• ベストアンサー

ブリテッシュテレコム(BT)株の新株配布

5月ころ新株配布が決まり、証券会社から電話で連絡があったのですが、1000株につき300株の配布とのことでした。3000株をもっていましたが、このたび幹事会社から18万円ほどの郵便為替が届きました。金額的に、時価では800円ほどですので、単純計算で900x800で70万ほどではないでしょうか どなたか計算方法をご存知でしたたら、お知らせいただけませんか。

noname#6140
noname#6140

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

これは中間増資です。つまり只ではないと言う事です。1株に付き3£必要です。 ただ払込みをするには現金も必要ですし、面倒です(ひょっとしたら外国人には払込みは不可かもしれません)。それで証券会社はその権利を売却したはずです。 権利を売却する市場も有りました(5/21-6/13の間)。 取引価格は1.2£~1.58£でした。 1.2£x170円x900株=183600円です。 多分こういう訳だと思います。以上

noname#6140
質問者

お礼

説明 ありがとうございました。 その後も証券会社等でよく確認しましたが、今回は、増資を受ける権利とのことで、了解できました。

関連するQ&A

  • 新株について

    初歩的なことで悩んでます。 1.イー・トレード証券の新株<87011>は、3月1日以降(松井証券HP)売買できるものと思ってましたが、今日偶然に板を見たら10株出来てるのですが、どういうことなのでしょうか???(他の分割済み銘柄もいくつか見てみたら、売買可能日前なのに新株が取引されてるものと、されていないものがある) 2.証券会社によって、売買可能日が異なるのですか?(松井3/1、Eトレ3/3、ビーンズ3/3、HS3/3・・・) 松井は新株交付日で、他はは3/3で、「売買可能予定日」となってる??? 3.<8701>と<87011>の株価にかなりの開きがあるのですが、いずれ(効力発生日までに?)同額になるのですよね??? あれやこれや、解りづらい質問ですいませんが、どなたか答えてください。

  • 新株予約権について教えてください

     新株予約権の行使についてですが、この「行使」が具体的にわかりませんのでお教え下さい。   (仮定;Aさんは、新株予約権の付与を受けた。付与数は1個で       株数は1000株、行使の時に払い込む金額は、1株100円)  質問(1) 新株予約権の付与をされたと仮定すると、新株予約権の      「行使」とは、上記の10万円(100円X1000株)を指定の       銀行に払い込んで、新株を発行してもらう事であって       いますか? それとも、その後取得した新株を売却して       市場にその株を流通させる事を「行使」と言うのでしょう       か  質問(2) 上記と同じ内容で、10万円を払い込んで新株を発行しても      らったAさんは、1000株の「潜在株数」をもった潜在株主      になるのでしょうか? 又、売却するまでは、期末や中間      配当など貰えるのでしょうか?       ご教示お願い致します。

  • そもそも『新株予約権』って?

    初歩的な質問で申し訳ございません。 そもそも、今回のニッポン放送で話題になっている『新株予約権』ってどういう意味なのでしょうか? 例えば、現在1株100円の株が総数100株存在すると仮定します(総金額は10,000円)。 それに対して、『新株予約権』を行使して、新たに100株発行されたとすると(これで株の総数は200株)、株価の変動を考慮しなければ、総金額は20,000円となるのでしょうか? それとも、1株50円×200株=10,000円という解釈なのでしょうか?

  • 新株予約権

    今年中に今勤めている会社が株式上場する予定です。 新株予約権を1株いただきましたが、普通1株の単価は高くて数千円ですよね? なのに新株予約権の1株の値段は10万です、私にとってはまったく意味不明です。株の単位が違うのでしょうかと悩みました。 誰かわかる方教えて下さい。初心者なのでわかりやすくお願いします。

  • 株の売却をするとき引かれる金額

    時間外取引で株の売却をするとき、株の時価の約何パーセントが値引きされるのでしょうか?また、その引かれた金額は証券会社への時間外取引手数料ということになるのでしょうか

  • 新株予約権について

    今新株予約権が既存株主に与える影響を調べています。 どのサイトを見てもよくわからなかったので質問させてください http://post.tokyoipo.com/visitor/search_by_brand/infofile.php?brand=10321&info=194896 ↑のアドレスにある情報だとこれはMSCBなんでしょうか? 自分で調べた結果としては従業員などは ”行使価額は、新株予約権を発行する日の属する月の前月の各日(取引が成立しない日を除く。)のジャスダック証券取引所における当社普通株式の普通取引の終値の平均値に1.05を乗じた金額とし、計算の結果生じる1円未満の端数は切り上げるものとする。ただし、当該金額が新株予約権発行日の前営業日のジャスダック証券取引所における当社普通株式の終値(当日に終値がない場合は、それに先立つ直近日の終値とする。)を下回る場合は、当該終値とする” ↑の価格で その後、株価が141000円以上になったら141000円の株を1円で買う権利を買うということでしょうか? それと既存株主の私としては どのような状況の場合に一番損をしてどのような場合に一番得をするのでしょうか? また http://post.tokyoipo.com/visitor/search_by_brand/infofile.php?brand=10321&info=194894 ↑のアドレスの情報の場合は ただ単に1円で現在53100円で取引されている株を取締役に差し上げるということでしょうか? がんばって勉強しますので、お返事お願いいたします。

  • 相続した株の売却

    父親が亡くなり、持っていた株を相続しました。 といっても、勤めていた会社(一部上場)の持ち株会でコツコツと買っていたもので、大した額ではない(時価200万円ぐらい)のですが、現在、株券の現物が手元にあります。 安定株ですが、今後も、あまり値上がりする見込みもない株なので、加入済のオンライン証券会社で、タイミングを計って、売却するつもりです。 そこで問題なのですが、この株の購入金額が、関連する書類がなくて、分からないのです。 このような場合、売った株の確定申告は、どのようにして計算することになるのでしょうか? また、購入金額が不明の場合、どのような形で、売買を処理すれば、得であるといった情報がありましたら、教えていただければ、幸いです。特に、特定口座という仕組みがありますが、難しくて、そこに入れるのがいいのか、判断がつかず困っています。

  • 所有株式が株式交換した際の仕訳

    ご教授下さい、よろしくお願いします。 例 旧株式 100株 旧株式単価 @10 新株式 50株 新株式単価 @25(株式交換日の時価) 有価証券(新)1,250/有価証券(旧)1,000             /有価証券売却益 250 となるでしょうか? 有価証券売却益が適当でしょうか? 新株式の時価は上場されております、株式交換の日の時価が適当でしょうか? そもそも時価評価するのでしょうか? その他の配慮はあるでしょうか??             

  • ストックオプションって??

    ストックオプション(新株予約発行権)についての質問ですが、会社の設定する金額とは、仮に時価が1株1000円だった場合、100円でも500円でも会社は好きな金額を設定することができるものなのでしょうか?それとも、法的に定められた規定があるのでしょうか?

  • 上場廃止している長崎屋の株の相続時価について

    上場廃止している長崎屋の株を相続することに成りましたが、証券会社から1円とか2円と言われましたが、上場廃止している株の時価は証券会社の評価額ではなく税務署が算出すると聞きました。 相続税申告する時の時価を教えて下さい。 評価時期は2011年9月でお願いします。 又この株のみ相続を放棄することは出来るのでしょうか? 宜しくお願いします。