• ベストアンサー

洗濯機の使い方について

洗濯機の使い方について 最近聞いたのですが、洗濯するときは衣類入れる前に粉洗剤ないしは液体洗剤などを先にいれ、水をいれ、ある程度たまって溶けた段階ではじめて衣類をいれる、と聞いたのでが本当でしょうか 回答お願い申し上げます 確かに粉洗剤はきちんと溶けるか、塊が残らないか気にはなっていましたが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4774/17657)
回答No.5

洗濯機次第でしょう。 重量を計り水量を自動で決める洗濯機だと 蓋を閉めないと注水が始まらないものがあります。 こうなると洗剤の自動投入機能があっても先に入れる事は出来ません。 そうなると一旦計測させた後に洗濯ものを取り出し 手動でその水量をセットし注水させたから 洗濯を停止し洗剤を入れて溶かしてから洗濯物を入れるという本末転倒な事になります。 更に洗剤の自動投入機能があった場合はそれすら意味がないって事になります。 そして、その話はおそらく昔の話では無いでしょうか? 昔は洗剤が溶けにくいものがありましたからそれを今でも同じだとおもっているのかもしれません。 今は溶けやすいものが多いのと洗濯機によっては洗剤の投入口があるものがあります。 それを正し使えば大丈夫と思います。 Panasonic 【タテ型洗濯機】洗剤・柔軟剤・漂白剤の入れ方 https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/31532/~/%E3%80%90%E3%82%BF%E3%83%86%E5%9E%8B%E6%B4%97%E6%BF%AF%E6%A9%9F%E3%80%91%E6%B4%97%E5%89%A4%E3%83%BB%E6%9F%94%E8%BB%9F%E5%89%A4%E3%83%BB%E6%BC%82%E7%99%BD%E5%89%A4%E3%81%AE%E5%85%A5%E3%82%8C%E6%96%B9 【ドラム式洗濯機】洗剤・柔軟剤・漂白剤の入れ方 https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/17055/related/1/session/L2F2LzEvdGltZS8xNzIwODMyNzQ3L2dlbi8xNzIwODMyNzQ3L3NpZC9mVUVYaHZIZ1poNE1wbXBjaFllejhERk1XbHRvQ2NUVVJTZVE5dm1QbVRzUmpxRnlJVVRzNDNfZDRTQ29UNW1pR3lNN0NFN1JqRTNtTENfOVhVY21kQSU3RSU3RXhHRlNodnRKM0h6TDBlNWdRVVV6MDVwSHFUWTF0aktBJTIxJTIx 洗濯機の洗剤を入れる場所は?柔軟剤の投入口は?直接入れてもいい? https://cojicaji.jp/laundry/laundry-tips/1227 洗濯機に洗剤はどう入れる?意外と知らない正しい入れ方を伝授します https://yourmystar.jp/relivers/washing-machine-detergent-inserting/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (800/3721)
回答No.6

それこそ洗濯機でいろいろです。お使いになってる洗濯機の取り説を読むことです。 私とこの洗濯機は、全自動で、まず洗剤を入れ、衣類を入れ蓋を閉めると、水の量からすべて自動でやってしまいます。途中での蓋はロックされているので、蓋を開けることもできません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1881/9003)
回答No.4

粉洗剤の場合、洗濯機にもよりますが、洗剤投入口の内ますを外せば、それで対応出来る洗濯機もありますよ。 私の洗濯機では、画像右側が液体濃縮洗剤用、それを外すと、粉洗剤に対応出来ます。 また、注水時にここのマスにも注水されるので、洗剤が固まる心配はありません。 (左のマスの小さなマスは柔軟剤用)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1881/9003)
回答No.3

それは古い2槽式なんかの時代のはなしにも思えます。 現在、多くは全自動ですので、衣類を入れてスタートボタンを押さないと、水量が決まりません。 衣類の重量を自動検知してから、水量が決まり、洗剤も多くは液体の濃縮洗剤なので、その目安が表示されます。 で、蓋を閉じると、注水が始まり、攪拌(かくはん)しながら、目的水量まで水を張り、洗濯開始です。 こういう流れなので、手動式でも無ければ、上記の方法で問題はありませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1414/4279)
回答No.2

粉の洗剤を使う場合には確かに本当だと思います。 あなたがその様に危惧するデメリットが実際にもあると思います。 そのデメリットを無くすために液体洗剤が生まれたのだと 思います。あと、体積や使用量の縮小化も改善されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2493/8075)
回答No.1

粉末石鹸の自動投入機構が付いていない機種なら、おっしゃる通りです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 洗濯機に洗剤を入れる際に・・・

    寒くなると、洗濯機(全自動)に入れた洗剤の溶け具合が悪くなるせいか、時々、衣類に洗剤が残ってしまいます。 洗濯機に洗剤を入れると言っても、衣類を入れる前に入れるか、後に入れるか、スプーンですくってドド-ッと入れるだけか、それともパラパラと振りまいた方が良いか、それとも洗濯機に入れた衣類にまぶすように洗剤を入れたほうが良いか、迷うところです。 お湯を使えば良いのかもしれませんが、ズボラな性格なので、できれば最初から終わりまで水道の水を使いたいと思います。また、最近は液体の洗剤もありますが、チト値段が高いので、やはり粉洗剤を使いたいと思います。 洗剤の入れ方次第で、またはちょっとした工夫次第で溶け方が違う!ということがあれば、その方法を教えてください。

  • 洗濯機の使い方?

    私の母は洗濯機の洗剤の投入口に洗濯洗剤(粉)を入れず、直接、衣類に洗濯洗剤を上からパラパラかけて洗濯をします。 そのとき、柔軟材も一緒に入れるのですが、柔軟材はちゃんと柔軟材の投入口に入れています。 母が言うには、洗濯洗剤(粉)を投入口にいれると投入口が汚れるので使わないとのこと。 (でも一緒に使う柔軟材はちゃんと柔軟材投入口に入れてますが^^;) そこで質問なのですが、投入口に洗濯洗剤(粉)を入れずに、衣類の上から直接パラパラ洗濯洗剤(粉)をかけること洗浄力等は弱まりませんか? 我が家の洗濯機は水の量などを自動で?計算してくれるやつです。

  • 洗濯機について

    洗濯機について 以下の洗剤を使って洗濯するとしたら、その洗剤は洗濯機のどのあたりに投入したらよいか教えて下さい 1 粉の洗剤 2 液体洗剤 質問した理由 高くてもう使うのをやめたのですが、ジェルタイプのやつを以前使っていたとき、洗濯機の1番下に投入するようになっていました そこで粉や液体洗剤についてはどこに投入すれば1番洗濯機に染み渡るのか知りたく質問しました

  • 何故、洗濯機の洗剤入れは分れているのですか?

    とてもたいした質問ではないのですが... よく、洗剤の入れる所が分れているじゃないですか? うちのは1つは粉用洗剤、もう1つは液体用 あと1つは柔軟剤。 柔軟剤はわかるのですが 粉と液体は1コの入れ口でもいいのでは??と思ったのですが 何か分れていなくてはならない理由はあるのですか? もし粉の入れ口に液体を入れると、洗濯になにか違いはあるのですか? ほんとこんな質問ですいません。

  • ドラム式洗濯機についてお尋ねします。

    ドラム式洗濯機についてお尋ねします。 液体洗剤を使っているのですが、ドラム式洗濯機だと洗剤投入口に液体洗剤が残るという話を聞きました。 同様の経験をされているかたはいらっしゃいますか?どこの洗剤を使っていますか? 洗濯機の買い替えを考えているのですが、ドラム式をやめた方がいいのか、洗剤を粉にしたほうがいいのか(いまさら?)迷っています。

  • 洗濯機に粉石けんを使うのは

    我が家の洗濯機は、ドラム式の乾燥機兼用(国産)のものです。 しばらく液体のエコ洗剤(タンカー事故の教訓からあみだされた…)をつかっていたのですが、どうやら洗浄力は低いようで、洗剤を切り替えることにして、粉石けんを使うことにしました。 ところが、やはり粉が溶けにくく、お湯で洗濯しても洗剤の投入口に残ってしまいます。なので、毎回少量のお湯で溶かして、投入口の液体のほうに入れて洗濯をしています。 これが面倒になってきました! もっと簡単にお洗濯できないかなあ、と思っています。 合成洗剤を使うのはもうちょっと見送りたいです。 同じように粉石けんをお使いの方、良い方法がありましたら、教えてください。

  • 洗濯機に入れる洗剤について

    洗濯機について質問なのですが、私の洗濯機は全自動タイプで、洗剤を入れる所が上についているのですが、それは「柔軟剤」と「粉末状洗剤」の二つのみで、液体洗剤を入れる所がありません。 なので、私は今まで柔軟剤の所に液体洗剤を入れて洗濯していたのですが、これは正しいのでしょうか? また、このような場合はどうすればよいのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 洗濯せっけんのとけ残りを防ぐ方法ありませんか?

    お中元お歳暮などで頂いたおせんたく用洗剤が、大量にあります。 消耗品ですし、嬉しく使っているのですがどうも寒くなってから 水が冷たいせいか、粉が溶けきらずに残ってしまいます。 干そうと洗濯物を広げた瞬間、白い粉が衣類にくっついていて・・・(T_T) 液体のものを買えば良いのでしょうが、いっぱい残っているので 勿体無くて・・・・。 粉せっけんを溶け残らないように使うために何か良い方法はないでしょうか? ちなみに我が家にあるストックはトップ、アリエール、ビーズ です。 良い知恵を拝借したく・・・よろしくお願い致します!

  • コイン式洗濯機と家庭用洗濯機

    コイン式の洗濯機を使用して 洗濯したところ、粉洗剤単体で驚くほど きれいになりました。 普段はNA-FS70H5-Pで液体洗剤と粉酸素系漂白剤を使用しております。 粉のほうが洗浄能力が高いという話は聞いております。 でも、明らかに私の使っているパナの洗濯機はコイン式に比べて 見劣りします。正直、多少の差ではありません。 これを解説して頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 洗濯機自体を洗うにはどんな洗剤を使う?

    洗濯機自体をずっと洗ってないので、洗おう思います。 ・そこでお聞きしますが、洗濯機自体を洗うにはどういう洗剤を使用したらよいでしょうか? あと、液体のと粉のはどっちがお勧めでしょうか? ・メーカーも色々あるので、カビもよく取れて洗剤垢も残らないお勧めのを教えてください。 ・ちなみにパナソニック製で洗濯機の説明書見ると、メーカー純正の洗剤を載せていますが、使うのは純正のじゃなくてもよいでしょうか? それではお願いします。

このQ&Aのポイント
  • LP-S8100を使用して写真を印刷する際、濃い色の残像が発生する問題が生じます。この問題の解決方法についてご質問いただきました。
  • EPSON社製品であるLP-S8100を使用している際に、写真や濃い色の印刷物で残像が発生する場合があります。どのような原因が考えられるのか、また解決方法はあるのか確認してみましょう。
  • LP-S8100の印刷時に濃い色の残像が発生し、ご質問いただきました。この問題について原因を解析し、解決方法をご紹介します。
回答を見る

専門家に質問してみよう