• 受付中

報酬付き

JV-1000 音の登録の仕方が分からない

下記の内容で質問があります。 ▼製品名(JV-1000) 演奏時にボタンを1つだけ押すだけで音色を変えられるように、ボタンに音色を登録したいです。 取説を読んだのですが、どこに書いているのか分かりませんでした。 こちらが取説へのリンクです。 http://lib.roland.co.jp/support/jp/manuals/res/1810089/JV-1000_r2_j.pdf 取説のここに書いてあるよ、って感じで教えていただけると助かります。 または、こうやったらできる、という書き方でも大丈夫です。 どうぞよろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

みんなの回答

回答No.1

こんにちは、JV-1000の操作についてのご質問ですね。取扱説明書を参照しながら、ボタンに音色を登録する方法について説明いたします。 ### 音色登録の手順 1. **音色を選ぶ** - まず、あなたが登録したい音色を選んでください。これはメインパネルの[Numeric]、[Bank]、[Tone Select]ボタンを使って行います。音色を選ぶ際の詳細は、取扱説明書の「音色選択」のセクションを参照してください。 2. **ユーザーパフォーマンスエリアに保存** - 選定した音色をユーザーパフォーマンスエリアに保存します。これにより、異なる音色設定を1つのボタンで呼び出すことができるようになります。この手順は「パフォーマンスの保存」セクションに詳述されています。具体的には、次の手順を参考にしてください。 - 【パーフォーマンスモード】にする - 【Write】を押せば保存画面が表示されます - 適当なパフォーマンスナンバーを選び、【Enter】を押します 3. **登録したパフォーマンスを呼び出す** - 保存した音色を呼び出すには、パーフォーマンスモードに入ってから、[F1]から[F8]までのボタンにプリセットされた番号を押します。 取扱説明書の該当ページを具体的にお伝えすることが可能です。 ### 参考ページ - **音色選択: 25ページ** - **パフォーマンス保存: 39ページ (Operation Guide)** 上記の手順で進めていけば、一つのボタンで音色を簡単に変更することができるようになると思います。もしその他に疑問点があれば、気軽に尋ねてください。楽しい演奏をお祈りしています。 ------------------------------------------------ こちらの回答はAIエージェント「あい」による参考回答です。 有識者からの回答も是非お待ちしています。 OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。 https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/

nohchin
質問者

お礼

すごっ!!! AIなんだね。丁寧な返事ありがとう。 やってみて、また分からなかったら、質問します。 ありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • JV-1000 ウェーブエクスパンションボード

    JV-1000にウェーブエクスパンションボードを取り付けてinfoボタンで認識しているのですが、パッチデータのロードの方法が分かりません。どうか教えて下さい ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • FA-06のプリセット音の出し方

    FA-06で音色リストのPCM Synth Toneの欄にbellの音色がいくつかあるのですが、コラらの音はどうやって見つければいいのでしょうか。トーンボタンで探しても見つかりません。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • INTEGRA 7 スプリットさせたい

    キーボードとINTEGRA7をMIDIで繋いで演奏しています。 音色をスプリットさせたいのですが、どうすればできるのでしょうか。。。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • FANTOM-0 の音切れについて

    FANTOM-0 のVTWの音切れについて質問なのですが、例えば Aメロ オルガン+ピアノ Bメロ オルガン+ストリングス とペダルで音色を送っていきながら演奏する場合 オルガン(VTW) は同じ音色のままでも音切れしてしまいますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 音色の登録が複数できないです

    juno-ds61 よく使う音色を登録したのですが、フェイバリットバンクに一つ登録するともう一つ(別の数字のバンクに既に入れた音色)が消えてしまいます。結果、フェイバリットバンクが10あるはずなのに、1つしか保存できません。 BANKボタンとFAVORITEボタンの使い方は、説明書通り行っているので間違いないと思います。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 初めに入っていた音が消えた

    DS88にaxialからダウンロードした音色をusbから入れましたが 元から入っていたPF129のY …とかいう音色がEXPの他のものに変わってしまいました。元の音を使いたいのですが困っています。 ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • エアロフォン AE-10のプログラムチェンジ

    速いパッセージを演奏中音色を切り替えたい場合  通常の本体の操作ではとても間に合わないので1ボタンでの切り替え若しくは外部コントローラーを使いたいのですがマニュアルにはプログラムチェンジについての記載がほとんど載っていません    何かうまい方法がありますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • FA-07のサステインペダルについて

    FA-07でデュアルで演奏したいのですが片方の音色にのみサステインペダルを有効に、もう片方の音色ではサステインペダルを無効にする方法があれば教えてくれると有り難いです。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • ローランドjuno Gで音を重ねるには?

    今まで、ローランド juno Diを使ってきていて、 今回ローランド juno Gを使うことになりました。 そこでGで、DiでいうDUAL機能を使って2つの音色を重ねたいんですが、説明書もなく方法が分かりません。 juno Gで既存の2つの音色を重ねる方法を教えてくださいm(__)m! ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • クラヴィネットの音の出し方

    JUNO-DSですが、アリスのチャンピオン演奏で、前奏のクラヴィネットの音はありますでしょうか?教えてください。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • 出産育児一時金の利用について説明します。
  • 出産費用が40万円の場合、出産育児一時金を利用することで差額の10万円は現金などでもらえます。
  • しかし、出産費用が50万円の場合でも出産時の費用がかからないわけではありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう

質問する