• 締切済み

どうしてこのサイトで銀行口座情報が送信される??

ある海外のサイトを見ておりました。 世界の為替相場に関するサイトです。 [戻る]か[更新]だか何かを操作した時に、 ノートンが『銀行口座の情報を送られる可能性があります。許可するか?遮断するか?』のメッセージが出たので、 『遮断』を選択しましたが、どうして? このサイトで(ノートンに登録した)自分の暗証番号を打ち込んでないし、数字は一切打ってません。 ただ、ある国の通貨を円に換算するのを数カ国繰り返していただけですが・・・? そこでのレートに自分の番号が偶然一致していたとしても[更新]や[戻る]でどうして? このサイトを見るのは危ないと言う事ですか? 今後、このサイトに限らずに、こう言う場合はどう対処したら良いのでしょう?

みんなの回答

  • mrmk
  • ベストアンサー率34% (308/882)
回答No.2

こんにちは、私は初心者なので説明があやふやでしょうが。 私も以前暗証番号を山ほど登録して、尚且つ短めに登録していたらしょっちゅう出てドキドキしていまして(自分のPCの中からもアクセスの項目が出る始末)シマンテックやらヤフーやらPCメーカーに質問しました。 アクセスしたりするとデーターをやり取りしているので、其の中に偶然同じ数字列があるとその様になるようです。 でも、違うかもしれないので一応「遮断」した方が良いとかでした。 対策として、長めの暗証番号にして入力しておく。 たわいも無い暗証番号は登録しない。 よく、引っかかる文字列は違う文字列に変更する。(同じサイトで同じ文字列が引っかかる) っで、ここずぅっと出なくなりました。

回答No.1

おそらく、「プライバシー制御機能」が作動したんじゃないんでしょうか。 この機能、アンケートシステムやインターネットショッピングでも引っかかる事があります。 もし、信用あるサイトであれば、この「プライバシー制御機能」をはずして使えばオッケーです。

参考URL:
http://www.kurapaso.net/kyoshitsu/tameshite/038_02.html
you-ko
質問者

補足

早速ありがとうございます 設定の番号とアクセス暗証番号が一致しさせてしまったサイトもあり、度々この機能は体験済みなのですが、 今回の問題は「どうしてこの場合に作動したか?」と言うことなんです。 一切、番号は入力しませんでした。 >もし、信用あるサイトであれば こうなってしまったので、その点が不審なのですが、 自分では判断できかねる状態です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう