• ベストアンサー

【相談】マイナー後のステージアの購入について(購入額について)

masaharu713の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

47万良かったですね。データーから察するに、内外装も綺麗に乗られてると思います。買取でこの値段ならオッケイじゃないでしょうか。でももしかしたら買取他店でもう少し良い金額をつけてもらえるかもしれないので、試しに顔を出してみるのもよいかもしれません。その時は正直47万を出した店があること、新車を購入する予定でいることを話した方がいいと思います。ただディーラーには下取り車がないのなら、見積もり金額もかわると言われるかもしれませんが、その時は下取りと値引きを別に考えましょう。 自分が思うには、ディーラーにこの買取価格とステージアとレガシーで迷ってることを金額を含め話して、競合させたほうが良いと思います。まぁ営業マンは嫌な顔をするかもしれませんが、自分のお金儲けだと思えばいたしかたないでしょう。先ほども書きましたが、最後にあなたが出す金額(追い金)が問題ですから、そのことを忘れずに計算してみては。

ozzybogart
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 追い金を決めて、望みたいと思います。 安い買い物ではありませんので、後悔することのないようにじっくり考え、値段だけを意識するのではなく(それでも金額は大事ですが)いいクルマを選んでいきたいと思っています。

関連するQ&A

  • 新車購入時の値引き額

    日産のキューブの購入を検討しています。今日見積もりに行ったら、諸経費込みで230万でした。 ただ、今乗っているラクティス(平成19年式・走行距離11万キロ)の下取りも含めて200万でどうですか?と言われました。 これは買いですか?それとも、まだ値引き交渉できるような値段でしょうか? 自分の希望額は190万なんですが…。

  • オデッセイの購入検討しています。(値引き)

    ホンダのオデッセイM特別仕様車(HDDナビ エディション)の購入を検討しています。 下取りに出す車の買取予定価格(買取業者で査定済み)やその時期、また購入にあたっては決算月ということで今の時期が一番いいかも?と思っています。 また、もうひとつの理由は今月中の契約であれば2.7%のローンが申し込めるということもあります。 で、値引きについてなんですが・・・ ディーラーから提示されている値引き額は下取りを含めて約98万円。自分で買取業者をまわったところ60万円と言われましたので単純にそれを引くと38万円。 ディーラーのほうに「下取りがないと想定しての値引きは?」と聞いてみたのですが、明確な回答は得られず・・・ ローンのことがあるので、今日中には返事をしなくてはいけません。 この値引きは妥当でしょうか?まだ少しいけるのでしょうか?あと、他に何かサービスになりそうなものはありますか? アドバイス頂けると幸いです。

  • 新車購入時の値引き額って?

    新車購入を考えてるんですけど、値引き額っていうのは、店によって変わるのでしょうか?ちなみに車はトヨタ ヴォクシー(煌)を購入予定です。ナビ付きにして一度見積もってもらった時は23万の値引きでした。(下取り料金は含みません)だいたい、いくら位が相場なんでしょうか?また、値引き交渉のテクニックなどあれば教えて頂きたいと思います。宜しくお願いします。

  • 車の購入で悩んでいます

    長文失礼します 最近車の購入を考えており、何件かディーラー回りをしてきました。 色々雑誌を読んで対策をしてきたつもりでしたが行き詰っています。 私が次に取る行動はどーすればいいでしょうか? 初めから現在までの状況 (1)買取店にて現在の車の査定を受けた(約30万) (2)本命車の別系列ディーラーに行き試乗と見積りをもらった(下取り額18万) 店の雰囲気や担当営業が苦手。 (3)競合車のディーラーで見積をもらった。が、買う気が無いと悟られた様子。試乗も出来ず。下取りも聞けず気まずくなり早々に退散 (4)本命ディーラーで欲しい車の見積りをもらう(下取り額5万)店の雰囲気好印象、担当営業好印象で話しやすい。家から近い ちなみに (2)ネッツ○○ (3)カローラ (4)ネッツ△△ です。 出来れば(4)の店で購入したい。が下取り額の差もあり、そして2度目の交渉時どう切り出すべきかで迷走中です 初回取りあえずの見積りなので車両本体からの値引きはまだどの店もほぼ同じです 買取店は査定が高いがすぐ車を手放すことは出来ず納車まで乗りたいです そんなのはわがままですよね (4)で(2)と同じ査定位ならそんなに悩まなかったんですが… やはり(2)と交渉しつつ→車両本体値引き交渉→(4)の下取りアップを狙う→オプション値引き交渉という流れがのがベストでしょうか? どなたか教えて下さいませ

  • M35ステージアのオフセットについて

    お世話になります。 日産ステージアM35後期 250RX FOUR に乗ってます。 新車で購入して5年半になりますが、今更ながらローダウン&インチアップに目覚めようとしています。 そこで、車高調でタイヤが隠れるか隠れないか暗いローダウンした場合、18インチ(225or215/40で考えています)のホイールのサイズ(オフセット)をお教えいただけないでしょうか? ぴったりツライチとかは考えていませんので、皆様の考えで「こんなんでいいんじゃない?」くらいのサイズ(オフセット)で構いません。 よろしくお願いいたします。

  • 「目標値引き額」って何?

    新車購入のための雑誌などをみていると、よく「目標値引き額」ってありますが、これは車両本体価格のみからの値引き額でしょうか?それともオプションからの値引きや、下取り車など全てを入れての額でしょうか?

  • 新車か中古車か???

    現在、オデッセイを購入予定なのですが、OP込みで340万くらいの新車と、走行15000程度の中古車、210万で悩んでいます。 3年で乗り換えるとしたら、どちらがお徳なのでしょうか? ちなみに、最近までエルグランドH15年式を乗っていまして、ガリバーで260万で買い取ってもらいました。 ディーラーで下取り査定してもらったら、オデッセイ購入として、値引き込みで、272万の提示でしたので、ガリバー買取を選びました。

  • 新型フォレスターの購入について

    新型フォレスターの今年中の購入を考えています。 購入時期はいつ頃がいいのでしょうか? 現在の値引きの相場も教えてください。 また、スバル車の値引き交渉の際、同社競合は有効なのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 新車購入の値引きについて教えてください

    こんにちは。車を購入しようと考えています。 下取車はありません。 第一希望はスバルのフォレスター(ターボ有)です。 (対抗はエクストレイル) マイナーチェンジ後ということもあり、どれくらいの 値引きをターゲットとすべきでしょうか。 その際、現金で一括購入するということはなにかしら 優位に働くのでしょうか。 初めての購入ということで、値引き交渉で気をつける ことなどもあわせて教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • VOXY購入。これって妥当ですか?

    こんにちは。 今回初めて新車で車を購入しました。 色々と事情があり、急ぎだった為、この土日で決めました。 購入したのは、VOXYのXLエディションというものです。 車両本体価格 2,205,000 オプション 184,800 スマートキー・ボディーコート・フロアマット・サンドバイザー・ナンバーフレームFR・RR 合計 2,389,800 値引き 433,543 車両販売価格 1,956,257 になりました。あとは、14年式のライフを下取りに出したのですが、ガリバーで今すぐ納車して28万の査定が出たところを、29万でとってくれました。 ネットで調べた目標値引き額が35万だったし、店長に相談しますという言葉が出たので、まぁまぁかなと思い契約したのですが、なんかもっと値切れたのかなぁ~なんて思います。 帰る時にわざわざ店長が挨拶に来たのですが、これは購入したら皆でしょうか?高く買ったからいいカモだった~長い付き合いをよろしく~って感じでしょうか? 今更どうなるものでもないかもしれませんが、これって妥当な値引きなのでしょうか?宜しければ、回答お願い致します。