• ベストアンサー

Excel関数について

asciizの回答

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6649/9420)
回答No.3

出退勤管理はExcelなんかでやらない方がいいですよ。 なんとか最初の式を作っても、時間外計算に24時越えに深夜早朝勤務、その他例外の例外の例外の特別処理、祝日に代休に…と、どんどん複雑になっていき、うっかり途中の式を消したり買えたりしようものなら取り返しが無いほどに壊れます。 改良もメンテも死ぬほど手間がかかるので、結局「これならシステム導入しておいた方が良かった…」と感じるでしょう。 無料の出退勤管理サービスとか使ったほうが良いでしょう。 (例) >【ハーモス勤怠】無料で使える勤怠管理システム | HRMOS >https://hrmos.co/landing/kintai/09_free.html ---- まあ一応式を考えてみるならば、 A1:(入力:日付形式) B1:(入力:時刻形式) C1:(入力:時刻形式) D1:(入力:時刻形式) として E1 =C1-B1 F1 =MID("月火水木金土日", WEEKDAY(A1), 1) G1 =C1-B1-D1 H1 =if(WEEKDAY(A1)>=6, G1, "") こんな風になるでしょうか。 >もし、”WEEKDAY”が使用できない場合は 根本から考えを改めてください。 そもそも、曜日を手入力する必要なんかないんです。 日付から曜日を求める関数 WEEKDAY 関数は、Excelの初期のバージョンから実装されていて、使えないなんてありえません。 手入力の「月火水…」の文字を元に判定する方が、危険です。 曜日を間違えることもありますし、火曜日の「か」の変換で「化」を入力してしまって気付かない、なんてこともあり得ます。

関連するQ&A

  • Excel関数について

    先程、Excelの件で同じような質問をさせていただき、 ベストアンサーに選ばせていただいた後に さらに不明点が発生してしまったので教えていただきたいです。 A1のセルに出勤日 B1に出勤時間 C1に退勤時間 D1に休憩時間 E1に拘束時間 F1に曜日 G1実働時間 H1に【曜日が”土”または”日”の場合、H1に実働時間を表示させる】 という関数を組みたいです。 よろしくお願いいたします。

  • Excelの関数について

    勤怠の計算について 現在、土日に出勤した労働時間を1つのセルに表示させるために 関数を使用して表示させようと試みておりますがうまくいきません。 A1のセルに出勤日 A2に出勤時間 A3に退勤時間 A4に休憩時間 A5に拘束時間 A6に曜日 A7に曜日(数値) A8実働時間 A9に【曜日の数値が6より大きければ(土日)、A9に実働時間を表示させる】 という関数を組みたいです。 アドバイス等、お力をいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • EXCELの関数について

    出勤簿のEXCELファイルを上に言われて作成しています。 「=(拘束時間のセル)-(休憩時間のセル)」で実働時間を計算するところまではできたのですが、残業時間を、「=(実働時間のセル)-8」とすると、休日など労働がない日は「-8」と計算されてしまい、また遅刻早退などがあって実働が8時間より短い日はやはり8時間に満たない分をマイナスで表示してしまい、計算が合わなくなってしまいます。 多分、何か関数を使えば「8時間に満たない場合は0とする」という計算ができるのだろうと思いますが、普段EXCELは触らないか触ったとしても方眼紙としてしか使わないのでどうすればいいのかわかりません。 どなたかご教授いただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルで勤務表を作っています。

    エクセルで勤務表を作っています。 決まった曜日の決まった時間に出勤&退勤するバイトなので、関数を使って簡単に入力したいと思っています。(月木土日曜日の、17時から22時までの勤務) 項目が「日付、曜日、出勤時刻、退勤時刻、休憩時間、実働時間」とあり、曜日を参照して自動的に 出勤日に17:00、退勤時刻に22:00。休憩時間に0:15と入力するには、どうしたらいいのでしょうか? 一日(たとえば月曜日のみ)などの時は、if関数を使って入力できるのですが、1週間に4日分の入力をする関数の使い方がよくわかりません。andやor関数を使ってみましたが、うまくできませんでした。 わかる方は、是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 時刻のマイナス表示の出し方

    1ヶ月の勤怠記録をエクセルで作成しています。 ・出勤時間 ・退勤時間 ・休憩時間 (縦に日付で横に出勤退勤休憩実働といった作り) 上記3項目があり 退勤時間-出勤時間-休憩時間=実働時間を出しています。 その際に実働時間が8時間を超過した場合の関数を =MAX(0,退勤時間-出勤時間-休憩時間-8/24) で出しています。 質問は8時間に満たない実働時間だった場合にマイナス時間で 結果を出したいのですが可能でしょうか。 1ヶ月トータルで残業発生と8時間に満たない時間を+-したいのが 今回の質問となります。 どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 深夜残業時間の算出とIFEROORについて

    勤怠管理表から以下の2つを求める関数を教えてください。 <勤怠管理表フォーマット> 出勤時間/退勤時間/休憩時間/実働時間/深夜残業時間 1.深夜残業時間について 出勤時間/退勤時間/休憩時間/実働時間/深夜残業時間 10:00    23:25    1:00     12:25    1:25 単純に22:00時以降の時間だけを求めたいと思っています。 2.実働時間のIFEROORについて 休暇や欠勤で出勤/退勤の項目が未入力の場合は、 実働時間に「-」を入れたいと思っています。 ただ、通常は、=退勤時間-出勤時間-TIME(1,0,0)の関数が入っていますが 組合せ方が分かりません。 以上、2つのご回答をお願いします。

  • [Excel]関数の入った空白セルについて

    初めまして。 エクセル2003を使用してます。 似たような質問は多々あったのですがいまいちこちらが求める答えには導かれなかったので投稿させてもらいました。 関数についてはIFを時々使うくらいの知識しかありません。 会社で使う日報を作成しています。 A       B        C     D    出社時間 退社時間 実働  残業 9:00     19:00    9:00   1:00 Cのセルには =IF(OR(ISBLANK(A1),ISBLANK(B1)),"",(((B1-A1)*24)-1)) と入力しました。 ちなみに9時出社で18時退勤、お昼1時間休憩があるのでマイナス1時間の合計8時間労働です。 休みの日は空欄なのでエラーにならないようにISBLANKを使い、ここまでは良かったのですが、 Dの残業を計算する際、残業があった場合のみ差し引いた時間が出るようにしたいので =IF(OR(ISBLANK(C1),C1<8.15),"",(C1-8)) このように入力したところ、出勤日でない日(C列の空欄セル)が#VALUE!と出てしまいました。 数式が入っている空白セルがある箇所をエラーにならないようにするにはどのような関数を使えば良いのでしょうか? 初歩的なことかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • エクセル 関数

    A   B   C    D 10/1  金  9:00  12:00 10/2  土  9:00  13:00 10/3  日  9:00  14:00 10/4  月  9:00  11:00 10/5  火  9:00  15:00 :   :    : 5        5     2               3 Aは日付です。 Bは曜日です。 Cは出勤時間 Dは退勤時間 そこでお聞きしたいのですが・・ 12:00まで働いた曜日別のデーターがほしいのですが・・ 曜日  12:00   15:00  18:00 月    1      2    1 火    2      1    1 水    1      0    0 木    1      0    1 :    :      :   : 上記のような感じにしようと思っています。 関数がわからなく困っています。 宜しくお願いします。。

  • 休憩時間自動計算

    はじめまして、いきなり質問です。 ただ今出勤簿を作ってるんですが・・・ 「出勤-退勤=実働時間」は簡単にできたのですが、その実働時間から条件に合わせて休憩時間を計算するのがうまくいきません・・・。 例えば、 実働時間が3:00以下なら、休憩時間は0:00 実働時間が3:30~4:30は、休憩時間は0:30 実働時間が5:00以上なら、休憩時間は1:00 という風に自動で計算を出せたらと思ってます。 エクセルの知識がないので、IFなどの関数がチンプンカンプンです(^_^;) どなたか、よろしくお願いします。

  • WEEKDAY関数と条件付き書式について

    EXCEL2010使用です。 B列に日付、C列に曜日の表を作成する場合、 WEEKDAY関数を使って 日付に対応する曜日を求めるのに、 例として曜日先頭セルがB4、種類を日曜日スタートに設定する場合、 「C4」セルに=WEEKDAY(B4,1)の関数を挿入、下方向にコピーします。 その後、日曜日の日付と曜日だけフォントの色を変更するため、 条件付き書式の「数式を使用して、書式設定するセルを決定」で、 数式を入力する場合、=WEEKDAY($B4)=1と入力しますが、 =WEEKDAY(B4,1)の「B4」と、=WEEKDAY($B4)=1の「$B4」の意味は分かるのですが、 なぜ「$B4」にしなければいけないのか?(この場合「B4」でも結果は同じです) どなたか教えてください。お願いします。