• ベストアンサー

ISDNによる電話回線の削減は経費削減につながりますか

kumochinの回答

  • kumochin
  • ベストアンサー率26% (88/330)
回答No.7

4回線ではなく基本は3回線です。現在の使用方法の 3回線で間に合っているかどうかです。間に合っていたら 現状維持、間に合ってなければISDNです。 加入権を売る話は昔のマニュアルです。今は加入権は ゴミより益しな程度です。売却益は期待できません。 基本料はなくなりますがISDN使用量が発生します。限り なく基本料(2回線分)に近い設定です。 数字はわかりませんがアナログDP2回線をISDN一回線に するとISDNが高くなったと思います。 来年からプッシュ料金がゼロになりますのでISDNの 優利さは消えます。ISDNも下がれば別ですが。

mameko3
質問者

お礼

そうですね。 調べれば調べるほど、代理店の人が信用ならなくなってきました。 皆様、アドバイスをありがとうございました。 まだなんとなくですがISDNがわかってきました。 言葉に惑わされないように、賢い消費者にならなくてはいけないですね。

関連するQ&A

  • ISDNから、速度の速い回線へ変えたいのですが・・・(長文ですみません)

     現在、フレッツISDNを使っています。  知り合いに、フレッツISDNを使ってるということを言うと、「電話回線が2回線分使用しているから、電話代も高くなっているし、ADSLに変更したほうが、電話代もお得」といわれ、現在使用中のプロバイダーにADSL変更の申し込みをし、適合確認をしたところ、”NTTの中継回線が光ファイバーケーブルで敷設されているため、ADSLが使用できない”との回答がありました。  ISDNより早い速度でネットを見れるようにしたいのと、電話代を少しでも安くしたいのですが、なにか、他の手段はあるのでしょうか?最近、ケイオプティコムのCMをみてたら、光ファイバーという言葉が出てきたようなきがするのですが、これなら変更できるのでしょうか?  初心者で、よくわからないのですが、教えてください。

  • フレッツISDNの回線の混雑度の現状と見通しはどんなでしょうか。

    フレッツISDNにするか、ADSLにするか迷っています。 速度の面でISDNはADSLにかなわない。 しかし、雑音の面でADSLはISDNにかなわない。 私の場合、料金的にも、少し得。 というところですが、 私が今最も気にしているのは、プロバイダの回線の混雑度です。 多くの人がNTTのフレッツISDNや他の会社のADSLなどに 移行しつつある現在、それらは とても混んでいるのではないかとの心配があります。 繋がるのか、つながっても利用者が多いので 本来の速度が出ず、遅くなってしまうのではないか。 この点の現状あるいは見通しについて、 皆さんの経験談、予想、アドバイスをお聞きしたいのですが。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • 増設したISDN回線を含めた2回線でフレッツISDNは可能?

    現在、ISDN回線に増設をして、ISDNを2回線(固定電話番号が2つの状態)でそれぞれ電話とFAXで使用しています。 この、2回線にそれぞれを、フレッツISDNで使用することは可能でしょうか? それぞれの回線に、ISDNモデムルーターを接続して、フレッツISDNのプロバイダ契約をして、インターネットとIP電話を使用することはできますでしょうか? 素人考えですが、固定電話番号があるのだから、それぞれ1つの固定電話回線という扱いで、通常の1回線の固定電話と同じように設定等行えるとは思うのですが。 ISDN回線ですので、ADSLが利用できないのは当然ですが。 ご教授よろしくお願いいたします。

  • ISDNからアナログ回線にすると電話番号が変わる?

    現在、フレッツISDNを使っているのですが、ケーブル インターネットが可能になったので、ISDN回線をやめて アナログ回線にしようと思い、NTTにその旨を伝えたところ 「電話番号が変わりますけど、よろしいですか?」 と言われました。できれば今のままの番号を使いたいので、 このまま番号を変えずにアナログ回線へ変更できる方法は ないでしょうか? ただし、月額費用が高くなる方法は除外します。 また、本当に番号が変わってしまうのでしょうか? 私の実家もISDN回線からアナログ回線に変更したのですが、 その時は電話番号は変わりませんでした。

  • 今、ISDNって・・・・

    今、ISDN接続でネットをしているのですが、たいして使って いないのに、どうしても毎月6千円くらい取られます。 テレホやらタイムプラスやら、よくわかっていないままトクだと聞いて 入っていますが、そういう基本料金だけでかなり取られるんですよね。 なんだかものすごく損をしている気分になってきました。 常時接続だとセキュリティがどーのという問題もあるようですが、 フレッツISDNにしたほうがやっぱり断然トクなのでしょうか? これではNTTに不当な貢物をしている気分です・・。 それから、今yahooがかなりおトクなADSL接続のサービスを開始して 話題になっていますが、ISDNからADSLへの移行って どうなのでしょう、面倒くさいものになってしまうのでしょうか。 とりあえずアナログ回線へ切り替えないといけないんですよね。 調べたら電話番号が替わる可能性があります、とかあって それはすごく困るし・・・。 なんだかすごく安いし、乗り換えも考えています。 とりあえず、今しているただのISDN接続、やっぱり かなり損してる状態でしょうか。 みなさん教えて下さい。

  • フレッツISDNって3600円で出来るんじゃなかったの?

    フレッツISDNにすると3600円でつなぎっぱなしということで取り入れたんですが、NTTの明細票が来て回線使用料金3470円がプラスされていました。NTTに電話してもかかりますと言われたんですが。なら始めからフレッツISDNは毎月7000円かかりますと掲示すればいいのにと思っています。それからADSLにするとこの回線使用料金がかからないプランもあるといわれたのですがどうすればいいんでしょうか???

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • ISDNとADSLどっちがお得?

    今、私はアナログ回線です。しかしこの頃インターネット料金が高くなって来たので常時接続したいのですが・・・  ISDNとADSL・・・最近よく聞く言葉なんですがよくわかりません。 〈現在の状態〉  ・プロバイダ・・・OCN   ・料金・・・コミデ2,350(電話代込み10時間で2350円)  ・回線・・・アナログ1本  ・ADSL提供できる地域  〈質問〉  1.〔初期費用〕すべて含めてADSL・ISDNの料金は?  2.ISDNのターミナルアダプタ・ADSLの周辺器具のレンタル等はできますか?できたら料金はいくらですか?  3.ISDN・ADSLの常時接続・・・1本なんで電話が使えなくなるのでは?  4.お得なプランはありますか?(〔初期費用〕で。)  5.毎月どのくらいかかりますか?  6.毎月プロバイダ料金・通信料金(フレッツISDNなど)のほかに何かかりますか?  7.長い目で見るとISDN・ADSLどっちがお得でしょうか。  NTTのホームページでいろいろ見てみたのですが「・・・???」という状態だったので・・・。  質問が多すぎてすみませんが、皆様の回答お待ちしております。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • ISDNからADSLへ。

    フレッツISDNを会社で使ってるのですが、フレッツADSLに かえれますか? ISDNにしてるのは、会社の電話番号を2つとってるからです。(電話とFAXの番号)  もしかえれるなら、ADSLの方が早くていいかなと思いました。

  • ISDNとADSLの2回線使用中

    現在、電話回線を2回線引いて、ひとつはISDNで電話機(FAX付)とFAX(コピー機つき(業務用))を使用(それぞれ違う電話番号で)。もうひとつはADSLのYahoo!BB(50M)にてインターネットをしています(電話はほとんど使っていません) ISDNは最初にあり、あとからインターネットを始めたのですが(電話回線も余っていたため)、電話機とFAX機の調整などがめんどくさく1年以上経ちますがそのままです。 今、NTT系列の電話がよくかかってきて「変えたほうがお特です。」というのですがやっぱりお得なのでしょうか?その場合はどのように変えたら支障をきたさずスムーズに変更できるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • ISDN回線ですが電話線を使ってネットに繋ぐには?

    実家がISDN回線を使っているのですが、TAらしきものはあるものの、ドライバソフトはありません。シリアル端子またはUSBでつないでもドライバがないと認識しませんよね? そこで、電話線でTAのTELポートとパソコンをつないだ場合は、どうでしょうか? フレッツISDNには入っていません。 遠くに住んでいるので、TAの種類も良く分かりません。 NTT製であることは確かです。NTTのサイトでドライバを見つけてくれば大丈夫でしょうか? ISDNに詳しい方、教えてください!