• ベストアンサー

卵巣の腫れについて

saori429の回答

  • saori429
  • ベストアンサー率12% (102/809)
回答No.8

私も同じように妊娠初期から卵巣が腫れましたよ。 妊娠大百科などを読んだのですが、心配ないものだとわかり安心しました。 私は、8cmちかくになりました。 妊娠中期になっても大きい場合は、中の膿のようなものを出す手術をするとありましたが、産科の先生には大丈夫だから様子を見ましょうと言われ、それ以降は卵巣が腫れていることすら忘れて妊娠生活を送っていました。 出産後思い出したので先生に聞いたところ、卵巣はすっかり元通り。 だから、あまり気にしないで大丈夫ですよ。 万が一処置しないといけないくらいに腫れたりしていれば、先生から指示があると思うので、アッサリ言われたのならまったく問題ないのでしょう。 妊娠にストレスは大敵です。 リラックスして妊娠生活を楽しんでくださいね。 あ、ちなみに卵巣の腫れとつわりは関係ないと思います。 私はつわりがまったくありませんでした。

aoi0408
質問者

お礼

ありがとうございます! ホント~に先生はアッサリ言ってくれました(~_~;) 「初産なんだからもうちょっと気を使ってよ!」と今は思えてきました。 もっと余裕を持ってリラックスして妊娠ライフを送らないといけませんね♪

関連するQ&A

  • 卵巣の腫れについて

    初めまして。ちょっと悩んでいるので同じような方いたらアドバイスください。 少し前に右の下腹に違和感があり、産婦人科へ行きました。右の卵巣が腫れていて、念のため血液検査もした結果、今のところ何も異常はないと言われました。だけど、腫れが何なのかまだきちんとした判断が出来ない、現段階では悪性腫瘍とかではないけど、今後どうなるか分からないからまずは経過見で、ということでとりあえず通うことになりました。 それから一ヵ月後、また診てもらったんですが腫れは変わりありません。痛みはないけど、たまにやっぱり違和感はあります。その腫れがなんなのかハッキリしないので、一度大学病院で診てもらおうか悩んでます。現在、卵巣は普通の9cmくらいだそうです。このまま経過を診て良いのか、大学病院でまた診てもらったほうが良いのか・・・同じような方いませんか?今は、評判の良い個人病院で診てもらってて信用はしているのですが・・・ 先生にとくに気をつけることもないと言われていて、性交渉はしていますが、それ自体も本当は良くないのかなぁと悩んでます。 現在、2歳の娘が一人いて、二人目はまだ考えてない状態です。精密に調べてみるとすると、右側の卵巣を取っちゃうっていう方法もあると言われたけど、早急に取らなくてはいけないとかの状態ではないので、まずは様子を見ています。 だけど、腫れの原因がなんなのか分からないからスッキリしないし、つい悪く考えすぎてしまいます。。。 同じ状態の方いましたらアドバイスください。 分かりづらかったらごめんなさい。。。

  • 子宮筋腫と卵巣の腫れ

    先日お腹の中で何かがゴロンと痛くなりました。 思い当たったのが日頃からお腹の中で暖めている子宮筋腫だったので掛かりつけの婦人科で診てもらいました。先生曰く「筋腫かなぁ。卵巣の腫れかなぁ。どっちだかよく分かんないなぁ。」だそうです。筋腫と卵巣の腫れって区別が付きにくいものなんでしょうか? 一応、筋腫が捩れかけて戻ったんじゃないかってことになり、私も納得したので心配はしていないのですが、ちょっと不思議に思ったので。 そんなもんなんでしょうか?

  • 卵巣がんと卵巣腫瘍について。

    今日、婦人科の内診で卵巣が両方四センチほどに腫れているらしく、 経過観察しましょうと言われました。 自覚症状が全くなかったので、 その時は驚いてしまって聞きそびれてしまったのですが、 膣からの超音波検査で見て、良性か悪性かはわかりますか? 経過観察とされて他の検査をしなかったので、卵巣がんでないか不安です。 また、「卵巣の腫れ」と「卵巣腫瘍」は違うのでしょうか? (先生からは腫瘍という単語は出なくて「卵巣の腫れ」とだけおしっしゃってました) 良かったら回答お願いいたします。

  • ●卵巣の腫れについて●

    30歳になります。 以前も卵巣について質問したのですが、 先日、地元の産婦人科へ行ってきました。 性交の際に左下腹部の痛みがあり、 終わった後も痛みが持続することを伝えました。 内診したところ、左卵巣が腫れており4センチだそうです。 すぐに紹介状を頂き、「もしかしたら卵巣のう種の皮様性のう種 ではないか?子宮のすぐ裏だから、今妊娠すると激痛を伴う可能性が ある。総合病院で検査したほうがいい」と言われ、 顔面蒼白になり、すぐに受診してきました。 しかし、総合病院では、内診のみで「卵巣が腫れることは よくあります。卵巣の腫瘍ではなさそうなので様子を見て 半年後に来てください。今妊娠しても問題はありません」 とまで言われました。 もうどちらの先生を信じてよいのか・・・ 私が受診した総合病院は婦人科がよいと有名なところです。 その先生の言葉を信じたいのですが、 実際、性交すると左下腹部に痛みが走りますし、 かと言ってそろそろ子供が欲しいので、 ずーっとしないわけにもいかないし。 性交が多いほうではないので、 はっきりといつから痛みだしたのかは 定かではありませんが、去年の年末に一度痛みを感じた ことがあります。痛くないときと、つつかれると痛くて 絶えられない時もあります。 今は、意識をしているからでしょうか、やはり左下腹部に 違和感があります。このままにしていて大丈夫なのでしょうか? セカンドオピニオンするべきでしょうか? お詳しい方、同じような症状をお持ちの方、 回答よろしくお願いいたします。

  • 卵巣の腫れとピンクのオリモノ(長文です)

    先日卵巣の腫れ(4CM)があると主治医に言われました。その後いろいろ調べた所、妊娠すると卵巣の腫れはよくあり、そんなに心配しなくても良いという事が分かって、そんなに心配していなかったのですが、 おととい10日ぶりに内診してもらったのですが、まだ卵巣は腫れたままらしく、先生に「いつから痛い?」と言われたので「ごく最近です」と答えたのですが、「んー、妊娠したから腫れたというのは考えにくいなぁ」と言われてしまいました。 なんだか頭が真っ白になってしまい、怖くて何も質問できなかったのですが、これってどういう意味なのでしょうか? まさか、先生が卵巣の腫れと妊娠の関係を知らないなんて事はありえないですよね? だとしたら、やっぱり私の内診の結果を見て、何かの原因を元に、妊娠とは無関係だと診断されたという事でしょうか? 何か良くない病気なのでしょうか?もう少し様子を見るということなのですが、不安です・・・。 それと、2日前1度トイレで拭いた時ピンク色のおりもの(尿?)が付きました。 病院で内診してもらい、出血は見られなかったようなのですが、子宮の腫れを抑える薬と女性ホルモンを働かせる薬を頂きました。 そして昨日は、トイレでは何も付かなかったのですが、 夕方下着に薄ーい茶色のシミが付いていました。 そして、今日は仕事を休んで安静にしていますが、さっき少し出かけたあとにまたティッシュが薄くピンク色になりました。 これは切迫流産なのでしょうか? このピンク色の出血は止まれば問題ないのでしょうか? 不安だらけで長文になってしまいましたが、よろしくお願い致します。

  • 生理前の卵巣の腫れについて

    妊娠を希望している30代です。 生理予定日から10日程前より下腹部左側に鈍痛があり、子宮筋腫の手術を 経験してから心配症になりすぐ病院へ行きました。 内診してもらうと左側卵巣が7センチになっているとのことでした。 もしかしたら妊娠かもしれないが妊娠じゃない場合は卵巣を残し、腫れている 部分だけを取る手術?をすると言われました。。。 もちろん妊娠を希望したものの今日生理がきてしまいました。。。。今月の10日が生理予定日だったのですが早くきてしまったようです。。 病院へ行ったのは今月の4日でした。15日にもう一回病院へ来るように言われました。このときに卵巣の腫れがなくなってるなんてことはあるのでしょうか?? なくなっていたらうれしいなぁと思っています。 もう手術は子宮筋腫で懲りたので本当に怖くてたまりません。。。。 どなたか生理前に卵巣が腫れていて生理がきたら腫れがひいていた方っていますか?もしいたら状況など教えて頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 卵巣の腫れと影

    生理が1週間こないので、 昨日婦人科に行き超音波とエコーを してもらいました。 卵巣の腫れと小さい影がありました。 2週間薬を飲んで様子をみるということです。 悪性の腫瘍ならガンなのですか? と聞くと 可能性がないとはいいきれませんが、 だいだいが良性の腫瘍です。 と。 とにかく薬を飲んで様子をみないとならないのですが、 生理がこないという不安と病気の事で気持ちがめいります。 初めて情緒不安定で仕事の少し辛いです。 女性のみなさん、こういう経験ありますか?

  • 卵巣の腫れ

    先日、病院に行き妊娠がわかりました。 なんですが・・・先生より「卵巣が腫れてる、多分水が溜まっているんだろう」といわれました。 次の週には少し腫れは引いているらしいのですが、 まだ様子見の段階です。 もともと、不妊治療をしていたのですが、その関係なのかもしれません。 こういった症状だった方はいらっしゃいますか? その後、どうだったですか? 差し支えなければ、教えてください。

  • 卵巣の腫れ

    先日、妊娠の兆候があったため産婦人科を受診しました。内診をした時医師から卵巣が腫れていると言われました。 確かに何ヶ月か前から右下腹あたりに鈍痛を時々感じていました。 今6週目に入ったぐらいなんですがこのままいくとどうなってしまうんでしょうか?ちなみにおりものがやたら大量に出るとか出血はありません。 医師からは「多分腫れは引いていくとは思う」と曖昧にしか答えていただけませんでした。 やはり帝王切開になってしまうんでしょうか? それと卵巣の病気が考えられますか? ご存知の方がいましたらご回答よろしくおねがいいたします。

  • 卵巣の腫れについて

    よろしくお願いします。 私の友人の話になるのですが、一時期腹部が変な張り方をしており、検査を受けた所「卵巣が腫れている」と言われました。 精密検査ではどこも異常が無く様子を見ていると、腫れも治まり「生理のせいかな」と先生に言われ、一応3ヶ月後にまた検査しに行く予定だったのですが、 3ヶ月後も腫れはなく身体も異常がないので検査には行かないことになりました。 彼女は金銭的にもちょっと厳しい状態なので、無理に検査をしなくても良いかとも思うのですが、生理で卵巣が腫れるという話を聞いたことがないので少し心配しています。 腫れているときの腹部は、ちょと妊娠して見えるみたいに、胸の下から腫れていました。 普通の生理でも卵巣が腫れるものでしょうか? 心配しなくても良いものか、ご助言を頂きたく思います。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう