• ベストアンサー

ディズニー初体験家族におしえて!!!

takanacha-hanの回答

回答No.8

他の方とダブルところもありますが・・・。 1:クリスマス時期は1年の中でも一番混むので平日でも混雑が予想されますね。 でも12月よりはマシだと思いますよ。 2:ランドのショーを見ながらの食事は予約が必要です。 ブランドホテル宿泊者は事前予約出来ますが、それ以外の当日予約はかなり前からゲートに並んでいないと予約は難しいです。 ポリネシアンパラダイスの食事について回等した事があるので参考にして下さいね。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1017367 3:子供ならランド!と決め付けなくてもいいと思います。 ウチの2歳・5歳の子供達はランドもシーも同じぐらい好きですよ。 娘が好きなのは「アクアトピア」ですね。 3歳未満は乗れませんが幼稚園児なら大丈夫ですよね? あとはマーメイドラグーン内の「アリエルのプレイグラウンド」です。 http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/7port/mermaid/atrc_play.html ここの中に靴を脱いでクッションを積み上げて遊べるスペースがありますが、ここが大好きです。 「この程度ならデパートにもありそうなのに・・・せっかくシーに来たんだから」って思うんですが、映画リトルマーメイドの音楽が流れているせいでしょうか?とても楽しいらしいです。 あとはシーなら食べ歩きも楽しいですよ。 美味しい食べ物のワゴンが多いので順番に回っているとレストランに入る必要がないぐらいです。 お勧めメニューなどはこちらのHPが参考になりますよ。http://www.europaview.com/disney/disney-top-index.html 4:最初から3デーを買うと3日目に疲れて入園出来ない可能性もあるので、最初は2デーを購入しておいて大丈夫そうなら3デーにアップグレードする方法もありますよ。 2デーを購入しておいて2日目に退園してからのアップグレードは出来ませんのでご注意下さいね。(退園前に園内でアップグレード出来ます) 詳しくはこちらです。 http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/ticket/multi_pass.html 5:パレードは停止型と通過型があります。 通過型はどこで見てもあまり変わりませんが、停止型は見る場所でかなり変わってきます。 好きなキャラクターがいるのであればあらかじめ停止位置を確認するといいと思いますよ。 停止位置については当日キャストに聞いても教えてくれますし、この掲示板等で事前に質問されてもいいと思いますよ。 6:その他お勧め情報は以前回答したこちらが参考になるかと思います。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=995981 あとは今回行かれる方の中に11月生まれの方はいませんか? お誕生月であれば「バースデーシール」が貰えますよ。 ランド・シーの両方に、それぞれの柄のシールがあります。 どのキャストに頼んでも貰えますが出来るだけ暇そうなキャストに頼んであげて下さいね。 入園してすぐに退園口のキャストに頼むとか、開園直後のお土産屋さんのキャストに頼むのがいいかと思いますよ。 シールを目立つ所に貼っているといい事があるかも。 キャラクターはジェスチャーで「おめでとう」と祝ってくれるし、子供が愚図った時等にくれる小さなシールをたくさんくれたり、レストランでデザートを注文するとロウソクが付いてバースデーソングを歌ってくれたり・・・。 でもすべてキャストのご好意なので何も起きない時もあります。 あまり期待しすぎないで下さいね。 「何かあるかなぁ~?」程度に思っていると、とても嬉しいものです。 あとは基本的な事ですが、お土産は早めに購入した方がいいですよ。 夕方になると混雑して買いにくかったり、売り切れてしまう場合もありますよ。

関連するQ&A

  • ディズニーパレードの見えるレストランについて

    8ヶ月の子供とディズニー大好きな妻の3人家族です。来月、妻の誕生日を迎えるのですが、「どこへ行きたい?」という質問に対して「ディズニーに行きたい!でも子供がまだ小さいしなぁ・・・」と残念そうにしていたところから、いくつか質問させてください。 1.パレードを見ながらランチやディナーができるランドやシーに隣接しているレストランがあると聞いたことがあります。そんなレストランありますでしょうか?ランドやシーの中にあるのではなく、外にあり、パレードが見られるレストランだそうです。。。 (子供がディズニーデビューするには少し早いので・・・)予約とかできますか?どこかのホテルかなぁ?とも思っていますが、食事だけでも可能ですか? 2.ずばり、8ヶ月の子供を連れてディズニーに行くのは無謀でしょうか?可能ならば、シーとランドどちらに行けそうですか?

  • ディズニーシーの楽しみ方!沢山聞きたいです。。

    似たような質問がありましたらすみません。 小学3年の息子と主人の3人でクリスマスにディズニーリゾートへ行きます。 24日はシー25日にランドを予定しています。 ランドは数回行ったことがあるので良いのですがシーは初めてで、 ガイド本やHPをチェックするとどれも楽しそうでパニックになってしまいました。 シーのことで沢山聞きたい事があるので、一つでも答えてもらえるとうれしいです。 1)子どもにもおすすめのショー 2)子どもにもおすすめのアトラクション 3)事前予約出来るレストランでショー(ブラヴィッシーモ等を)を見ながら食事の出来るところ 4)おすすめのレストラン(事前予約できるところでホテルでも可です。予算は問いません。) よろしくお願いします。

  • 子連れ初ディズニーまわり方

    来月にもうすぐ3歳、5歳、6歳 パパ、ママ、おばあちゃん(74歳)の6人で行く予定です。 初日ランド、15時過ぎ着、2日目シー、3日目ランド の予定です。 この3日間で比較的空いていると思う 初日に(木曜日)に乗り物など 多く乗れたらな・・・と思っています。 どういうふうに 回ったらいいか アドバイスいただけると嬉しいです。 FP発券されるものでは、 ・プーさんのハニーハント ・バズ・ライトイヤー ・スプラッシュマウンテン は、是非乗りたいな~と思っています。 全員 ディズニー初めてなのでどれくらいの混雑状況なのか、子どもは待てるのか、何分待ちなら諦めたほうかいいかとか 全然わかりません・・・。 パレードも初日に見るのか、最終日にみるのか・・・とか、逆に、おすすめなどあれば 教えて欲しいです。 なるべくたくさん乗りたいけれど、子供も私たちも目移りして、一箇所に時間かけてしまいそうです・・・。それはそれで 楽しめてることになるとは思うのですが、今度はいつ家族で行けるかわからないので、アドバイスを参考に効率よく 楽しみたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • デズニーリゾート

    7月に1泊2日でディズニーリゾートに行きます。 1日目はランドで2日目がシーを予定してるんですが… ここ数十年程行ってなくシーに関しては初めて行きます。 全部回れるのに越したことはないのですが…やっぱり難しいのでこれは行っとくべき!!とかこれはやっとくべき!!ってのがあれば教えてください。 あと食事なのですが夕食を園内で取りたいのですが…出来ればミッキーが出てくるレストランで。でも夜のパレードもじっくり見たいのでどこかいいレストランあれば教えて下さい。 宿泊がサンルートプラザ東京なので朝食にミッキーが見れないので食事中に1回はミッキーを見たいんです(^^) あとランドの夜のパレードですがやはり早めの時間から場所取りが必要ですか??昔に行ったときは必死で場所取りした記憶が…

  • 2月のディズニープラン!

    初めまして。私は何回かディズニーリゾートには行った事があるのですが、日帰りが多くショーやパレード、レストラン、ホテルなどについてよくわからないため、皆様アドバイスをお願い致します。 2泊3日で朝食なしのパーム&ファウンテンテラスホテルです。 初日は名古屋から新幹線で8:43に東京駅に到着します。 2月4日(水)シー   5日(木)ランド   6日(金)シーとランド という予定になっています。 2/4のシーのランチは友達の希望でリロのルアウ&ファンに行きたいと思っております。他は決まっておりません。 1.リロのルアウ&ファンの予約はどこでやればいいのですか?事前に電話予約できるのでしょうか? 2.昼食、夕食がほとんど決まっていません。どこかおいしくて雰囲気が楽しめるレストランを教えてください! アリスのレストランは既に行きました! 3.ランドとシーではパレードやショーは見たいと思っているのですが、どこかオススメの場所はありますか? 4.朝食でどこかおいしい所を教えてください! どうか皆様、お願い致します。

  • 9/12ディズニーリゾート

    9/12にディズニーランドへ行きたいのですが、 連休前金曜、ハロウィン初日では混雑していますか? シーへ行ったほうが空いていますか? ショーやパレードよりも、乗り物に沢山乗りたいです。 記念日なので、どちらか(できればランド)へ 行きたいのですが・・・。 混んでいて楽しめなかったらもったいないと思い、 詳しい方がいらっしゃったら、ご意見を聞かせて 頂きたいです。

  • ディズニーランドとシー・・・どっちがいいの?ミラコスタ泊

    来週ディズニーへ、一泊2日(ホテルミラコスタ)2歳の子供と一緒に行く予定です。ランドとシー、どっちを初日にしようか迷っています。 2日目は夜の7時か8時頃までいる予定です。 ちなみにチケットはマルチ2デーパスポートなので、選択をせまられています(汗) また、子供と楽しめるお勧めレストランがあったら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ディズニーについて色々

    GW明けに2デーパスポートで ランドとシーに行く予定で間に アンバサダーホテルに泊まる予約をしました。 そこでなんですが シーは初!でしてどんなもんかと・・・☆ 私的にはランドは楽しいのはわかっているので 知らないシーに一日目、アンバサダー、ランドに しようかと思ったんですが ランドは大はしゃぎ(笑)なハズなので ランドで疲れて家まで帰る(最後)のもな~と考え ランドを先にして近くのアンバサダーで泊まり シーはわからないのでまあ、ゆっくりしようかと。 同じ感じで行った方いますか? あと2歳の子供が一人いるので オススメ、乗れる乗り物(ランドとシー) アンバサダーも含むランドとシーの お土産と食べ物を教えてください! あとアンバサダーはどんな感じですか? これも初!なので、、、 色々すみません。゜(´。pω・`。)゜。 泊まり

  • 東京ディズニーシーについて

    今週の金曜日に、3歳になる娘を連れて初めてTDSに行く予定です。 生憎、今日の週間天気予報では金曜日は雨みたいですね。(;_;) 子供がまだ小さいので大丈夫かなと心配しているのですが、 雨の日のTDSの過ごし方のアドバイスがありましたら教えて下さい。 また食事の件なんですが、子供が結構「食わず嫌い」なので レストランに入っての食事は無理かなと思っています。 子供が食べられそうなお勧めの軽食(できれば和食系がいいのですが)が ありましたら教えて下さい。 また、アトラクションやショー&パレードについても、 お勧めのものや子供でも楽しめそうなものがありましたら アドバイスをお願いします。 # 子供が小さいので、あまり欲張らないようにしようとは # 思っているのですが…。(^^; あともう一つ。(^^; 子供が小さいので、前日(木曜日)は移動日にしています。 PM3:00頃にはホテル(ヒルトン)に着く予定なので、時間があったら 東京ディズニーランドの「アフター6パスポート」なるものを 利用しようかと考えています。 PM6:00から入園しても結構楽しめるものでしょうか?

  • ディズニーランド or ディズニーシー

    2011年12月25日にディズニーランド or ディズニーシーに行く予定です。 どちらに行くかはまだ決めていませんが、1日中行く予定です。 今からチケットをネットで確保したい(手元にチケットを置いておきたい)のですが、「1デーパスポート」というのを購入すれば良いのでしょうか。 チケットにはランドとシーの区別は無いのでしょうか。