• ベストアンサー

電話とりつぎについて

最近営業事務の仕事を始めました。掛かってくる電話は主に営業さんへ取次ぎなのですが、細かい言い回しで果たして自分の言っている言葉は正しいのか心配になってきました。営業さんが営業で外回りをしているときはなんというのが正しいですか?「ただ今外出中です」でしょうか?

noname#204456
noname#204456

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 私もよく営業への取次ぎ電話をよく取っていました。 私は、「申し訳ありません。○○(名字)はただいま外出しております。」というように言っていました。 (その後は、緊急か聞いたり、折り返しの有無を聞いたり・・ですね。) 「営業に出ております」というのも、あれなので、「外出中です」でOKだと思いますよ。 すぐ戻ってくるなら、「ただいま、席を外しております・・」とかですけどね。 参考になると良いのですが・・。 お仕事頑張ってくださいねe(^。^)g_ファイト!!

noname#204456
質問者

お礼

ありがとうございます。 とっても基本的なこと聞いてしまってごめんなさい。「外出」ってなんとなく私用で出かけているイメージがあったのです。今までは。だから営業さんは外回りがお仕事だし、もしかして違う言い回しがあるのかも・・・と思ったのです。 結構いい歳なので社内の誰かにこんなこと聞くの恥ずかしいな・・・と思っていたのです。助かりました。

その他の回答 (2)

  • Taku930
  • ベストアンサー率40% (113/277)
回答No.3

営業さんによく電話をかける立場のものです。 私は「田中は席をはずしております」といわれるのは少々不満です。 というのは、その応答では、その先どうしようかを決めるのが少し難しくなるからです。たとえば 「他の電話に出ております」→「恐れ入りますが、お電話終わりましたら当方に電話いただけますでしょうか」とか「それではしばらくしましたら、当方からかけなおします」 「営業に出ております」or「外出しております」→「お戻りになられたら、ご連絡いただけるようお伝え願いますか」とか「急ぎの用件なのですが、出先にご連絡は可能でしょうか」(いまはたいてい携帯で連絡してくれますね) などと、こちらもシチュエーションに応じて、どうしてください、どうします、といえるのですが、「席をはずしております」とかいわれると、社内にいるのか、そうでないのかが分からないので、(長い付き合いのうちに分かる場合もまあ、ありますがね)それが分かる言い方がよいと思います。 むしろ「席をはずしております」という言い方は、経験的には社内にいる時の言い方の場合が多いように感じています。 確かに質問者の方がおっしゃっているように、「外出」には私用のイメージも感じるので、私は使いませんが、受ける方としてはそれほど違和感は感じないですね。 長々と申し上げましたが、要点は、今その営業さんが、どんな状態なのかが相手に伝わる応答が望ましいと思います。そして、時間的な予定ですね、分かる範囲で相手に伝わるようにするのが、営業さんへのサポートになると思いますよ。 おっと、質問に即して回答すると、 「恐れ入ります、ただいま営業に出ておりまして、戻りは○時ごろの予定でございます」あたりの応答が私はうれしいです。

noname#204456
質問者

お礼

相手の対応のしやすいように「外出」と「席外し」を使い分けたらよさそうですね。 ありがとうございました!

  • kurupin
  • ベストアンサー率24% (125/511)
回答No.2

cototo様こんばんわ もし私のところに外出中のcototo様宛に電話が掛かってきたら 「申し訳ございません。cototo(呼び捨て)は只今席を外しております。」 と言います。どうでしょうか?

noname#204456
質問者

お礼

ありがとうございます。 基本的なことを聞いてしまってごめんなさい。 外回りの人に対しても「席はずし」で通用するんですね。 何だか今更ですが、細かい言い回しに困っています。 お客さんがものすごい早口でしかも声が篭ってる(受話器に近すぎ?)取り次ぎ電話を受けたりすると、相手がどこの誰か3回ぐらい聞き返してしまってそれでも分からなくて、お客さんがキレかかってる(汗)のを受話器伝いに感じました・・・だって早口で聞こえにくいんだもの。。。

関連するQ&A

  • 電話応対(取次)の際、電話相手が希望している取次相手の名前が聞き取れな

    電話応対(取次)の際、電話相手が希望している取次相手の名前が聞き取れなかった時、どのような言い回しで電話相手に確認していますか?

  • 職場での電話取り次ぎ

    大雑把に80平米くらいの事務所です。 電話の取り次ぎを電話を介さず肉声でする職場です。 自分の席の近くの社員さんに取り次ぐなら抵抗は感じないのですが、 10メートル位離れた社員さんに取り次がないといけないことが多く… わたし的には、近くまで行って伝言なりメモを渡したいと思うのですが、 他の方は常に自席から肉声で取り次いでいるので、それが自然なのかなと思ったり。 今は他の社員さんが電話を取ってくださることが増えたので助かっているのですが、 自分が電話を取る場面で、遠くの方に取り次ぐ時にはストレスを感じます。 こんな職場って普通なのでしょうか。 静かな職場ならまだしも、普段から仕事や仕事外の会話が盛んな職場なので尚更やりにくさを感じています。

  • 電話の取り次ぎについて

    電話の取り次ぎについて質問させてください。 1、内線で取次ぎの電話に出た場合 (例)相手「お疲れ様です。〇〇(部署名)の△△です。××さんお願いします」    自分「××さんですね、かしこまりました。少々お待ちください」    自分「お待たせいたしました。××さんはただいま席をはずしておりまして、戻り次第折り返しご連絡差し上げます」 今パっと思いついた状況を書いてみました。 つなぎ先が取り込み中で、その人から「コールバックで」と言われた場合を考えてみました。 ここで質問なのですが、 (1)内線の場合でも「お待たせいたしました」等のような丁寧な言葉を使うものですか? (2)内線番号は聞くべきなのでしょうか? (3)「戻り次第折り返しご連絡差し上げます」という言い方は合ってますか? (4)内線の場合で、相手の部署名と名前を聞き取れなかった場合の聞き返し方はなんと言えばいいでしょうか? 「失礼ですが、もう一度部署名とお名前をお伺いしてもよろしいでしょうか?」で合ってますか? もしこれを聞くならば最後ではなく聞き取れなかったらすぐに聞くべきでしょうか? 2、外線で取り次ぎの電話に出た場合 (例)相手「〇〇会社の△△と申します。××さんお願いします」    自分「××ですね、少々お待ちください」 (5)もし△△の部分が聞き取れなかった場合、どのように聞くべきでしょうか。  「恐れ入りますが、もう一度お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか?」と聞いたとして、 相手が「××さんをお願いします」と言ってきた場合、 つまりこちらは電話をしている相手の△△の部分(名前)を聞きたいのに、相手は取次ぎ先の××の部分と勘違いして答えた場合、 どのように言えばいいのでしょうか。 あなた様と言うのは変だと思いますし・・・その先方のことをなんと呼べばいいのでしょうか。

  • 【電話応対】取り込み中の電話取り次ぎ拒否

    電話応対の仕方で、どのように対処したらいいのかわからず困っています。 私は電話を受け、取り次ぐことが多いのですが、 仕事が詰まっている社員が自分のブースにこもって作業に 集中したいとき「今日は電話が来ても出ない」と、 電話取り次ぎの拒否をお願いされることがあります。 ・芸術稼業なので、数分といえど電話で集中が途切れると作業が進まない ・ブース内でメールはチェック・返信できる ということから、先方にはよほどの急用でないかぎりメールで・・・ と伝えたいのですが、「電話に出られる状況ではない」というのを 失礼のないようにどのように伝えたら良いのかいつも困っています。 夕方あたりに社員から「今日は以後電話に出ない」と言われれば、 「本日は外出し戻らないのですが、外出先でメールを確認して おりますのでメールにてお伝えいただくのが一番速いかと思います」 というように申し上げることができますが、一日中となると 「会議中」「外出中」「電話中」・・・どれも使えません。 (むしろ外出中だなんて言ったら、納品もしてないのに一日中 出てるなんて!と思われる可能性も・・・) そこで考えた結果、正直に 「○○は本日はブースにこもっており、作業を中断することが難しいので お手数ですがメールにてご連絡いただけませんでしょうか?」 と伝えるのはどうかと思ったのですが、このような言い方は 失礼には当たらないでしょうか? 実際に電話をかけた相手先でこんなことを言われたらどう思いますか? 他にいい言い回しなどがありましたら、ぜひご助言いただきたいです。

  • 電話のメモについて

     電話があったとメモを残したいのです。  アルバイトで事務の仕事をしています。営業さんが外回りや出張で外出されている際、電話がかかってきて後でおりかえしてほしいと連絡があり、メモをとり営業さんに渡しました。  毎回、「これ、どういうこと?誰?」と突っ込まれ、私のメモを理解してくれていなく、何の役にもたっていません。  会社によってまちまちですが、一般的に電話のメモは、みなさんどうとられているのでしょうか?そのメモは、担当者の席のどのあたりにおいておかれますか?  電話の相手が、折り返し先を言ってくれない、「営業がしっているよ」といった場合、どうされているのでしょうか?

  • 電話対応の取次ぎについて

    派遣社員として働いています。いまの職場に派遣されてもうすぐ半年になりますが、 専門的な部署で資格を持った人しか働いてない部署での雑用や総務関係の仕事をしています。いまの部署は電話が結構頻繁にかかってくる部署で、私は専門的な事は一切分からないので取次ぎくらいしか電話対応はしないのですが、 ついこないだ、部署の課長宛に電話が掛かって来て 他の電話の対応中だったので、その旨を相手に伝えると 急ぎだから他分かる人に代わってほしいと言われたので、 近くにいる人に課長宛なのですが、~の仕事についてわかる人に代わってほしいとの事なのですがと話したら すごい嫌な顔をされ苦笑いで仕方なく電話は代わってくれましたが、その事があってからか、その人宛の電話を繋ごうとすると 自分宛の電話か とキツく怒鳴る事が多くなりました。 今は仕事も忙しそうで、ちがう人宛の電話を回してしまったと相手には申し訳ないと思っておりますが、正直電話対応するのが嫌になってきました。 仕事辞めたいと思っても、契約が9月までで、まだまだあります。 気にしないのが一番でしょうが、どのようにするのが一番良いでしょうか?

  • 電話応対で取り次ぎの人が外出中の時

    電話応対で取り次ぎの人が外出中の時 このような時は、「申し訳ございませんが、只今○○は外出しております。 お急ぎでしたら連絡を取りまして、折り返しお電話をさせていただきますが?」 と、こんな感じでいいのでしょうか?

  • 取り次ぎの電話応対について質問です。

    先月、入社して主に取り次ぎの電話番をしているのですが、 取次ぎ相手(自社の社員)の名前が聞き取れなかった場合はなんと聞き返せば一番いいでしょうか? 「もう一度お願いします」と言うと、自分の名前のことだと思われてしまうことが多いので‥。 よろしくお願いいたします。

  • 勧誘電話の取次ぎ

    会社の上司宛に、勧誘の電話がかかってきます。上司からは断るように言われており、「会議中です」とか「出張中です」と対応しているものの、「いつ頃終わりますか?」とか「いつ戻られますか?」と聞かれると、正直ツライです。 「どういったご用件でしょうか?」と聞いたら「個人的な内容が半分くらいなので、直接お話したい」と言われたのですが、このような勧誘の電話を取次ぎの時点で断るには、どのように対応したらよいのでしょうか。 直接自分にかかってきたのならば、「興味ありませんから!」で切ってしまうんですけど…。

  • 電話の取次ぎ

    現在派遣で仕事をしています。 時々派遣元の営業さんから派遣先の部長宛で電話がかかってきます。 派遣先の部長がいない場合、 (1)「○○(呼び捨て)は席を外しております。」 (2)「○○さんは席を外しております。」 (3)「○○部長は席を外しております。」 どれが正しいでしょう?? また、派遣先の部長に取り次ぐ際は、 (1)「□□(派遣会社)の△△(営業の方の名前・呼び捨て)からお電話です。」 (2)「□□の△△さんからお電話です。」 (3)「□□の△△様からお電話です。」 どれが正しいでしょう?? 大抵部長不在の際は(3)「○○部長は~・・・」部長に取り次ぐ際は(2)「□□の△△さんから~・・・」としているのですが・・・。 私にとってはどちらも「身内」な感じなので派遣元・派遣先のどっちを上にみて対応すればいいのか電話があるたびに悩んでしまいます。

専門家に質問してみよう