• ベストアンサー

部分分数分解

公式に当てはめたのですが、、、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maskoto
  • ベストアンサー率52% (109/209)
回答No.3

公式だといつか忘れるかもしれません… こういうのは、式変形のコツを覚えておくと良いかも コツ 1、分母の因数である、aと(a-1)を分子に登場させる 2、aと(a-1)を如何に組み合わせると 元々の分子の値である1になるか考える →1=a-(a-1) 3、2を用いて式変形 →1/a(a-1) ={a-(a-1)}/a(a-1)…2を使い分子の置き換え ={a/a(a-1)-{a-1}/a(a-1)} =1/(a-1)-1/a…約分

superiphone
質問者

お礼

なるほど!!!!ありがとうございます!!!!またお願いしますm(__)m

Powered by GRATICA

その他の回答 (2)

  • gamma1854
  • ベストアンサー率54% (287/523)
回答No.2

1/a - 1/(a - 1) を通分してみましたか? 結果は -1/{a(a - 1)} となりますよ。 -------------------- 1/4 - 1/3 = -1/12 と同じで、小さいものから大きいものをひくと「負」になります。

superiphone
質問者

お礼

ありがとうございます!!!!またお願いします!

回答No.1

いいえ,赤のとおりです。 1/a-1/(a-1)=-1/a(a-1) となってしまいますよ。

superiphone
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!!またよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 部分分数分解の特別な形?

    次の関数のラプラス逆変換を求めよ。 s / { (s+1)^2 (s-1) } 模範解答 s / { (s+1)^2 (s-1) } = (As + B) / (s+1)^2 + C/(s-1) とおき、両辺が等しくなるように係数A, B, Cを求める。 ・・・と本に書いてあるんですが、なんでいきなり s / { (s+1)^2 (s-1) } = (As + B)/(s+1)^2 + C/(s-1) という式になるんですか? 私はまず s / { (s+1)^2 (s-1) } = A/(s+1) + B/(s+1) + C/(s-1) と普通に部分分数分解をして解いてみました。 するとC=1/2になって、それをそれぞれ(1)と(2)に代入したら AとBが消えてしまって、 0 = 1 という結果になりました。よって、この方法が間違いなのは分かりました。 ただ、なんでs / { (s+1)^2 (s-1) } = (As + B)/(s+1)^2 + C/(s-1)なんですか? そういう公式でもあるんですか? 例えば、もしこれが s / { (s+1)^3 (s-1) } だった場合にも適用できるような公式があるんですか? では、よろしくお願いします。

  • 部分分数分解について

    有理関数の原始関数を求める(積分する)ときに、その有理関数を部分分数分解するケースがあると思います。 この部分分数分解はある程度センスでやるものですか? 部分分数に分解する手順等があれば教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 部分分数分解について

    x+5/x^2+x-2を部分分数分解せよ。という問題なのですが、 この問題の解法と、部分分数分解について教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 部分分数分解について

    こんばんは。 部分分数分解というもののついて質問です。 一般的に、分母が(x+n):nは定数 の積になっていて、分子が分母の次数より低ければ、分母の因数で部分分数に分解することができます。 このとき各項の分子は定数になっています。 例) (x+3)/(x+1)(x+2)=2/(x+1)-1/(x+2) では分母が因数分解できない場合や重解のときはどうなるのでしょうか。 例)3x/(x^2+1)(x+5)^2 など。 また、分解したあとの項の分子にxが残っている場合もありました。 これはどのような時に起こるのでしょうか。 部分分数分解とはどのような理論にそってやっていることなのかイマイチ直感的に理解できないので、詳しく教えてください。 ただ、高校生でも理解できるレベルでお願いします(><)

  • 部分分数分解について

    部分分数分解について 1/(s^2(s+1))を部分分数分解すると、1/(s+1)-1/s+1/s^2になるのですが、どうすれば分解できるのかがわかりません。 A(S+1)+BS^2=1までいったのですが、そのまま展開しても上記の式にはなりません。。。

  • 部分分数分解

    dx/dt=-x+y dy/dt=-2x x(0)=1, y(0)=1 をラプラス変換を使って解こうと思ったのですが、X(s)=s+1/(s^2+s+1)となり、部分分数分解でつまずきました。 どうすればよいでしょうか。

  • 部分分数分解

    部分分数分解に一般解って存在するのですか?またもし存在するのなら教えてください。

  • 部分分数分解について

    (1)(1/(k+1)(k+3))=X{(1/(k+1))-(1/(k+3))}がkについての恒等式となるように定数Xの値を求めてください。 (2) (1)の恒等式を用いて n Σ (1/(k+1)(k+3)) k=1 を求めてください。 (3) (2)の結果を利用して ∞ Σ (1/(k+1)(k+3)) k=1 を求めてください。 (1)は{(1/(k+1))-(1/(k+3))}の値を計算しXの値を1/2にすればkについての恒等式になるので1/2が正しいと考えています。 (2)は(1/2){(1/(k+1))-(1/(k+3))}を用いて計算し(5n^2+25n+24)/(12(n+2)(n+3))になりました。 (3)分かりません。 どれかひとつでもいいので回答よろしくお願いいたします。

  • 部分分数分解

    部分分数分解 添付画像の方法で部分分数分解をしようと考えています。 ∫(3x-1)/((x+1)(x^2+1))dxにおいて、 (3x-1)/((x+1)(x^2+1))=(a/(x+1))+(b/(x^2+1))として 係数を求めたいのですが・・・どのようにすれば解けるでしょうか? a=(3x-1)/(x^2+1)|(x=-1)=-2 bを求める事ができません・・・ どのようにすれば良いのでしょうか?

  • 部分分数分解に関してです。

    部分分数分解に関してです。 (x^3-3x+3)/{(x-1)(x^2-x+1)^2}の部分分数分解ですが、 A/(x-1) + (Bx+C)/(x^2-x+1)^2 + (Dx+E)/(x^2-x+1) で解いたところ、何度解いても 1/(x-1) + (-x+1)/(x^2-x+1)^2 + (x-3)/(x^2-x+1)になりますが、不正解と採点上判断されます。 間違っている箇所がわからないのですが、どこかボケをかましているのでしょうか? 1/(x-1) - (x-1)/(x^2-x+1)^2 + (x-3)/(x^2-x+1)とxの前のマイナスを取った方が良いのでしょうか? 又、解答として単に1/(x-1) + (-x+1)/(x^2-x+1)^2 + (x-3)/(x^2-x+1)と書いたので、 (x^3-3x+3)/{(x-1)(x^2-x+1)^2} = 1/(x-1) + (-x+1)/(x^2-x+1)^2 + (x-3)/(x^2-x+1) とすべきだったのでしょうか?解答の一番最後にのみ×マークが付いていたので、答えの書き方がまずかった気もします。 お手数をお掛け致します。