• 締切済み

寒いとき ビビリ音

今の時期など、エンジン始動してからしばらくの間、発進時にダッシュボードかインパネから「ババババッー」というような音がします。 ディーラーに見てもらっても特に部品の取り付け不足などはなく「気温が低くなるとパーツが縮み、パーツ同士に隙間ができることで、振動したときに接触して音が出てる可能性がある」と言ってました。 確かに、しばらく走ってたり、昼間などは若干低減されますが、これって何か対策のしようがありますか?

みんなの回答

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1988/6587)
回答No.3

筐体として不良が一切ないとすると音の出ている場所を特定する。 しかないでしょうね。 スマホアプリで「騒音計」でたくさんあります。 https://apps.apple.com/jp/app/sonic-tools-svm/id1245046029 試したことがないので本当に探せるかどうか知りませんが。すみません。 ロールスロイスの出てくる小説の逸話で最高級車なのにビリビリとビビリ音が出てしまって悩んでいる奥様に、頭のいいもらい子がソファーの隙間から床下に落ちていた1本の書類クリップが音源だと言い当てる、(うろ覚えです)話を思い出しました。

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (267/1347)
回答No.2

三菱車ですか?

gomikuzu0000
質問者

補足

ニッサンです

回答No.1

音の発生場所が分からないとどうにも成りません 発生場所が分かればスポンジやウレタンなどを貼ったり、挟んだりして対策も出来ますが、分からないなら発生場所の見当を付けて勘でスポンジなどで対策するしかありません 違ったら別の場所という感じで

関連するQ&A

  • 新アクア納車後すぐにビビリ音、軋み音

    1月16日に納車になったアクアGですが、納車後すぐにカーナビディスプレイ裏からビビリ音、助手席前のダッシュボードから、軋み音がしました。ディーラーに1月29日持ち込み、2時間半かかり、「これで大丈夫、様子見て」ということで、帰宅しました。翌日、乗車して走らせてみると、ビビリ音は消えましたが、軋み音は以前よりひどくなっていました。この軋み音は、朝早くと夜遅く、気温が下がっているときに生じます。ディーラーは2月7日、8日と一泊でまた調整するといっています。新車を買ったのに喜び半減というところです。これで、軋み音がなおらない時は、どうしたらよいでしょうか。教えて下さい。鳴り出すとかなりうるさいです。ダッシュボードのパーツをはめ込んであるので、その箇所が軋んでいるとのディーラーの説明です。このパーツの取り換えを要求できますか。教えて下さい。

  • シルビア ビビビ・・・ 振動音

    シルビア(S15)で、最初から「ビビビ……・」と小さな振動音が運転席前面から鳴っていました。 ダッシュボードの内部から思って何度か修理を頼みましたが直りません。ディーラーに整備記録があります。 4年6万キロ走って、原因が判明しました。 ハンドルのクラクションカバーが振動していました。 それも、気温が20度以下になったこの季節から春までの期間、エンジン回転数2000~2200の時だけ鳴ります。 クラクションカバーとハンドルの隙間から、指でカバーを軽く抑えると鳴り止みます。 こんな場合は、保証対象になるのでしょうか? エアバックがあるので、素人は触らない方が良いのでしょうか? 隙間に堅めのスポンジなどを挟んで大丈夫なのでしょうか? 簡単な修理方法を知っていたら教えてください。 また、同じ症状の方は居ませんか?

  • 樹脂内装の修復について

    樹脂内装が窪んでしまったのですが、修復することは可能でしょうか? 樹脂がなみなみになっています。 樹脂表面には革風のシボが入っています。 できればこの窪んだ部分に盛れる同系色のパネなどが存在し、さらにシボが再現できると理想なのですが。 場所はセンターコンソール脇です。 ディーラーでインパネをはがして修理を頼んだことがあるのですが、恐らくそのときに、サービスの方がインパネはがしで樹脂部をへこませてしまったと思うのです。 ディーラーにすぐにクレームをつければよかったのですが、多少は仕方ないかと気にしないようにしよう…と思っているうちに結構月日もたってしまい、今になってどうしても気になって仕方なくなってしまいました。 パーツ交換をお願いするにもダッシュボードとこの部分がCOMPで、ダッシュボードから一度すべて部品をばらして取り外す必要があるため、かえってあちこちの部品に傷がつき、工賃もかなりいきそうなのでためらっています。 気にしないのが一番なのですが、こんな細かい私に助言をよろしくお願いします。

  • カーナビ部分から異音がします

    先日N-ONEをのオーディオレス車を購入し、カーナビを後付でカーショップで取付しました。 すると、走行中特に走りだしの時に「ビーン」という異音がインパネからするようになりました。 あれこれ音の発生部分を探してみた所、やっと発見しました。 ナビはカロッツェリアの楽ナビなんですが、 ナビ本体とオーディオ取り付けスペースとの隙間を埋めるように、 四角い外枠を取り付けるようになっています。 どうやら、その四角い外枠の上の辺の部分が振動して「ビーン」と音がしているようです。 その部分を指で押さえると音が止まるので間違いないと思います。 このような場合、音を抑えるためにはどのような処置をすればいいのでしょうか?

  • ライトエースノア ブレーキを踏むと振動とビビリ音が出ます、止まる寸前に

    ライトエースノア ブレーキを踏むと振動とビビリ音が出ます、止まる寸前には相当大きな音と振動が出ます、走行距離は135000kmでABS付き4WDワンオーナーで事故歴は有りません、 始めの頃は止まるちょっと前にこの症状が出ました、普通走行中に踏んでもこの現象は出ません 止まる様な速度に落ちたとき出るようです、この現象が出始めた時にブレーキを踏み直すと、殆どの時に 症状が止まります、この車を買った店ではフロントのブレーキ周りの部品を全部??取り替えないと 駄目、、、と言われました、どれか一つの部品の消耗でなく周辺のパーツが少しずつ消耗して 総合してこの様な状態になるのでは、、との見解です、ちなみに先月7月に車検時にフロントのブレーキ周りを手入れして貰いましたが状態は変わりませんでした、この車はもう寿命なのかな、、 何だか修理代も相当掛かりそうだし、、、走行距離的にはまだ走れると思いますが今後、他に高額な故障が出ない共限らないので修理するか、買い換えか悩んでいます、するべき事は何か、、、販売店では無くデーラーで見積もりを取ってみる、、とか??うーーーん??

  • 低温時の異音

    現在スバルwrxsti(VAB型)を所有しています 冬場など気温が低いときに、たまにエンジンを始動してからある程度走行してエンジンが温まるまで表現は文面ではしずらいのですがウィ~ンやウォ~ン等の音がなります。特に発進時(アクセルを踏んで回転を上げクラッチみを繋ぐ時)に音が大きくなります。 オートゲージが取り付けてあるのですが水温や油温がある程度上昇するとその音はなくなります。 日常点検をしてるのですが特に怪しそうな場所はなし。さらに時期が来れば消耗品を交換しにディーラーに行くのですが特に異常はなし。 冬などの低温時しかでないので何かそれと関係あるのでしょうか?

  • エンジン 異音 振動

    デミオスポルト(21年式)でエンジンが冷えてる時(朝)に不快な振動と濁ったような音がします。 アイドリングでもドコドコと濁ったような音がします。 主にエンジンが冷えてる時(水温計のブルーのマークが点いてるとき)しか症状が出ません。 冷えてる状態で吹かすと、まるでセンターラインを踏んだとき音と振動で教えてくれるようなセンターラインありますよね?あんなときみたいな、ブブブブブと言う音と振動になります。 エンジンが暖まると症状がでません。 空吹かししても滑らかで冷えてるときとは 全く違います。 エンジンが冷えてる時、振動が増したり回転数に補正がかかるのは分かります。もう4年目ですが、この冬は音と振動が明らかに異常だったもので。 ディーラーには相談済みで見てもらいましたが、ディーラーに着くまでにエンジンが暖まってしまい症状が出ません。 一度エンジンが暖まり2.3時間後のお昼気温が上がってる時の水温マークが点いてるときは症状が軽い感じがします。もしくは症状が出ません。 なので、ディーラーさんで症状が出ず困ってます。 気にしすぎでしょうか?

  • 始動直後だからなのか? それとも気温か

    信号待ちからの発進、また減速した状態からの発進時によく起きますが アクセルを踏んで、回転音がした後、一拍置いて、ゴゴゴとかボボボとかババーとかそういった音が車内に響きわたるわけです おそらくエンジンの回転にあわせて、振動に伴う音がボンネットを貫通して車内に響いていると思うんですが、いくら中古とはいえセダンでは考えられないうるささです ディーラーで見てもらうにも、中古なので本腰を入れて見てもらう可能性は低そうです なんか手立てはありますかね

  • エアコンが最近カタカタ音鳴ってまして、調べてみると、エアコンと壁の間に

    エアコンが最近カタカタ音鳴ってまして、調べてみると、エアコンと壁の間に取り付け板があって、右側は隙間ないのに、左側が隙間あって、その隙間のせいで、エアコンの振動が伝わり、取り付け版がエアコンに当たる音だったようです。 直し方も分からないので、とりあえず隙間に物を挟んで、とりあえず音はしませんが、まあ音さえしなければこのままでもいいんですが、ただ物を挟んだ状態のまま使用してもいいのかどうかで迷ってます。 取り付け板はエアコン本体の下まで出てるので、物挟んだ場所は本体の下です。

  • クラッチペダルからの振動及び異音

    平成13年式ER34スカイラインGT-T(MT)のクラッチペダルから異音と振動が発生して困っています。詳しく言いますと、  完全に暖気終了後、静かな場所に停車し、クラッチペダルをゆっくり踏み込んだり戻したりすると、音(コロコロコロ)と振動(プルプルプル)が発生します。  次に、エンジンを止め2~30分冷却の後エンジンを再始動させ、上記と同じようにクラッチペダルをゆっくり踏み戻しするとゴンゴンゴンと強烈な振動と音が発生します。   ディーラーでも異音が確認できたので、クラッチ、クラッチカバー、レリーズベアリングを交換し、若干マシにはなりましたが完全には解消されていません。ディーラーではこれ以上は原因究明するのは難しいようです。ここが怪しいという箇所があればご回答ください。  私的には、上記部品を交換したにもかかわらず完全に直っていないことから、フライホイールがひずんでいると考えているのですがどうでしょうか。ちなみに新車購入後約1ヶ月でこの症状が出ました。