• ベストアンサー

休職すべきかどうか?

金融機関に勤める31歳女です。 今日病院でうつ病診断され、3ヶ月休養の診断書を貰いました。 昨年くらいから、徐々にメンタルが良くない(人混みで過呼吸、◯にたいなどと思う)と自覚してたのですが結婚が控えていたことなどもあり休みながら騙し騙し仕事に行っていました。原因は仕事のこともありますし(人手不足など)、ネガティブな自分の性格に起因するものだと思います。 夫が昨年7月に転勤があったため、夫へついていく形で自分も異動願を出し、それが叶って現在の職場になりました。生活も職場も変われば心機一転頑張れるかも、、とわずかな望みでやってみましたが、、前の職場とやることが全く違いついて行けず余計メンタル面が悪化している状態です。 今は退職する人の引き継ぎ要員なのですが、本当に役に立っていないなと感じています。 先週も「チェックリストに従ってやって下さい」と言われたのですが、チェックリストに書いてある言葉や用語が理解出来ず、全く処理が進まない状態でした。仕方なく質問していたら「全部のことを質問だとこちらも大変なので、分からないところだけ聞いて下さい」と言われる始末でした。退職する方以外には即戦力だと言われたり、前部署にも居なくなったら困る、とは言われていたので全く仕事が出来ない人間というわけではないとは思っているんですが(たぶん)、とにかく覚えが悪い&要領が悪いことは自覚しています。今までは努力でカバーしてきました。今回も努力でカバーしようともがいてましたが、心が折れてしまって会社のことを考えると猛烈な吐き気に襲われてしまいます。いい年して会社で隠れて泣いてしまいました。 今の困っている症状としては、皿割りたい、ボールペンで人を突き刺したい、叫びたい、◯にたい、、などの気持ちになること。吐き気や過呼吸、過呼吸に伴うめまい、耳鳴りなどです。 金曜日から休んでいますが、「頑張れば、会社行けるのにサボってしまっている。異動願通してもらってるのに申し訳ない。彼にもこんな妻で申し訳ない、こんなはずじゃなかった」などと考えてしまい、うまく休めません。 家事をやるなど作業をしてる時だけは集中してるので何も考えずに済み楽です。 夫からは子供が出来るまでは会社行って欲しいと言われてたのですが、先週今までの経緯を話したら「もう辞めてもいいよ。そこまで追い詰められてたって知らなかった。とりあえず休もう。健康が一番だよ」と言われました。 私自身の貯金は800万、夫の貯金は不明ですがおそらく500万くらい、夫の収入は850万ほどあり、しばらく休んでも多分生活に支障はありません。 お医者さんから休め、と言われてるんだから休まなきゃと思いつつ、休んでも心が休まってないのならこのまま会社行ったほうがいいのかも、休んだら引きこもりみたいになるかもと悩んでる自分がいてどうしたらいいかわかりません。 まとまりのない文章ですみませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1603)
回答No.2

こんばんは。 うつ病で3ヶ月休養の診断書が出たなら、客観的にみてそれなりの状態なんだと思います。 あなたはいろいろと書いていますが、それは正しいこともあるし、間違っていることもあると思います。 かなり無理をしているということは痛いほど伝わってきます。 確実に正しいことは、あなたは医師という専門家から「3ヶ月の休養が必要だ」と診断されたという事実です。 そして、その診断書があれば休職できるでしょう。 すぐに辞めるのはよくないと思います。 うつ病の症状が出ているときは正しい判断ができない傾向にあります。 辞めるという決断はやめましょう。 また、そのまま仕事を続けようと無理をすることもしない方がいいです。 確実に悪化します。 診断書を職場に出して、休職することをおすすめします。 「そんなことしたら、回りに迷惑をかける」とか「そんなことしたら、戻れないかも」とか心配かもしれませんが、無理して悪化するよりは100倍いいです。 また、変な決断をして辞めるより100倍いいです。 辞める決断なんて、.休職が終わってからしてもいいんです。 明日の朝になったら、診断書を職場に出すことを強くおすすめします。 あなたの職場がごく普通の職場なら、すぐに誰かが動いてあなたは休職できます。 休職できないような職場だったら、すぐに辞めてもいいと思います。 繰り返しますが。 明日の朝になったら、職場に診断書を出して休職のお願いをしましょう。

Nooo0426
質問者

お礼

まさか3ヶ月も療養しなきゃいけないほど悪くなってる自覚がなく、若干パニックだったんですが休む決断をしました。 他の方も回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • qru
  • ベストアンサー率12% (11/86)
回答No.5

病気で診断書出てるので休んでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (965/2947)
回答No.4

医者の判断に従うべきですよ。 私もうつ病の経験者ですが、結構つらいです。 あの時休んでいなかったら・・・多分、今この世にいなかったと思います。 さらに、うつ病というのは、自分で治ったと思っても頭の片隅にそういう事が残っていて完治までに10年以上かかるとも言われています。 長文で色々と会社のことを書かれていますが、会社が原因であるとすれば、これだけ長い文章を書くこと自体、会社のことが頭から離れていないという事です。 仕事を休んで、仕事のことを考えずに過ごすべきです。 多分、3ヶ月で治るという事はありませんから。 (体調がよければ、外に出て景色を眺めたり、興味があることをやったりして体調を整えていくことです。) 収入面は傷病手当もありますし、旦那さんもそれなりの収入なので困らないでしょうから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (594/2644)
回答No.3

兎にも角にも。 医者の言う事を聞きましょう。 そして、誰よりもまず、旦那さんの言う事を聞きましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

病院でうつ病診断され、3ヶ月休養の診断書を貰ったなら会社のことは考えないで休んで下さい。 あと異動願いを出しても今の部署で今後、仕事をしていくのは無理だと思いますので会社に診断書を提出して上司に相談して部署異動してもらうようお願いして下さい。 何処にも異動出来ない場合、退職して他の会社に転職した方が良いです。 会社のことを考えると吐き気に襲われて泣き崩れるとか死にたいという症状が出ているので危険過ぎます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 休職そして退職するか迷っています。

    40代のサラリーマンで家族もいて住宅ローンもあります。 しかし、会社での人間関係が原因でうつになり休職しています。 体調は回復してきてそろそろ復職の時期が来ました。 しかし、認知行動療法などで考え方をいくらかれる努力をしても なかなか うつにした職場環境 人間に対してうらみが消えません。 仕事がないし、生活の為だと割り切ることも吐き気がでます。 復職しても良い環境はないように感じます。 人間関係はきついですね。 いろいろと勉強したので新しい職場では生かせると思いますが なかなか今の会社を辞める決断ができません。 家族にも説明が必要です。負け犬ではなく自分の為 とにかく、復職してダメならその時に考えればという考えがなかなかできません。 アドバイスお願います。

  • 自分はうつ病?休職するべき?

    今の職場に移動し3年が経ちます。 仕事上でのミスが多く直属の上司からの叱責で、その一部として 「自分の給料以上、稼げない奴は出て行け!」や 「お前は将来、役職にはなれない」等の、辞めてしまえ発言を 言われます。 最初は、自分への叱咤激励と思い自分なりに頑張って来たのですが 今では、どうも文句やいじめではないか?と被害妄想が湧いてきました。 そして、ついに精神的に疲れや無理が来たのか、耐えきれず、 元の職場にいる、先輩に相談しました。先輩は心配して すぐに職場移動の話しをしてくれて、裏で動いてくれています。 また、同時に、この話しを自分の職場の別の上司が聞きつけ、すぐに面談 しました。 正直に今の気持ちとして 「(直属の上司の)顔も見たくない。今すぐ、職場を変わりたい。」 「食欲も無く、吐き気、倦怠感、不眠、会社に行きたくない。」 その上司も私が精神的に追い込まれている事を理解してくれました。でも、 「すぐに職場を変わる事は難しい。出来る限り努力する」との事でした。 私は昨日、今日と体調不良で会社を休みましたが、朝になると 会社に行かなければと思うと、吐き気や頭痛、胃痛などが起こり 動けなくなります。やはり、次の職場が決まるまで、我慢して 会社に行くべきでしょうか?また、精神科に行き、うつ病の診断書を貰って 休職するべきでしょうか? 何日もこのまま休み続ける事が申し訳なく、自分を責めて続けてしまいます。 会社に行けば、またあの苦しい叱責があるかと思うと辛くて仕方ありません。 アドバイスを下さい。宜しくお願いします。

  • 同じミスを繰り返す

     職場に先週仕事の引継ぎが来ました 先週同じミスをしました 今日もまた同じミスをしました 私はわざと間違えるきはありません が、してしまった あせってしまったみたいです やはり仕事ができないでしょうか? 向いていない仕事をしているからかな?と思ってきました チェックリストを作成して、チェックすればいいでしょうか? 何かいいアドバイスがあれば教えてください

  • 休職後、異動願いを出すべきか、転職すべきか?

    3年目の社会人です。 心療内科で一ヶ月の休職が必要と診断され、一ヶ月休職することになりました。 原因は職場の人間関係、パワハラです。 休職後、同じ部署には戻るのは精神的に不可能であり、退職を考えていました。 しかし、普段から良くしてもらっている他部署の上司から、すぐ退職を考えるのではなく、 他の部署に異動させてもらうよう人事に異動願いをだし、今の会社で働き続けたらどうかと言われました。 私は異動願いをだして、今の会社に働き続けるという考えがなかったので、そのように言われ、迷っています。 また、私自身としては、転職をして、新しい仕事にもチャレンジしてみたいという気持ちもあります。 転職活動も少し始めています。。 休職して異動されて働いてらっしゃる方、転職されたかたいらっしゃいましたら、何か助言を頂けないでしょうか。

  • うつ病で休職と、復職の繰り返し。

    6年前からうつ病で休職と、復職を繰り返していています。仕事は介護の職場で働いていています。病気発症の原因は仕事のストレスからです。経済的に職を失うのは厳しい為、休みを繰り返しながら働いていている状態です。この四月に人事異動があり、休職中にもかかわらず、これまでの職場より車で30分も多く通勤に時間がかかる施設へ飛ばされました。新しい職場への不安と、慣れない業務にストレスもピークになりここ最近、過呼吸の発作が時々起こるようになりました。その時は年休をとって休んでいるのですが、上司に報告の際に結構厳しい言葉を浴びせられて辛い思いをしてます。「自分にも同様の病気を持った子供がいるから、うつ病の事は理解している。自分で克服しようと努力しないとダメ。休まれて困るのは現場。」などです。休みをとらなければならない状態に、申し訳なくこんな自分が情けなく思っています。みんなに迷惑をかけてはいけないから仕事に行こうと、朝準備をしようとするのですが、体が思うように動かず、涙が出るばかりです。その事も上司へは伝えるのですが、「努力が足りない」といった事を言われます。出勤出来ている時には、周りに迷惑をかけるのが嫌なので、出来るだけ元気に振る舞うようにしています。そういう私の状態を見ていて、あんなに元気に仕事が出来るのになぜ?って思われるらしく、それもしんどいです。何か最善策があればいいのですが…。

  • 過呼吸なのですが・・・。

    昨年過呼吸になって以来、ストレスが溜まってしまうと突然過呼吸になります。先月も車を運転中になり、それ以来病院で処方してもらっている漢方薬を飲んでいます。(半夏厚朴湯) しかし、先週から後頭部や肩が重たかったり、喉に詰まり感があったり 眠気があり「やばいかなぁ」と思っていたのですが昨日仕事中に突然吐き気がして呼吸が苦しくなり救急で運ばれました。 私の場合今の仕事をしている限りストレスは必ず溜まってしまいます。 相棒の愚痴を1日中聞かなくてはならないからです。しかも同じことを何度も。これが過呼吸になる原因なのです。 1度なってしまうとなかなか治らず、めまいや吐き気など起るとか呼吸を連想してしまい苦しくなってしまいます・。 漢方薬ではやはり効き目が遅いというか緩いというか、なかなか直ぐには治りません。 何か良い健康食品などのようなもので、漢方薬と一緒に飲んでも安全なものはないでしょうか? 又、自分は吐き気やめまいと過呼吸を連想していまうのですが、そのようにならない方法などないでしょうか? 同じように過呼吸に苦しみ克服した方で、ストレスを溜めない方法など教えていただけないでしょうか?

  • うつ病の夫を休職させるにはどう説得すればいいでしょう

    42歳の夫は先週はじめに風邪の症状が出たので2日ほど休みました。その後、仕事に行こうとしても起きられない、起きても朝食を取る前から嘔吐して寝込んでしまう状態で、結局1週間休むことになりました。 実は以前から「夜3時や4時頃に目が覚めてその後寝られない」「微熱や頭痛が続く」「食欲がなく体重が減る」といった状態で、その度に内科や耳鼻科などに行ったものの特に何の異常もなく、内科から眠剤を処方して貰う日々が5年ほど続いていました。 特にこの4月に職場を異動になり、それまでと全く違う仕事内容にずいぶんと戸惑い悩んでいたようで、5月の連休明けにも微熱と頭痛で1週間仕事を休みました。 ここにきて夫の様子から「これは精神的なもの、いわゆる『うつ』ではないか」と思い、今週の月曜日に精神科を受診、やはり『うつ病』と診断されて1週間分の薬を処方されました。 その後、夫は職場に連絡、「仕事は体調がいい時に出勤して1時間でもしてくれればいい。無理はしないように」と言われたそうです。 私としては思い切って1、2ヶ月休職して休養した方がいいのではないかと思うのですが、夫は「小さな職場で人数も少ないから自分が休むとみんなに迷惑がかかる」と言って仕事に行こうとします。実際、翌日に午後から出勤したのですが、その次の日には時間どおりに起きたものの結局身体が動かず、仕事は休みました。 この際、休職した方が良いと思うのですが、どのように説得すればいいか悩んでいます。

  • いきなりの休職

    はじめまして。 私は春より新しい職場に配属され働いておりました。 新しい人間関係に全くなじめず、ある一人の先輩に毎日のように嫌味を言われたり、意味の分からない指導をされたり、それが拍車をかけて新しい仕事にもなじめず5月あたりからずっと職場に辛さを感じてました。 2か月半耐えても一向に慣れなかったため、一度数か月前上長に相談しました。 その時は変なプライドで人間関係が合わないなんて上長に言いにくかったですし、私自身先輩が苦手など陰口じみたことを上長に言いたくなかったので、仕事内容になれないという内容と職場の新しい環境にまだなじめていないという内容で相談しました。その後上長も私のことを考慮してくれ、稼働を調整してくれたり仕事があふれないような環境に整えてくれました。 しかし、どんなに仕事の量が減っても先輩の態度はもちろん変わらず毎日の意味の分からない指導や、嫌味、決定打は「○○さんは、この仕事に向いていない。やめるなら単純なルーチンワークや派遣としてどこかで働いたほうがいい」という発言。プライベートで全く別のことをしていると全く問題ないのですが、職場のこと考えたり職場にいくと一気にモチベーションが上がらず、出勤途中の腹痛や心拍数の増加や、プライベートでも職場の話をすると涙が止まらなくなったり、仕事中のボケっとするような気力のなさが悪化していく一方、記憶力もなぜか落ち、どんなに寝ても眠たくなる。自分がなんでこんなにこの仕事がいやなのかも分からなくなり、何をどうしたらいいのかもわからなくなったので、今月頭に異動前の担当の先輩に相談したところ産業医を紹介していただきました。 面談をするとすぐにメンタルクリニックを紹介され、先日予約がとれたのでカウンセリングして頂いたのですがすぐにうつ病と診断され、まずは正常な判断ができるまで1か月の休養が必要といわれました。 本日、会社の産業医にお医者様から頂いて診断書をもとに相談しにいったのですが、これ以上は悪化する一方でいつか休職が必要になるから今のうちに治したほうがいいと言われ、1か月休職することになりました。 上長も面談の後からいらっしゃって、産業医から私を休ませたほうがいい旨、うつ病になった要因、医師から出た診断書、これらの内容を聞きました。 再発しないよう、今回の要因をクリアにするために復職するまでに部内異動など考えていただけるとのことでしたが、どうなるかわかりません。 産業医に相談してからあまりにも話がトントンすすみ、一瞬でうつ病と診断され、たくさんの薬を出され。 確かに「会社を休めたら・・・」なんて甘い考えも多少ありましたが現実となるとなぜか不安でたまらないんです。 精神的に担当の人間に会うと何をいわれるか分からないため、会わないほうがいいという産業医の配慮もあり、担当の人には何も言わず帰ってきました。そのため仕事の引き継ぎも、やり途中の仕事もすべて放置してあります。 こんな状況で私は休職していいのでしょうか?楽な道に逃げてしまってるような気もします。 苦手な人間が一人いるからってこうなってしまうなんて私は本当に弱いと思います。。 こんな私が復職して回りはどう思うのか、余計居場所がなくなるのではないか不安です。心配してくれた先輩・友達にこうなってしまってとても申し訳ないです。 お医者様からうつ病と診断されてから、何が不安なのか分からないのですがなぜか頭がいっぱいいっぱいです。異動前の私が、今の私を見たらたぶん信じられないと思います。 どなたか、今の私に何か助言を頂ければと思います。 内容が長いぐちゃぐちゃな文章になってしまい申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 障がいのことや身体のことと仕事を指摘されて休職、復

    障がいのことや身体のことと仕事を指摘されて休職、復帰に向けて 私は、脳性麻痺があり長距離移動は車椅子を使っています。 職場内は移動が少なく歩いていて、事務職をしていて、窓口や電話対応もあります。 今年度になり、監督者が変わったこともあり、なかなか仕事量のことを理解してもらえません。 視力も弱視があり、矯正ができないため、一般の方と比べたらできないことや時間がかかることもあります。 でも仕事に手を抜くことなくこなしてきましたが、上司から仕事量をこなせていないことや、終了間際に来た窓口対応が長引いて片付けが遅れたときにもなにをしていたのか?とか言われたり、臭いと言われたり、心身ともにしんどくなりました。 昨年も同様のことをされ、におい対策には制汗スプレーや扇風機を使い、手を打っていたのに指摘されたことで、2、3日後から出勤できなくなりうつと診断されました。 人事にも相談はしていますが、 上司から努力しても理解してもらえなくて、周りが快適に働けるようにお願いや と言われたことを思い出すと、今の部署も1年ですが、異動をしたいと考えてしまうことや仕事を頑張りたくてももとの職場に戻る怖さがあります。 障がいがあるから、ないからにかかわらずかもしれませんが、こんなされかたあるんでしょうか。

  • 休職明けの将来について

    30代前半ですが二年間休職していました。 今は復職4ヶ月目で職場の配慮で簡単な仕事しか任せてもらえません。 仕方がないことですが、皆んなが主要な仕事をしている中で寂しくも感じます。 二年間のブランクもあり仕事は忘れてしまった所が結構あります。こんな職場のニート状態で経験も積めなく、これから異動しつつ、30年間ほど社会人生活をやっていけるか不安です。 実際に休職経験がある方などどうだったか、異動しても休職したと言う噂は付きまとうと思いますが、またリセットされる部分があるのか、教えてもらえると幸いです。

このQ&Aのポイント
  • PX-M6010Fの手差しトレイは、最小でどのサイズまで入れられるのか?
  • PX-M6010Fの手差しトレイの最小サイズについて知りたいです。
  • PX-M6010Fの手差しトレイに入れられる最小サイズを教えてください。
回答を見る