJに感染したというメッセージがでました。 駆除したいのですが、Symantec のサイトにアクセスできません。 別PCでアクセスしたのですが、駆除ツールがないようですし、W32.Gaobot.AFJというウィルスはウィルス辞典にものっていません。 ウィルススキャンにもひっかかってこないのですが、現在インターネットにつなぐことができないという症状があります。 駆除する方法を教えてください。

  • sasserではない?

    こんばんわ。 以前にsasserに感染して駆除したのですが、最近別のPCが感染した?らしく、ダイアログで60秒後に再起動表示が出てきて、例によって再起動してしまいます。 これはsasserでは無いんですか? シマンテックにあるsasserの総合駆除ツールFxSasserで駆除しようと思ったんですが、ウィルスはみつからなかった。と言われてしまいました・・・。 困ってるのでどなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • Klez駆除したはずなのですが・・・。

    長文ですが、大変困っております。どうかお力添えをお願いいたします。 先日「Klez」に感染してしまい、「シマンテック」配布のKlez駆除ツールをダウンロードして手順どおり駆除しました。しかし、1度目は失敗したようで、その後更に「シマンテック」のウイルスオンラインスキャンをかけた所、10個のウィルスが感染していますとのメッセージがでました。もう一度Klez駆除ツールをダウンロードをするところからやり直し駆除できたと思いました。2度目の駆除の後「シマンテック」のウイルスオンラインスキャンをかけたら、今度は「感染したものは見つかりませんでした」となっていました。でもどうしても心配だったので、既に当PCにある「ノートンアンチウイルス2001」で更にスキャンをかけた所、「ノートンアンチウイルス2001」がスキャン開始画面からフリーズしたような状態になり、スキャンが開始できません。以前の質問を閲覧したところ「ウイルスがいる場合はノートンアンチウイルスが起動しない」と書いてあったので完全に駆除できていないのかと心配しています。やはり初期化しか方法は無いのでしょうか?初期化した場合は完全にウイルスをPCから駆除できるのでしょうか? 尚感染していたファイル名は 「c:/_RESTORE/TEMP/A0002032.CPY」 その他は「002032」の数字が違うものが9個ありました。 PC環境の環境は「WINDOWS ME」「IE6」です。 どうかよろしくお願いいたします。

  • ウイルス感染HPからの感染検索と駆除

    HTML.Redlof.A というウイルスに感染したHPからの感染の有無の検索と駆除は、シマンテック社のウイルス駆除ソフトを購入・インストールしているユーザーしか感染の検索・駆除できないのでしょうか。 http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/h/html.redlof.a.html フリーソフトで対応可能なウイルスでしたらURLなど教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • Badtrance_Bの駆除がうまくいってない?

    友人のPCにBadtrance_Bが感染してしまい駆除を頼まれたので、駆除ツールをダウンロードしてきて駆除を行いました。 その後、ウイルスバスター2002を購入させウイルス検索をさせたところ何も発見されませんでした。念のためシマンテックのオンラインスキャンでも検索したのですがウイルスは発見されませんでした。 うまく駆除できたと思って安心していたのですが、友人の話ですと、ウイルスメールを開いてしまって感染した直後からPCの動作が極端に重くなり、駆除が終わった現在もその症状は変わっていないと言っています。 これは、駆除がうまくいっていないのでしょうか? そのPCの環境はIE5.5、winME、OutlookExpress です。 一つ心当たりがあるのは、私がWinMEを触った事が無く、Safeモードの起動の仕方がわからなかったので、通常の状態でしか駆除ツールを動かしていない事です。 (起動ディスクでSafeモードをたちあげたところDosプロンプトのようなコマンドラインの画面になってしまいます) どなたか分かる方いらっしゃったら、是非お助けください。よろしくお願いします。

  • W32.Badtrans.B@mmに関して

     知人のPCがウイルスに感染したので、Norton Internet Securityを買わせてインストールし、定義ファイル等をダウンロードしてからウイルススキャンしたところタイトルのウイルスに感染していました。  Norton Internet Securityでは、駆除できません。と出たのでSymantecのwebサイトから、駆除ツールをダウンロードして駆除しました。  防御としては意味があるのかもしれませんが、駆除出来ないのでは買った意味がないのではないかと思いました。(製品を買わずに駆除ツールをダウンロードすれば良かったわけですから。)なぜ出来なかったのでしょうか?また、防御ソフトと割り切って考えた方がいいのでしょうか?

  • W32.Blaster.Wormに感染しているかも?

    Windows2000です。 さきほどから、右クリによる、コピー&ペーストができなくて、新しいウィンドウが開かない、ファイヤーウォール起動できない、ウィルスバスター起動できない、そんな状態でしたので、ここの質問を検索してみましたら、 W32.Blaster.Worm に感染している可能性があることを 知り、シマンテックにて駆除ツールを起動させてみましたところ、ウィルスは検出されませんでした。  ですが、駆除ツール終了した後から、以上の全ての問題点が解決しまして、ほぼ正常に動作しております。  ウィルスは検出されなかったけど、やっぱり感染していたのでしょうか?  それとも他に原因があるのでしょうか? また同じことを繰り返さない為に、教えてください。

  • ウイルスの駆除方法

    会社のPCにウイルスが感染してしまいました。 今流行のMYDOOMのようです。 駆除方法がよくわからず混乱しています。 インターネット接続している全4台のうち2台が発病してしまいました。 環境としては、感染しているPCは98と2000で、両方ともウイルスソフトは入っていません。 98の方は感染していないPCからダウンロードしたシマンテックのMYDOOM用駆除ツールをまわして削除しました。 その後インターネットにつなぎトレンドマイクロのオンラインスキャンをまわしたら11個のウイルスが発見されました。いずれもメールボックス内とかいてあります。 2000の方は上で使った駆除ツールをまわして見たのですが、メモリ不足***?等のエラーが出てうまく回りません。 感染していないあとの2台はインターネットセキュリティ、アンチウイルスがそれぞれインストール済みです。 この環境できれいにウイルスを駆除する方法を教えてください! あと、よくわからないのでできればレジストリはいじりたくないです。 それから社内にシステム管理者というような人がいません。 どうぞよろしくおねがいします。

  • Laroux の駆除方法を教えて下さい。

    コンピューターのウイルス検索をした結果 感染したファイルが15件あり 全てが「Laroux」というウイルスでした。 「シマンテック 無償ウィルス駆除ツールリスト」の中に 駆除ソフトが無かったので、どうやったら駆除出来るか教えて下さい。

  • ウィルスに感染したHDDでOSを使っている時に

    ウィルスに感染したHDDでOSを起動している時に 別のHDDもつなげていたら そっちにもウィルスは感染する可能性はありますか 可能性はどのくらいですか、既存するウィルスの中にそういった機能を持っているやつはいますか HDD1 ウィルス感染 OSの入ったディスク HDD2 別のOSが入ったディスク 無感染 HDD3 別のOSが入ったディスク 無感染 1のブートディスクはWindowsです。他のもバージョンは違うがWindows、linux、unix等もあり 2と3はケーブルを指して通電した状態です。 感染1から2と3に飛び火する可能性はありますでしょうか? Windowsに2と3へのアクセスを許可したくありません。どのようにすれば実装できるでしょうか?