• 締切済み

中学生日記

最近中学生日記にはまっています。 シュールな発想とB級な雰囲気がすばらしい。 もう何年もみていなかったのですが 最近たまたま見てはまりました。 最近の2回は途中から見たので、あらすじをご存知の方 教えていただけないでしょうか? よろしくおねがします。 ・9月下旬放送分ー男が道端に車を止めていると 少年がパンクした自転車を押している、 というところから見たんですが、 あの男は一体あそこで何をしていたんでしょうか? (逃げてきた風でしたが) ・その次の放送分?ー島から出てきた少年と少女が名古屋に行く話です。 二人が髪を染めるところから見たんですが、 そこまでの話はどういうものだったんでしょうか?

みんなの回答

noname#40123
noname#40123
回答No.1

ストーリー検索してみたのですがちょっとわからないので NHK中学生日記のHPアドレスをお知らせしますので、そちらの方で探してみてください。 NHK 中学生日記 http://www.nhk.or.jp/nikki/index.html

hwy101
質問者

お礼

NHKのサイトには残念ながらあらすじが載っていないようです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男でも楽しめる少女漫画

    こんにちは。 漫画喫茶が好きで最近よく行くのですが、結構代表的な少年漫画は読んだ感じです。今、少女漫画に少し興味があるのですが、男でも楽しめる少女漫画教えて頂けませんか。出来れば恋愛モノ以外でお願い致します。簡単なあらすじも教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 本を探しています

    十年以上前に小学校の先生が道徳の時間に読んでくれた話をさがしています。 一枚の銀貨みたいなタイトルだったと思うのですが、”一枚の銀貨 道徳”で検索して出てくる話とは違うようです。あらすじは次のようなものです。 ある日少年(だったかな?)はお金を拾うが、少額だったため粗末に扱いなくしてしまう。 その後、その子はある島に辿り着く。島の住民たちはなんでもいいから買ってくれ、というが、少年はお金を少しも持っていないため何も買うことができない。話を聞くと、その島の住民たちは呪いを受けて、何かを買ってもらわないと永遠に海上をさまよい続けるらしい。次に接岸できるのが数十年後だと聞いて子供はさっきのお金を必死に探すが見つからない。結局島は再び旅立ってしまう。 その後少年はお金を見つけ、お金は大事にしなきゃいけないと気付く。 みたいな話です。かなり昔の話なので間違っているところがあるかもしれませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。

  • 少年&少女まんが

    最近のやつで・・・高校生向きの 人気あるマンガ おすすめのマンガ 好きなマンガ 少年マンガ、少女マンガ問わず教えてください!! あらすじも書いてくれるとありがたいです。

  • オススメの漫画教えてください♪

    最近,友人に勧められ漫画を久々に読みました. キングダムという作品でしたが非常に面白かったです. 毎週ヤングジャンプの発売を楽しみに待っているのですが, 待ちきれないので何か別に面白い漫画を読んで待ちたいです! ということで皆様のオススメの漫画を教えてください! できれば,完結済みであらすじを簡単に書いていただけると幸いです! 少年,少女,青年,4コマ等特にこだわりはありません! 最近面白いと思った漫画は, ・キングダム ・未来日記 ・バジリスク ・銀河英雄伝説(アニメですが・・・) ってな感じです. よろしくお願いします!

  • 小説のタイトルが知りたいのですが、よろしくお願いします。

    次のようなあらすじの小説のタイトルが知りたいのですが、教えていただけないでしょうか。 以下にあらすじを載せます。 児童買春などの非合法行為が行われている島から買春を行っていた少女が脱出、それを追跡するためにレズビアンの元モデルと、ゲイの医師夫婦等の個性的な顔ぶれが呼ばれ、その少女のボディガード役のような元自衛隊員(ここがあやふやで、ともかく戦闘経験豊富な男でした。)と死闘を繰り広げる。。。というものです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • どこの劇団のなんてお話だったかな

    友だちから聞いておもしろそうだと思ったお芝居があります 以前NHKの舞台中継番組で放送されたらしいのですが これを演じられた劇団とタイトルをご存知の方、お教えください あるビルかアパートの一室に集まる人々 彼等は今月見つけた「悪い人間」を報告しあいます (しかし報告される悪事はまるでたいしたことありません) 男と少年、そしてその部屋の管理人が様子を見ています そこに1人の少女が現れます 学校でいじめられているので話を聞いて欲しい、というのです ところが連中は「そーいう深刻な話はちょっと・・・」と拒絶 少女は部屋を出てゆきます 「こういう話こそあんたたちは聞くべきじゃないの?」と管理人がつめよると 「実は我々は殺人犯罪者の家族だ、こうして月に一度集まって傷をなめあっているのだ」と答えます 彼等は自分たちの活動の意義を見失い、解散してしまいます 残された男と少年がこんな話をします 男「お前が犯した罪がわかったか。お前の家族がどんな辛い思いをしているかわかったか」 だけど少年には男の言葉が通じません その日は少年法が改正される前日のことでした

  • 世にも奇妙な物語(過去と交換日記する話)

    いまさらですが、やっと先月録画した世にも奇妙な物語をみました。で、4話目くらい?で、時空を越える日記を介して病気と闘う女の子とやり取りをする感動系の話があったのですが、 途中で録画が終わってしまってて、猛烈に続きが知りたいんです。 病院のベンチで男が日記に涙を落として字がにじむシーンで終わっちゃいました。あのあとどうなったんでしょうか? 知ってる方いましたらその後のストーリー教えてください。また再放送の予定なんかも決まってるんですかね? どなたかよろしくお願いします。

  • 小学校の国語の教科書にあった物語

     小学校低学年の国語の教科書(出版社は確か、光村だったと思います。)にあった物語のことで、質問します。あらすじは覚えているのですが、題名と作者は覚えていません。  たぶん、外国のどこかの話です。ある少年の家は貧しくて、毎日、家の手伝いをしていました。その少年の楽しみは、日が暮れると、遠くに見える、美しい光を見ることでした。  ある日、休みをもらった少年は、その光の見えるところに行くことにしました。その光のある方角に行って、ある少女と知り合い、その話をしますが、その少女は、この辺りにはそんなものはないと言います。でも、少女は、日が暮れると、ここからも、きれいな光を見ることができると言いました。  日が暮れて、少年と少女は、2人できれいな光を見ましたが、それは少年の家の方角でした。  結局、お互いの家の窓の灯りの見ていて、きれいと思っていたのです。(これは、読んだあとの感想で私がそう思ったのかも知れません。)  どなたかこの物語をご存知の方、題名と作者を教えてください。

  • おすすめのマンガ

    私は高1(男)です。 最近おもしろいマンガがありません。 誰か、おもしろいマンガ(少年・少女・青年ジャンル問わず)を教えてください!! 私が好きなマンガは、 【木尾士目】:陽炎日記、四年生、五年生 【やまむらはじめ】:夢のアトサキ 等のちょっとリアリティのある恋愛マンガが好みです!! ヨロシクおねがいしまう。

  • 「まんが世界むかし話」の中の一話のタイトルを教えて下さい。

    ある本を探しています。 作者名もタイトルも分りません。 20数年前、「まんが世界むかし話」で宮城まり子さんが語っていた物語です。 あらすじは・・・・ 仕事がのろく、失敗ばかりして、いつも親方に怒られてばかりいるある1人の活字工の少年が、あるとき、町で老人からふしぎな窓を買う。自分の部屋に帰ってさっそく取り付け窓の下を見ると、同じような境遇の少女がいる。 どこの国の何と言う少女か、そして、少女から自分はどう見えているのか分らないけれど、窓を通じて、少年はその少女とコミュニケーションをとるようになる。 その少女との窓からのやり取りは、少年に生きがいを与え、仕事の腕もどんどん上げていく。ところが、少年の留守中に部屋の大家さんが、窓を取り除いてしまう。 そして、窓を失った少年は、またもとの失敗ばかりの冴えない少年にもどってしまう・・・と、記憶が曖昧なのですがこんな感じの話です。 長々とすみません。何か、ご存知の方教えて下さい。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • レノボパソコンパスワード変更できない理由や解決方法について詳しく解説します。
  • マイクロソフトアカウント登録でスマホからパソコンの情報を削除しパスワード変更できなくなった場合の対処法をご紹介します。
  • Wi-Fi接続できているのにパスワード変更ができない問題の原因と解決策についてお伝えします。
回答を見る