• 締切済み

レトロゲームを全部クソゲーだと思ってしまう

20歳です。ハマったシリーズは1からやってみるけど、昔のはかなり無理してクリアしてます。 この前、同い年の友達の前で玄人ぶって「メガテン好きな俺からしたらペルソナは2までかな」とかイキったこと言ってみたら、2は確かに面白いけど1はクソゲーだろと言われました。ちなみにそいつからしたら真1、2は名作らしいです。 ゲームは古くなるにつれて面白くなくなるという認識の僕からしたら理解が追いつきませんでした。もうレトロゲームやるの辞めるべきですかね?

みんなの回答

  • a-ccom
  • ベストアンサー率55% (1308/2370)
回答No.5

質問者様がご自身で回答を見つけてます。 >「ゲームは古くなるにつれて面白くなくなるという認識の僕からしたら理解が追いつきませんでした。もうレトロゲームやるの辞めるべきですかね?」 その通りです。やめるべきです。 これがまだプレイしていない状態なら議論の余地がありますが、すでに質問者様はプレイして面白くないということを確認済みです。 それでもやらなきゃいけないという思いを捨てきれないなら、なぜそう思うのかをまた質問すればいいと思います。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2713/12237)
回答No.4

一番単純な話として、今あるようなゲームを遊べる世代は例えば、右に一歩歩くのも自然な感じでスムーズに動くのが当たり前の世界になっています。それが昔のゲームではワンテンポ遅かったりと操作性は劣るものがあります。 昔からゲームをしてきた世代だと受け入れられるワンテンポは今の世代には受け入れがたく感じるでしょう。そりゃ、面白くなる可能性をかなり削ぎますよね。 そういう風に、昔のゲームは今と比べて、性能がかなり劣るものですので、今最新を遊んでる世代には辛い操作性や内容の薄さになるのも仕方ないのです。 ゲームに限らず何でもそうです。思いで補正ってのはそういう面でのことですよ。昔のものが今のよりいいことは滅多にありません。

  • SI299792
  • ベストアンサー率48% (714/1473)
回答No.3

 機能的には、昔のものの方が今のものより劣る。こればゲームに限らず全ての物に当てはまります。あなたがそう思うなら、レトロゲームはやらない方がいい。むしろ、なぜやっているか不思議です。  ただ、レトロ趣味もゲームに限ったことではありません。今の難しいゲームについていけない人もいます(私もついていけません)。そういう人がいるということを、理解してあげて下さい。あなたがそれに従う必要はありません。  ゲームに限らす、古くて性能の劣るものを使うのは、そういう趣味があるか、又は新しいものについていけない人等です。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5072/13251)
回答No.2

何を面白いと感じるかは個人の主観ですから、面白くないと思うならやらなきゃいいだけです。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2017/7529)
回答No.1

レトロゲームはゲーム機の処理速度が遅く、記憶容量が少なかった時代に作られたものですから、現在の基準から言えば見劣りする内容なのは言うまでもないでしょうね。エイリアンが横歩きするだけのインベーダーゲームと、激しい動きを示す最新のシューティングゲームでは比較になりませんし、シミュレーションゲームやRPGも時代と共に内容が大きく変わっています。昔に戻るほど単調な印象を受けるのは仕方が無いでしょうね。 もっとも、今は最新ゲームであっても、いずれは古くなってレトロゲームになるわけで、これも致し方ない話ですが、レトロゲームが好きだという人もいます。一概に否定してはいけないものでしょうね。 問題なのは、昔のレトロゲームを内容を変えずにグラフィックだけ色数を増やして綺麗にしたレトロゲーム改良型が作られている経緯があって、綺麗ではあるがクソゲーだと批判されているようです。内容まで変えるとレトロゲームでは無くなるので変えないのでしょうが、時代の流れでしょうかね。

関連するQ&A

  • レトロゲームを本当に面白いと思って人はいますか?

    僕は20歳ですが、好きなメーカーのものならスーファミ時代のやつでもやむなくプレイするけど、心のどこかではゲーマーとしての意地だったりプレイしてない人を見下すためにやってるんじゃないかと感じ始めました。先日職場でおじさん先輩とゲームの話をした時、「ペルソナ1はクソゲーだけど真1は面白いよね。」と言われて困りました。僕はレトロゲームって最早カルチャーとして遊んでて、今の技術ならあんな感じになるのかなとか想像しながら遊んでるから当時の感性で評価することができません。上手く言えないけど要するにペルソナも真1も無理やりクリアしたけどはっきり言って新作に比べて面白くなかったです。でも新作ばかり追いかけるミーハーになるのもプライドが許さないしで非常に悩んでます。正直、心から面白いと思えるのはPS2までなんですよね…。

  • 隠れた名作になり損ねたクソゲー

    皆さんの中での隠れた名作になり損ねたクソゲーってありますか?自分のそう思える作品はゼクシードというゲームです。これは付属のプラモデルと同じロボットがゲームの中で戦うという作品なんですがパーツを付け替えるとゲームの中のキャラも変化するというシステムなのですが、価格が高すぎるためか殆ど売れず、キャラもたった4人だけで(本当はプラモデルでシリーズ化する予定だったんだと思う)これがガンダム並にシリーズ化されて改造パーツとか発売されてネット対戦が出来てとか考えたら面白そうでほんと残念な作品でした。

  • ゲームを1作目からやらなきゃ気が済まない

    のは気にしすぎでしょうか?僕はペルソナやメガテンが好きだけど、古い作品はしんどくて3以降しかクリアできなかったのがコンプレックスで人前で中々言えません。でもこの前先輩とゲームの話をした時、メタルギアが大好きだと言いながら4と5しかやってない様子で衝撃を受けました。全部やらなくても好きって言っていいんでしょうか。

  • レトロゲームはいつまでを指しますか?

    僕は20歳ですが、PS2なら今やっても最新作より面白いやつちらほらあるけどPS1はちょっとしんどいです。スーファミはかなりモノによります。ファミコンはもう無理です。 でもこの前父と中古屋に行った時、レトロゲームコーナーにPS1が置いてたことにビックリしてました。レトロゲームの線引きってどこだと思いますか?

  • お勧めのレトロゲームはありませんか?

    セーブ機能を使わないゲームをサクッとやりたいと思いました。 最近のゲームはプレイ時間何十時間だとかやらないとクリア出来ないとか、面倒なうえに、単純作業を繰り返して効率よくポイントを稼ぐゲームシステムに飽々しています。 オマケにどんなゲームをやっても3日であきてしまいます。 少し前に同僚が、激安でヤフーオークションで百本くらいファミコンソフトセットで出品してるからお勧めだと言っていたので真似して落札しようかなと考えました。 ファミコンは持っていなかったのでどのソフトが良いか知識がありません。 アドバイス下さい。 べつにファミコン以外でも名作やお勧めがあればよろしくお願いします(._.)

  • ファミコン時代には、クソゲーが大量発生した原因は?

    かつて、ファミコンの時代にはクソゲーが大量発生していました。 「昔のゲームはハードの性能に限界があったから仕方がない」 と意見があるかもしれませんが、それだけじゃないんですよ。 今とは比べ物にならん程クソゲーが乱立していたんです。 例えば「タッチ」。原作破壊と言える不可解な世界観で、 原作はラブコメ野球漫画なのに、敵キャラは宇宙人 みたいな変な奴でした。 「仮面ライダー倶楽部」。パスワードもセーブ機能も無く、 ひたすら経験値稼ぎで数時間の単調作業の繰り返し。 膨大な時間を要するためクリアが絶望的に不可能です。 「エキサイティングベースボール」。コンピュータ対戦が 異様にバカで、「ランナーが前に塁に戻る」という基本的な 動きがプログラムされてなかったり目茶苦茶です。 そんなこんなで100対0とかで勝ったりします。 コナミが製作したとは思えないほど、稚拙な出来です。 このようにファミコンは、恐るべきクソゲーの数々があります。 原因としては、今みたいにインターネットが使える情報化社会 じゃないので、クソゲー情報があまり知れ渡らない環境だった ため、クソゲーも大手を振って発売されたと考えられます。 また、ゲーム業界も製作に対して未成熟だったことも要因なの かもしれません。 ファミコン時代にクソゲーが大量に発生した理由について、 他に何か考えられることがあるとすれば、何でしょうか?

  • PS2 ペルソナ系の様なやつでお勧めのゲームはありませんか?

    お世話になっております。 先日から回答をいただいたお陰で 先ほどやっとペルソナ3をクリア―しました。 モナドでレベルを上げていたのでボスを倒すのは簡単でした。 ただモナドの攻略はWikiを見た限り、私にはとても難しいですね。 完璧を求めてしまう性格で鬱になったりしているのですが ゲームの中ではこの辺でいいやと妥協が出来ました。 これを現実世界でも生かしていきたいと思います。 生きるとは何か、生きて行くとはどういうことかを学べたゲームです。 いままでのシリーズも好きでしたが、3がとてもお気に入りになりました。 エンディングの余韻に浸っています。 上手く説明できませんが、とても良かったです。 さて本題ですが…ゲームをクリアーして満足なのですが 次にやる物が欲しいのです。 何かお勧めのゲームはありませんでしょうか? 難易度の優しいものでお願いします。 ポポロクロイスの様なほのぼの系も好きですが やっぱりペルソナ系が一番かなぁと思っています。 フェスやペルソナ4は3の続きでしょうか? まったく登場人物とかに絡みはないでしょうか? システムなど大きく変わった点があったら教えて下さい。 ペルソナ4以降はどうなっているのでしょうか? 続きが見当たらないので待ちでしょうか? これはアンケートになるでしょうか? カテゴリー違いでしたら申し訳ありません。 教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • ゲームミュージック(BGMでも曲でも)が良いものを教えてください。

    自分はゲームを買うとき、曲やBGMが良いものを選ぶ傾向にあります。ジャンルは特に問いません(ギャルゲ等でもOKですよ)、レトロ(FCのピコピコ音が好きではない)すぎるのはちょっと合わないかもしれません、 自分が良いなと思ったものを書きます ・スーパードンキーコング2(2が良すぎて1とか3を覚えていない) ・クロノシリーズ(カエルのテーマ良いですね) ・FFシリーズ(特にSFC時代) ・DQシリーズ(特に4の通常戦闘のBGM、7のボス戦、) ・ゼルダの伝説シリーズ(サリアの歌、エポナの歌) ・アトリエシリーズ(マナケミアというゲームの曲が好きです) ・ペルソナシリーズ(独特なのが良い、ペルソナ4はお気に入り) ・真・女神転生シリーズ(3しかやったことがありませんが曲が良かったです) ・テイルズシリーズ(OPで好きなのはファンタジアとアビスかな) ・モンスターハンター(曲名わからないけど、BGMに個性が出てて好き) ・無双シリーズ(OROCHIのキャラ選択画面、呂布のテーマなど改めて聴いてみたけど良い曲多い) です。何か他に良い曲はありませんでしょうか?個人的主観でかまいません、自分が良い曲多いなと思ったゲームを書いて、その曲がゲームの何処で使われているか、もしくは曲名を書いてください。回答よろしくお願いします。

  • ペルソナ3を購入したい

    ペルソナ3の購入を考えている者ですが、 私は3より前のシリーズを持っていません。 ペルソナ3とは、シリーズを集めないで いきなり購入しても話が通じるゲームですか? また、ペルソナ3とは オススメのゲームですか? よろしくお願いします。

  • 最近のゲームのサントラについて

    昔のサントラであれば良く聴きこんでいて、名曲の大体の曲は知っているのですが、最近のサントラはどれが良い曲なのか分かりません。 そこで、皆さんに質問ですが、最近のゲームのサントラでおすすめのサントラを教えてください。 私が最近聴いた作品で、新しいサントラは「空の軌跡」「psp版ペルソナ」「スターオーシャン4」ぐらいです。 この他にオススメがあれば宜しくお願いします。 ちなみに私から見る昔の名作のサントラとは ATLUS全般、ゼノギアス、クロノシリーズ、マザー、サガフロ、 Mystic Ark、デュープリズム、バテンカイトス、ヴァルプロ、 スターオーシャン、ファイファン、AIR、CLANNAD、GRANDIA、・・・ などです。