• ベストアンサー

鍛え方

 腹筋の鍛え方について教えてください。  ボディが打たれ強くする目的です。  先週初めての試合がありまして、ボディを打たれ効かされました。  なので、腹筋とボディを友人に殴ってもらって鍛えています。  しかし殴ってもらって鍛える回数がわからないのです。  痛みが腹に充満するぐらいまで殴ってもらうのがいいのか?回数(20回左右)ぐらいがいいのか?  教えてください。  それと、先日ボクシングの川島選手の試合前のコメントを見たときのことですが、「相手の腹を見てたるんでいる」とそれで弱点を発見。というコメントに鳥肌が立ちました。  格闘技をされている皆さんは、対戦相手の体の状態や筋肉の付き方まで徹底的にCHECKをして弱点を探り、攻めていくのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seyber
  • ベストアンサー率25% (33/128)
回答No.5

徹底的に腹筋、側筋、背筋を鍛えます。 更に、走り込みを加えて下半身強化を目指します。 グローブで鍛えてもらうのも良いですが、バレーボールなどで軽い衝撃を与える方法もあります。 ある程度の衝撃に慣れる方法です。 (内臓が腫れるまでやらないでね) ボディが利くのは、内臓の神経にダメージが与えられ、呼吸困難(ダメージ)になるのが理由ですから、 筋肉の壁を作るか、慣れるしかありません。 >それと、先日ボクシングの川島選手の試合前のコメントを見たとき 別に気にする事はないです。 恐らく1発入れてようすを見ています。 苦しそうだ。 ガードを下げた。(フォームが変わる) 明らかに警戒している。 それで確信を得て攻撃パターンを作成したはずです。 (思い込みで勝てるほど甘い世界では無いと分かっていますね。^^) 効かないふりも作戦の一つです。 ヤバイ所のガードが甘い訳はずは無い。 (フォームが変わらないのはおかしい) のでは?? 効いたふりも必要かもしれませんね。

その他の回答 (5)

回答No.6

初めましてMattと申します。 私は古い糸東流空手を習っていました、わざわざ「古い」と書いたのは私が習った時は防具全く無しのフルコンタクトだったからです。(今は変わってしましたが) その経験から言いますと、腹筋の鍛え方ですがボディーを打たれ強くするのでしたら普通の腹筋運動で十分だと思います。 ただしダッシュで100回ぐらいはできる様にして下さい。 これは次のレベルに進むための基礎筋力を付けるためです。 重要なのは次のレベルです。 どんなに腹筋を鍛えてもNo.3の方が仰る様に、腹筋がゆるんでいる時に一発食らえばダメージを受けてしまいます、かといってずっと腹筋に力を入れていれば体力も消耗しますし動きも鈍くなります。 つまり次のレベルとは打たれる瞬間、相手の突き(パンチ)が体に当たる直前に腹筋に力を入れ、それ以外の時は有る程度力を抜き、体の柔軟性を保つ事です。 これができないといくら殴ったり蹴ったりして腹筋を鍛えても何の役にも立ちません。 また私がやっている様な実践空手では相手の構えを見れば得意技、弱点とも有る程度分かります。 また空手の場合、どんな構えにも弱点ができてしまいますので私の場合には相手の得意技によって構えを換えています。 剣術でも色々構えが有るのと同じです。 それでは体を壊さない様に頑張って下さいね。

noname#11954
noname#11954
回答No.4

すみません#3の者ですが、文字化けしてしまいました。  ・30-50回 です。

noname#11954
noname#11954
回答No.3

まず、試合をする際に気をつけることは、呼吸している状態をはっきりとは相手に見せないようにすることです。 つまり、息を吸っている状態の時にパンチをもらえば、確実にダメージをくいます。当然、回を重ねるごとに息は荒くなってくるので、むずかしいのですが、要するにスタミナをつけることが重要です。 ボディを殴ってもらって鍛えていらっしゃるということですが、まさか素手ではないでしょうね? やはりジムでトレーナーにメディシンボールを落としてもらったほうがよいのではないでしょうか。 他に筋力を鍛えるのに基本としてはシットアップがありますが、その際にコツとしては起きあがった時に、息を吐ききるとより効果があります。それと腹筋は主に持久力の筋肉なので、慣れてくれば何百、または数千まで出来るようになるでしょう。ただ、あまり回数ばかりこなすより、合間に(その日のうちに、ではなくて違う日に)バーベルのプレートを後頭部の方に数枚重ねて両手もちながら、例えば30〜50回までしかシットアップ出来ないように負荷をかける方法も取り入れるとよいでしょう。いずれにしても、体重制限があると思うので、あまり筋肉で体重を増やさないようにするのも一苦労かと思いますが。

  • unname1
  • ベストアンサー率41% (35/85)
回答No.2

以前に練習していたところの考え方は,腹筋をパートナーに殴ってもらうなどして打つことで皮膚に内出血をおこして皮膚を硬くすることでボディーが守れるという考え方でした. それが科学的に正しいのかどうかはわかりませんが・・・. 練習するときは少しずつ腹筋に力を入れるのを控えていって最終的には腹筋に力を入れなくても耐えられるようにすることを目指していました. まず仰向けに寝てひざを立て首を上げるいわゆる腹筋運動を始めた瞬間のかたちです,このとき腹筋は強く緊張しています.この状態で自分の手やビール瓶などで腹筋を叩きます. これである程度耐えられるようになれば首は下げてゆき膝を立てる角度をゆるくしてゆきます,最終的にはまっすぐに仰向けに寝ている状態で腹筋を叩いても耐えられるようにします. この練習は効果が実感しやすく実際にかなり腹筋が強くなりました. 参考までに.

  • yasu31
  • ベストアンサー率21% (114/534)
回答No.1

こんばんは 「格闘技をされている皆さんは、対戦相手の体の状態や筋肉の付き方まで徹底的にCHECKをして弱点を探り、攻めていくのですか?」 基本です。また人間には鍛えられない部分と言うのと急所と言う何点か有ります。例えば顔で言うと 鼻の下(鼻と唇の間)やあご(これは最近鍛えられるそうです)そういうポイントがあります。そこを攻撃します。(空手の場合) 腹筋の鍛え方は殴ってもらうのでは瞬発的な攻撃には鍛える事は出来ますが 何回もくらいダメージが溜まる様な攻撃には弱いです。 それには鍛え方として 上体反らしやサイドを向いての上体反らしなどが有ります。そのほかにも鉄アレイを持って大きく体を前後に振る方法など色々有ります

関連するQ&A

  • ボクシングのトレーナーについて

     ボクシングをかじっているものです。  トレーナーのついて、偶然か。それとの確かか。アドバイスを頂戴したいと思います。  昨年プロライセンスを取りまして、今年デビュー戦(4回戦)を戦いました。  ボクシング関係者の方なら、ご存知かと思いますが、前日計量があり、メイン試合と重なっていた為、出場選手が多く、たまたま偶然で 対戦相手と遭遇しました。  自分としては、あまり目を合わせないでいました。  計量後、食事を取りに行ったときのことなんですが、トレーナーが相手の状態をチェックしていて、腹筋に締りが感じられないと、だからボディをできるだけ狙うことで、鍵が見えるかもしれないと言われました。  私自身、そんな見た目で狙うのは、危険だと思いトレーナーの信頼性を疑う?つまり、ほんとうかよ。と思いました。  試合当日、確かにリングインすると、相手は腹筋に締りがなく、だけど、ボクサーで腹を鍛えていない奴はいないと思い、トレーナーの言うアドバイスを実行することが怖く、1ラウンド目、相手の出方を見ていると、パンチの重さも感じられないので、思い切ってボディを狙うと、1発でダウンし、KO勝利となりました。  トレーナーの信頼性を確信しましたが、自分の中で、これからも信頼していきたいのですが、本当にそんな対戦相手の状態まで見て、弱点とか、いくら経験豊富だといっても、「まぐれ」で、たまたま当たっただけで、本当なのかな?って、つまり、腹の筋肉を見ただけで、弱いとかわかるものなのかなって、感じるんですね。  無論、トレーナーの言うことは信用はしていますが、今回の一件であまりにも信頼してもどうかと思い、経験豊富なトレーナーは、そういう相手の弱い部分を見つけることができることが多いのでしょうか?

  • 好きな格闘家は?大晦日ってやっぱり・・・・

    昨日からボクシングの亀田のコメントが多いのですが・・・ ズバリあなたの好きな格闘家は誰でしょうか?〔プロレス、柔道、Kー1、プライド、その他・・・〕 もういない人でもいいです 私の個人的な意見ですが 〔ジャンボ鶴田です〕 あと 最近大晦日って 格闘技が多くなってきましたが あなたが見たい対戦カードってありますか? 現実では 難しいのでも結構です 何かワクワクする試合ってないですかね? くだらなくても、古い選手でもいいので教えて下さい

  • 腹筋

     格闘技、打撃をしている格闘技の人に質問です。    格闘家の腹筋って触ると、以外にバネみたいにボールを触るような感触が多いのでしょうか?(腹筋に力を入れている状態)  友人に、ボクシングをやっている奴がいて、腹を鍛えたいからと思いっきり殴れと言われ、殴るとボールが腹に入っているように、ポンと自分のパンチが跳ね返ってきました。  それまで、鋼のように腹が硬いってイメージでしたが、以外に驚きで興味が沸き、あまり、自分の周りに格闘技の選手がいないので、質問をしてみました。  

  • 格闘技の試合の時(経験者)

     打撃の格闘技の経験者の方にお答えいただきたいのです・・。  素人質問で申し訳ありません。  試合の時に、ボディブローを相手に入れて相手が「う」ってうめき声を出し、そういううめき声を聞いた経験はある方、教えて下さい。  ボクシング好きで、試合会場に足を運びますが、うっていううめき声が聞こえたと聞きますが、私には聞こえないし、試合の経験者の人に聞いてみたいのです。  また、ボクサーの人は、体重が軽い人だと、ボディブローを貰っても何気ないようにしていますが、実際は痛いとかダメージはあるんですか?

  • こういう場合、どうやればいいのでしょうか?(ボクシング)

     ボクシングのテクニックについて教えて下さい。  質問の内容が「ボディが効いてしまって、足がいうことを利かない場合、どう対処すればいいか?」ということが知りたいのです。  ボクシングを始めてから、約半年になります。  現在、アマチュアでやっていて、周りの友人に質問をしても、「アマの場合、ボディを打たれることが少ないから(ポイントに入らない)ね」と軽く話をかわされ困っています。  先日、公式のインターハイの試合ではありませんが、地区の非正式という形で、ルールはインターハイ形式で試合を行いました。  3ラウンド制で、1ラウンドに左ボディが綺麗に入れられ、顔に出非常にきつい思いをしました。  運がよかったのか?相手が気づいていなかっただけなのか分かりませんが、追い討ちを掛けられることも無く、もしこれからインターハイも狙っていて自分の目標を達成したいとなると、この点がわからないのです。  正直あまり腹筋が強い方ではないので、テクニックだけでも頭に入れておきたいのです。  

  • ボクサーのボディー(腹筋)について

    ボクサーのボディー(腹筋)について ボクシングを見てて何時も思うのですが ボディーブローが何発入っても、ボディはジワジワ聞いてくる なぜなら、ボクサーはボディーを鍛えているからであるとのこと。 しかし、実際は鍛えた腹筋でも不意打ちでボディーブローされれば悶絶しますよね? 逆に下っ腹に力を入れて受ければ耐えられると思います。 つまり、ボクサーは試合中にずっと下っ腹に力を入れてるんですか? それともパンチを見てから判断して力を入れてるんですか? (だとしたらフェイントの可能性や見分けが付かない場合など、かえって混乱しませんか?) 素朴な疑問ですが、詳しい方、よろしくお願いします。

  • アマボクシングの腹筋強化

     高1です。  学校のクラブでアマでボクシングをやっています。  教えてほしいことがあります。  アマチュアボクシングで、腹筋を打たれ強くしないと試合では勝てないのかということです。  僕の高校では、主に練習を指導してくれているのは先輩で、先輩の指導では「腹を鍛えることよりも、ディフェンスと、コンビネーションやスタミナUPを重視して練習をしろ」と言われています。  あまり顔を見せない顧問は、「そういうディフェンスやスタミナという前に、必ず打たれるとわかっている腹を鍛えろ」と、指導が2手にわかれてわからないんです。  自分は、今年のアマの試合に始めて出る予定で試合経験はありません。  スパーリングは、やらせてもらえるところまでできています。  僕は、試合で勝つ為には、やはり打たれ強い方がいいとはわかっています。  しかし、アマのルールを見てもわかるように、ポイント制で、やはり顔面へのヒットの方がポイントは高いし、相手が腹を打ってきても、反対に僕は顎を狙い打ちができるので、両方の意見に賛成なのです。  経験者の方や、ご意見を聞かせて下さい。

  • 負けた対戦相手に立ち直ってほしい。

    相手のこともありますが、あえて書きました。 格闘空手をしている女です。 対戦相手が自分との試合が原因で格闘技をやめてしまったらしいのです。 その試合ですが、総合系の交流試合で、対戦相手に金的蹴りを浴びせてしまい、そして失禁もさせてしまったようなのですがこれが原因らしいのです。 金的についてはボディへの蹴りだったのですが、相手が体勢を崩したため、そのまま股が大きく開いたところへすべるように足先が流れてしまった結果なってしまいました。 足先がプロテクターのふちから食い込むように入ったため、相当大変だったと思います。 それでも相手に非があったので、反則とはならず、相手も闘う意思をみせたため、試合は続行ということになりました。 足元がふらついている相手にダウンを奪うことはできなかったものの、判定勝ちすることができました。 最初、大苦戦での大逆転勝利だったので、勝ったことでたぶんその時はすごく興奮していて、嬉しさで頭がいっぱいで、ぜんぜん気がつかなかったのですが、判定直後、相手は放心状態で棒立ちのまま失禁してしまったらしいのです。 この話を聞いた時、その人には悪いですが判定勝ちだったものの、そこまで追い込んだと思い、内心少し喜んでしまいました。嫌な女と思われるかもしれませんが本心を書きました。 でもそれが原因でやめてしまったというのを聞いて素直に喜べなくなりました。 今しかできないことをしようという思いで格闘技をしていて、その中で精一杯やって達成感を味わいたいと常々思っているのですが、そのために相手が挫折したらと思うとなんだかすごく後味が悪いです。 だからといって相手を気遣うというのもおかしい気がします。 その人には立ち直って欲しいとは思うのですが、やめてしまうのは相手の問題と割り切って考えるべきなのでしょうか?

  • 写真の2人は、50cm身長が高い女子と、反対に体重

    写真の2人は、50cm身長が高い女子と、反対に体重は5kg重い超低身長格闘家男。 この対照的な体型の2人がボクシングルールで対戦したら、勝つのはどちらだと思いますか? 勝者と、決め手(技)、試合時間を予想して下さい。

  • 打撃系格闘技をやっています。  先日試合があり、当日計量が終わりそのままトイレで用をたしていると、見知らぬ相手が「いい体していますね」と声を掛けてきました。  妙に気持ち悪くなり、何も言わずにその場を立ち去ろうとすると、胸と腹を軽く「ぽんぽん」って叩かれ、「鍛えていますね」って笑顔でした。  凄く気持ちが悪いので、数時間後妙な気持ちで試合を迎えるとその身体を触った相手が、対戦相手でした。  判定負けしましたが、見事に急所を打ち抜かれ、試合後相手に挨拶に言ったときに、昨日のトイレでの出来事を聞くと、「あ~。急所探っていたんですよ」ってあっけなく言われました。  試合は今回で2度目ですが、このような経験をしたのは初めてです。  このような行動はあり?なんですか?  また、皆さん同じような似た体験をされたことはありますか?

専門家に質問してみよう