• 締切済み

TS3330

GENESISの回答

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1120/2619)
回答No.1

こちらの機種はCDに直接印刷する事はできません。CDに直接印刷する場合は、専用のトレイが必要になりますが、恐らくは付いていないと思います。またマニュアルにも掲載されていないと思います。 直接な印刷は出来ませんが、ラベルに印刷して貼り付ける方法なら可能です。例えば… A-one https://www.a-one.co.jp/product/info/lineup06.php またこのページの右上から、印刷用のソフトが使えます(ダウンロード版ではなさそう)。 他のメーカでもCD用ラベルが販売されています。メーカーによっては印刷用ソフトが用意されている場合があります。

関連するQ&A

  • TS3330使用中。CDラベル印刷の位置がずれる

    サンワサプライのCDラベル印刷をするためにPC側で定型外用紙設定をしましたが、プリンター本体の用紙設定が対応せず?結果的に印刷が左右方向にずれて印刷されます。どなたかアドバイスください! ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • TS8430について

    TS8430の購入を検討しています。CDラベルの印刷に使用したいのですが、この機種のCDラベル印刷ソフトは何ですか?教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • TS8330 CDラベル印刷ができない

    TS8330でCDラベル印刷を行うと、印刷開始時にパソコンに「印刷中にエラーが発生しました」と表示され、プリンタにはデイスクをセットするように指示がでるので、セットしOKを押すと吸引され印刷しているような音がするが、何も印刷されずに排出される。 Windows10です。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • TS8330

    Easy-Phote Print Editor でDVDラベルを作り印刷を押したら要確認の表示が出るようになりました。最近まで普通に使えてたのですが。 パソコンの設定からデバイス→プリンターを出すとそこにも要確認 が表示されています。 考えられる原因を教えて頂けると助かります。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • TS5330

    PCとプリンターの接続エラーが出て印刷できなくなつた ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • TS8430

    以前はパソコンからWiFiで印刷できていたが、印刷しようとするとエラー表示がでる。パソコンで見る限りプリンターとの接続はできている。 リセットしてすべてを入れ直し印刷しようとしても同じ現象。 プリンターとパソコンのWiFiネットワークは同じ表示。 パソコンからノズルチェックパターン印刷は可能であるが、テスト印刷はできない。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • TS3530で印刷できない

    TS3530を購入しパソコンに設定し、プリンターテストページまで出来たが、文書をパソコンから印刷しようとしたが出来ない。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • キャノンTS8030 パソコンを変えました

    Windows10からWindows11のパソコンに変えました。 CDのラベルを保存していたものに手を加えて印刷したいのですが うまく表示してくれなく困っています。 Easy-PhotoPrintEditorはインストールしたのですが… ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • CD(TS8430)の使い方

    プリンター買い替え時に同時送信されたCDを使わず、印刷等にプリンターを使用しております。いつCDを使うのですか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • PIXUS TS8530

    PIXUS TS8530を使用しようと思っています。他社ファインペーパーで、A4と非定型(210×100mm程度)の二種類のサイズを印刷する予定です。どちらともフチなし印刷にしたいのですが可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。