• 締切済み

選択ボタン開示しません。

ページ上の選択ボタンが開けなくなりました。それと、 マウスをスクロールするだけで勝手に関係ないところに 斜がかかるようになります。 ウイルスのせいでしょうか? どなたかお願いします。

みんなの回答

  • kajyukun
  • ベストアンサー率18% (157/842)
回答No.1

もし、ウイルスかなーと思っているのであれば、こんなサイトに書き込む前に、ウイルスチェックをしましょう。 それ以前に対策しないでネットに接続するのはやめましょう。あなた以外の人も被害にあいますから。 原因はわかりませんが、ただ単にマウスがおかしいかWindowsがおかしいか、ウイルスかスパイウェアあたりでしょうか。 最後の二つはネット上で検索できますので調べてみてはどうでしょうか。

noriskozes
質問者

お礼

IEに問題点があると思うのでそちらであったて見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 範囲選択ができない。

    このカテゴリでは初めまして。質問失礼致します。 初歩的な質問で申し訳ない(しかもカテゴリが正しいかも分からない)のですが、お答え頂ければ嬉しいです。 マウスで、文章が選択(ドラッグ)できなくなってしまいました。コピーもできません。(当然ペーストも無理です) 以前までは、矢印形のマウスポインタが、文章の上に来ると「I」のような形になり、それでボタンを押しっぱなしにすることにより選択をすることができました。 ですが最近、選択をしようとしてボタンを押しながらスクロールすると、マウスポインタが ▲ ● ▼ のようなマークになり、ページがスクロールされてしまうのです。 どうした原因でこうなるのか、どうしたら治るのかをご存知の方がいらっしゃいましたらご伝授頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • マウスのボタンがおかしい!

    マウスの左右ボタンとスクロールがあべこべになってしまってるんですけど、これってウィルスのせいなのですか? 左クリックすると右クリックのときに出てくるウィンドウ(プロパティ等があるウィンドウ)が出てくるし、右クリックは全く反応しないし。また、スクロールボタンを回しても右クリックの時と同じウィンドウが出てきます。 ウィルスバスタでウィルス検索しても、引っかかってきません。 どうしたら、元に戻せるか教えて下さい。お願いします。

  • V←クリックすると選択肢内容がすぐ消えて選択できない

    ツールバーや、ノートンの設定など、全部の画面で、V←を押すと選択肢が出るのですが、すぐ消えて元に戻り、選択肢を選ぶことができなくなってしまいました。 マウス(ボタンなど)の設定をしましたが、それに関係あるのかどうなのか。。。 非常に、使いづらくて、困ってます。教えて下さい。 ボタンの設定もスクロールが思ったようにならずです。自分は、こう設定してる等あれば、教えて下さい。

  • マウスのスクロールボタンについて

    うちのPCのマウスは、スクロールボタンを押すと、左クリックと同じ効果を発揮してしまいます。 スクロールボタンはあくまでスクロールのためだけに利用したいです。 気づいたら押してしまっていて、どんどんページを開いてしまうのです。 設定で変える方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • マウスのスクロールボタンが音量設定に???

    今までは普通にマウスのスクロールボタンでページの上下をスクロールしていたのですが、今朝パソコンを開いたらスクロールができなくなっていました。 その代わり、そのボタンがボリュームコントロールを調節するようになっていて、、、戻し方がわかりません。 どうやったら以前のようにマウスのボタンでスクロールできますか?

  • ジャンプ先の選択ボタンがいつも間にか…

    Word2000を使っています。 スクロールバーの下にあるジャンプ先の選択ボタンが、自分では何も設定していないのに、いつのまにか、上下のボタン(ふだんは前のページや次のページに移動するボタン)が青い矢印のボタンに変わってしまうことがあります。 ジャンプ先の選択ボタンからは設定していないのは確かなのですが…。どなたか宜しくお願いします。

  • マウスのスクロールボタンが利かなくなりました。

    ウェブブラウザ:IE9 のページ上だけは、スクロール出来ますが、 その他の、アプリケーション上(画面)では マウスのスクロールボタンが利かなくなりました。 解決方法をアドバイス下さい。 PCは、 FMV-BIBLO NF/D50 です 宜しくお願い致します。 以上です。

  • ボタンのイメージが消えてしまった

    どう質問してよいかがむずかしいのですが、タイトルバーの閉じる、最大化、最小化、などや、ラジオボタン、プルダウンボタンの三角形、スクロールバーの三角形など、とにかくマウスで選択するボタンのグラフィックイメージが全て消えてしまいました。ボタンの場所にはイメージの代わりに数字が表示されています。閉じる=2、最大化=1、最小化=0、スクロール上向き三角=5、同下向き三角=6、などなど。他社製品のボタンは表示されているものもあるようです。ある日突然、なぜ消えたのかわかりません。閉じるなどはマウスポインタを重ねると「閉じる」とアドバイス表示されるので使えますが、ラジオボタンはどれを選択したのかわかりません。復旧する方法があれば教えていただきたく。

  • スクロールマウスのスクロールボタン制御

    こんにちわ。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 現在、WEBページでスクロール制限をかけています。 スクロールバーが存在しないので、基本的にスクロールマウスのスクロールボタンをゴロゴロやっても下にスクロールしないのですが、スクロールボタンを押してしまうと、スクロールしてしまいます。 これを制御する(使えなくする)ことはできるのでしょうか?

  • マウスのスクロールボタンで画面上で下に動かない

    Alps pointing device driver version:7.0.402.3 PC: FMV-Biblo NF60T WindowsXP 数日前からマウスが画面上(ウィンドウ内)でスクロールボタンを使って下にスクロールできません。上には動きます。画面の一番右にある上下に動かせるバーをポイントして、下には動かせます。あと一旦その右横のバーで一番下に下げてからだと、マウスのスクロールボタンでもウインドウ内(画面上)で上に動きます。しかし又下に下げようとしてもマウスのスクロールボタンでは出来ません(右横のバーの位置がもし丁度真ん中なら、そこからトップまではウィンドウ内(画面上)でスクロールボタンで上に動く)。 どうしたら直せるか、可能性があれば教えていただけますか?

このQ&Aのポイント
  • EP-810AWを使用している際、インクカートリッジ交換時にOKボタンや他のボタンが作動しない問題が発生しています。この問題の解決方法についてまとめました。
  • EP-810AWのインクカートリッジ交換時にOKボタンや他のボタンが反応しないときは、以下の手順を試してみてください。まず、電源を切り、コンセントからプリンターの電源コードを抜きます。10秒ほど待った後、電源コードを再度接続してプリンターを起動します。次に、メニュー画面でインクカートリッジの交換を選択し、指示に従って交換を行います。最後に、交換が完了したらプリンターの再起動を行い、ボタンが正常に作動するか確認してください。
  • EP-810AWのインクカートリッジ交換時にボタンが反応しないときは、一度プリンターの電源を切ってしばらく待ち、再度電源を入れるという手順を試してみてください。また、プリンターのドライバーを最新版にアップデートすることも問題解決の一助となるかもしれません。以上の対処方法を試しても問題が解決しない場合は、EPSONサポートセンターに連絡することをおすすめします。プリンターの型番や状況を正確に伝えることで、迅速なサポートを受けることができます。
回答を見る