• ベストアンサー

スペイン語で "cuplean~os" の "s" の表すものは?

誕生日を意味するこの語は単複同形とのことです。単数でも語尾にsがつくところで少し引っかかっているのです。この音素はどう捉えたらよろしいでしょうか?sが語尾につくと2格っぽくなるのでしょうか、スペイン語でも?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.1

これは複合語です。 複合号は動詞の三人称現在+複数名詞で作られます。 Cumple(cumplir)+an~os 年を満たす=Cumpleano~s (誕生日) 同じ様にして作られた単語 Sacapuntas 鉛筆削り Cambiadiscos レコードチェンジャー(昔のレコードを5枚、10枚と自動的に演奏する装置、今はCDに変わってカラオケなどで使用される) Sacacorchos 栓抜き このような複合語は単複同形で単数として扱われます。 su cumplean~os(sus cumplean~os) un sacapuntas(dos sacapuntas) un sacacorchos(dos sacacorchos) 何故複数にするか 誕生日は二歳から始まる。 鉛筆削り・・どの鉛筆でも何本でも削るのが目的。 栓抜き・・・特定の栓を一個だけ抜くためではない。

noname#17726
質問者

お礼

イタリア語ではsがつかないんですよね、「誕生日」 複数のsだったんですか。 助かりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ふいご bellows の謎

    ふいご bellows は単複同形ですが、なぜ s が単数でもついてるの?

  • スペイン語

    こんにちは スペイン人の人のファンになりました。 私はスペイン語は全然分かりません。 その人に、ファンです。という事と、誕生日おめでとうとお祝いの言葉を添えて、誕生カードを 送りたいと思っています。 まずは、少しでもスペイン語を覚えたいと思っていますが、学校へ行く事は無理なので 学校以外で、スペイン語を覚える方法を教えて下さい 取りあえず、ファンです。という事と、誕生日おめでとうとお祝いの言葉を書けるようになりたいです。 又、挨拶や少しでも話せるようになりたいです すみません。良い方法を教えて下さい ※いちばんやさしいスペイン語の本を購入してみましたが・・・・

  • スペイン語でちぇえーーーってあれなんですか?

    スペイン語をしゃべる人が語尾によくつけている ちぇええー っていうのは「---じゃーーん」「--やねーん」みたいなものですか?

  • スペイン語の命令形について

     スペイン語の規則動詞のtu´に対する命令形は三人称単数に対する活用形が用いられますが、以前NHKラジオスペイン語講座初級編の中で講師の先生は「たまたま三人称単数に対する形と同じになってしまった。」と発言されていました。初心者を対象にしているためそれ以上の言及はありませんでしたし、実用上は「命令形=三人称単数」と覚えるだけで十分なのですが、学習が進むにつれて発言の真の意味が知りたくなってきました。  どなたかご教示ください。よろしくお願いします。

  • どなたかスペイン語について教えて下さい。

    よろしくお願いします。 どなたか、スペイン語の以下の添付の文章について教えて下さい。 スピーチコンテストがあるのですが。一部単語をいくら引いても分からないものと あと添付の文章をスピーチするときに抑揚っていうか、アップダウンを矢印をつけて 教えてくれませんか? 英語で疑問文は語尾を上げますよね(上げない疑問文もありますが) そういうのを知りたいのです。どの単語の語尾を上げるか下げるかを矢印で教えてほしいのです。 お願いします。 (1)調べても分からなかった単語は以下です。アクセントと読み方、意味をお願いします。 Lavanto Lavo dientes ducho siempre normalmente のアクセントと読み方を教えて欲しいです。 (2)は添付をスピーチするのですが語尾の抑揚を矢印をつけて教えて下さい。 どこで上げるのか下げるのか出来るだけ細かく教えて頂けませんか? 土、日で覚えないといけないのでどうかよろしくお願いします。助けて下さい。

  • 英語の文章中で、名詞の単数と複数の両方の可能性を、くどくならないようにカッコを使って表示する場合

    英語の文章中で、語尾が『-ty』で終る名詞(例えば、『formality』)の単数形の可能性のみならず、 複数形の可能性も表したくて、 カッコを使って『formalit(ies)』(単複共通部分(複数形の語尾))と表記したところ、 『これでは、この名詞の単数形が分からない』と上司に言われて、 『formality(ies)』(単数形(複数形の語尾))と表記する様に言われました。 この表記方法だと、どこからどこまでが単数形と複数形の共通部分なのかが分かりにくくなってしまうので、私としては納得がいきません。 どなたか、この様な場合(名詞の単複両方の可能性を表しつつ、それでいてくどくないようにする)の表記方法について、教えて下さい。 初歩的な質問ですが、何卒宜しく御願いします。 (『name』(単)と『name(s)』(単複両方)の様に、 比較的単純なケースであれば、こんなには悩まなかったのですが……)。

  • スペイン語へ翻訳をお願いします。

    スペイン語へ翻訳お願いします! 昨年アメリカに行った際に日本人の奥様とプエルトリコ出身の旦那様の夫婦に大変お世話になりました。 旦那様がスペイン語しか話せない為 奥様が通訳をして下さり会話をしたのですが、 その方の誕生日にカードを送ろうと思います。 私を娘の様だと言ってくださり、とても良くして頂いたのでスペイン語でカードを書きたいです。 そこでスペイン語が全く出来ない私の代わりにスペイン語訳をお願いしたいです! よろしくお願いします! 「●歳の誕生日おめでとうございます。 私も一緒にお祝いしたかったけど、今回は日本からお祝いの気持ちを送ります。 来年はあなたの側で(アメリカで)一緒に誕生日をお祝い出来ますように。 あなたの誕生日が素敵な一日になりますように。 日本から愛を込めて。●●」

  • ドイツ語の形容詞

    形容詞の強変化について質問です。 男性、中性の単数2格につく形容詞は名詞の語尾の-sによって格が明示されるため-sではなく-enになると教科書には書いてありますが、Herrなどの特殊変化、弱変化で2格語尾が-sにならない名詞の場合は男性2格でgutes Herrnのようになるのでしょうか?

  • スペイン語へ翻訳お願いします!

    c昨年アメリカに行った際に日本人の奥様とプエルトリコ出身の旦那様の夫婦に大変お世話になりました。 旦那様がスペイン語しか話せない為 奥様が通訳をして下さり会話をしたのですが、 その方の誕生日にカードを送ろうと思います。 私を娘の様だと言ってくださり、とても良くして頂いたのでスペイン語でカードを書きたいです。 そこでスペイン語が全く出来ない私の代わりにスペイン語訳をお願いしたいです! よろしくお願いします! 「●歳の誕生日おめでとうございます。 私も一緒にお祝いしたかったけど、今回は日本からお祝いの気持ちを送ります。 来年はあなたの側で(アメリカで)一緒に誕生日をお祝い出来ますように。 あなたの誕生日が素敵な一日になりますように。 日本から愛を込めて。●●」

  • 英訳、またはスペイン語訳をお願いします。

    昨日が誕生日でした。 外国人の男性にお祝いしてもらったのですが その人の妹さんとも知り合いなので 妹さんからfacebookにメッセージをいただきました。 「おめでとう。素敵な誕生日を過ごしてね」 と英語とスペイン語で書いてありました。 妹さんは日本語は全く分かりません。 英語もおそらく不得意です。 「ありがとう。あなたのお兄さんが祝ってくれたので素敵な日になりましたよ」的なメッセージを、爽やかなニュアンスで伝えたいのですが 英語もスペイン語も不得意なので、助けていただけたらと思います。 直訳ではなくても良いので、日本語の意味と一緒に書いて貰えたら助かります。 次回は自分で書けるようにしたいので。 よろしくお願いします★