• ベストアンサー

泌尿器、生殖器の癌も水虫菌が原因?

水虫が足裏の皮膚癌の原因とわかったそうですが、ということは泌尿器、生殖器の癌(腎臓も?)も白癬菌が原因なんじゃないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2096/5793)
回答No.1

下記の報道発表を見たが白癬菌が皮膚がんの原因とは一言も書いていない。メラノーマと白癬菌罹患とは相関があるとしか書いていない。なぜ相関があるのかについての知見は一切ない。拡大解釈してはいけません。 https://www.jikei.ac.jp/wp-content/uploads/2024/05/%E3%80%90%E6%85%88%E6%81%B5%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%80%91%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9_%E6%B0%B4%E8%99%AB%E3%81%8C%E7%99%BA%E3%81%8C%E3%82%93%E3%81%AB%E9%96%A2%E4%B8%8E.pdf

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 水虫菌(白癬菌)を殺すには?

    水虫の足を洗ったバケツに残っている水虫菌(白癬菌)をキッチンハイターで殺すことはできるのでしょうか?

  • 水虫

    皮膚の表面に小さな水虫ができたら、重曹で洗えば白癬菌は死滅しますか?

  • 水虫、白癬菌

    素朴な疑問です。 今日、病院で水虫と診断され抗真菌薬を処方されました。 風呂上がり足を拭き乾燥させ、まんべんなく薬を塗りました。 …とここで疑問なんですが、白癬菌はカビですよね? 抗真菌薬を塗られた直後の白癬菌は今、ギャーってなって死滅しているんですか? 真菌薬が来たからニゲロニゲロと、角質の奥へ逃げようとしてるんですか? 最近はトイレなどのコマーシャルでも菌を擬人化し表現したりしてるので、白癬菌を擬人化したら今どんな状態なんだろう…と考えました。 また、薬を塗った後はベタベタするので靴下を履きましたが、抗真菌薬で白癬菌が死滅したとするならば、私の靴下の中は白癬菌の死骸だらけという事でしょうか? 靴下を脱いだ時に白癬菌の死骸をパラパラと皮膚と一緒に散らかしているんですかね? 素朴な疑問とともに、想像すると気持ち悪くてゾワッとしますが、こんな愚問にお答え下さる方をお待ちしてます。

  • 白せん菌とカンジタ菌について

    水虫のため皮膚科の病院でもらった薬に ポレークリーム1% 水虫・たむしの塗り薬です。 カンジタ症の薬です。と書いてありました。 カンジタといえば性病とも関係あるとおもいますが、 どうして白癬菌と書いてないのでしょうか。 白癬菌とカンジタ菌の違いをおしえてください。 

  • 水虫といんきんたむしについて

    水虫の原因は白癬菌ですが、いんきんたむしも同じような菌ですか。 水虫の塗り薬をいんきんたむしにつけたらききますか。

  • 小水疱型水虫で、水疱のなかには白癬菌はいないと言われていますが、それで

    小水疱型水虫で、水疱のなかには白癬菌はいないと言われていますが、それでは白癬菌は水疱の外側(上)いるのでしょうか?それとも水疱の内側(下)にいるのでしょうか? もし、白癬菌が水疱の内側にいるのであれば、水疱の上から外用薬を塗っても薬が効きにくいのではと、疑問に思ったので、質問しました。

  • 爪水虫(白癬菌)について

    2年ぐらい前、祖父は爪水虫と診断されました。皮膚科に通い完治したそうです。ただどこから聞いた話なのか、本人は爪水虫菌が体内に入り、体の痺れ等を起こし最後には水虫菌で死ぬと思い込んでいます。 その思い込みで病院巡りをし、体の隅々まで調べましたが何も見つかりませんでしたし医者からも「そんなことはありえない。」と言われました。高齢のため体の痺れ等が起きているのだと思うのですが、信用しません。 爪水虫菌で人が死ぬことがあるのでしょうか?また爪水虫菌で手足の痺れが起こるのでしょうか?それについてのサイト等があれば教えてください。

  • 水虫?

    こんばんは 赤く丸い湿疹のようなものが、右内腿、右鎖骨、左胸にできています。 皮膚科のサイトを色々見ていたところ、体部白癬(たむし)の症例画像に良く似ています。 しかし私の場合、全く痒くないのです。 また、足の水虫もありません(3ヶ月前ですが、皮が剥けて気になって受診、水虫ではないとの診断です) 痒くなくても、水虫(体部白癬)の可能性はありますか? 皮膚科に行く時間がとれないのですが、心配なので、可能性だけでも伺いたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 水虫みたいなのに菌はいないと

    若干痒みがあり、水虫みたいに足の指の皮がボロボロとむけてくるので、皮膚科に言ったら菌はいないから水虫ではないと言われ、リンデロンVGという塗り薬を処方されました。 けど、もう1ヶ月くらいたっても全く良くなる気配がないのですが、このような状況ですが市販で効きそうなものないでしょうか もうあの皮膚科はいつも嫌な気になるしお金の無駄な気がしてしょうがないので市販で良さそうなものを探してます。 経験則でもいいのですぐ治ったとかあれば教えてください ちなみに毎日ブデナブロツクで足洗ってます

  • 白癬菌について

    昨日~テレビで水虫で知られる白癬菌は足だけではなく、顔や頭の皮膚にも感染しますと… 事例の写真を見ましたら… びっくりしたのが鼻の下のヒゲ跡に水疱が出来て赤くなってる写真や… 顔のこめかみ辺りが赤くなってたり… 虫歯菌が心筋梗塞に影響があると聞いた事がありますが… 白癬菌が口から体に入って何か影響がありますか?

このQ&Aのポイント
  • WU3/GノートPCに合うキーボードカバーを探しています。PKB-FMVUH3が欲しいです。
  • 問題やエラーは特にありませんが、キーボードを保護するためにカバーが欲しいです。
  • エレコム株式会社のキーボードカバーをおすすめしてもらえると嬉しいです。
回答を見る