• ベストアンサー

エクセルで

エクセルで文章などの途中まで書いている部分にポイントを置くと、一文が表示されるにはどうすればいいでしょうか? たとえば、「エクセルで表を」という部分にポイントを置くと「エクセルで表を作成する」などと表示するには。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.2

(1)ツール-オプション-編集-オートコンプリートを利用する、にチェックを入れる。 (1)同列で (2)入力行より、上行にあって (3)スペース行が間になく? (3)その文字列の前出部分が、 (4)今まで入力済みだと その続きが表示される。 ルールに付いて自信ありませんが、使えないでしょうか。 (2)VBAでは Sheet2のChangeイベントプロセジュアーに Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) Application.EnableEvents = False If Target.Column = 2 Then 'B列なら For i = 1 To 40 If Mid(Worksheets("sheet1").Cells(i, "B"), 1, Len(Target)) = Target Then Target = Worksheets("sheet1").Cells(i, "B") End If Next i End If Application.EnableEvents = True End Sub などどうでしょう。 Sheet1のB列に長い文章の辞書をつくる。 Sheet2のB列に文字を入れる。 Sheet2のB列に一部を入れてエンタで残りを補充してセット。 しかしChangeイベントは、ESC未対応や同じ語句を入れても反応しないなど不満もあると思います。 上記を自分のケースに合わせて修正もできないといけません。シート名、列指定、辞書の最終行(上記では40にしている)などです。 また辞書が多数行になると動きが緩慢になるかもしれません。この点はもう少し高級テクニックを使うと改善されますが。 途中でプログラムが止まった時、標準モジュールに Sub test01() Application.EnableEvents = True End Sub をコピーして、実行して修復してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

「エクセルで表を」としたセルに 1.コメントを挿入する。(「挿入」「コメント」) 2.「データ」「入力規則」で「入力時メッセージ」を設定する。 これ以外だとVBA(マクロ)になると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルで番号と連携させるには

    エクセルである番号にポイントを置くと別の表にあるその番号と連携した文章を表示するにはどうすればよいでしょうか? たとえば「53」という番号が「えんぴつ」を示しているということを示す表を作成していて、別のページで「53」の番号にポイントを置くと「えんぴつ」と表示させるには。

  • エクセル97でワード的な文章を並べた表をつくるには?

    知人から送られてきたファイルを見たところ、わたしだったらワードで作成するような、いくつもの表の中に文章が書かれているような文章を、エクセルで送ってきました。 また通常エクセルにある、他の部分との黒くなっている境目も消してありました。 こうした表はどうすればエクセルで作れるのでしょうか? 作成方法を書いたネットサイト等ございましたら、ご紹介いただくか、この場でお教え頂くかさせていただきたくお願い申し上げます。

  • エクセルの表をパワーポイントに貼り付けると一部欠けます。

    エクセルで作成した表などを、 パワーポイントへ「コピー&貼り付け」ると お尻の方が欠ける事があります。 小さな表なら問題ありませんが、大きな表は欠けてしまいます。 ダブルクリックしてエクセルの編集状態にしてから、 欠けた部分をドラックで拡げて表示させても パワーポイントに戻すとまた欠けます。 仕方がないので「形式を選択して貼り付け」で 対応していましたが、後から編集ができないので 修正が煩雑になっています。 エクセルのまま貼り付ける事はできないのでしょうか? よろしくお願いします。 (Office2000です)

  • エクセルをパワーポイントにリンク貼り付けするとエラー

    エクセル2000&パワーポイント2000を使っています。 エクセルの表をパワーポイントにリンク貼り付けすると、表の一部(右の1列とか)がパワーポイントに表示されません。 また、一部の文字だけが表示されないところもあり、(これは表の途中の文字で、エクセル上では普通にセルの中に納まっています)うまくいきません。 会社の資料でどうしてもリンク貼り付けにしておきたいのですが、色々試しても直らず、どうしたらいいのか非常に困っております。 よろしくお願い致します。

  • パワーポイントにエクセルの表を貼り付けると一部表示されません。

    エクセルで作成した表を パワーポイントに ワークシート・オブジェクトとして貼り付けようとしています。 元の表のサイズが大きいためか (15センチX22センチぐらい)、貼り付けると、表の内の一部が表示されなくなります。 右端の2列ぐらいが途切れてしまうのです。 横幅を調整しても、元々見えている部分の表が拡大表示されるだけで(見た目のフォントが大きくなる)、表示されない部分は、隠れたままです。 こんな場合、どのようにしたらコピーした表全体が 表示されるようになるのでしょうか・・・?

  • エクセルの表の線が消えません。

    エクセルで作成した表をパワー・ポイントに貼り付けましたが、線も一緒に表示されてしまい線を消すことが出来ません。線の消去を教えてください。

  • ワードの中にエクセルを貼り付けたいのですが

    ワードの文章の途中でエクセルの表を挿入したいのですが その表というのが紙を横にした状態で挿入したいのです。 (つまりワードは縦だがエクセルの表のみ横) このように縦書きの途中の何枚かだけを横書きに変更できるのでしょうか… ちなみに下にページ数を振っているのでその部分だけ別に印刷というわけには行かないのです。 よろしくお願いします。

  • Wordで完全に表示されない

    I.E5で表示した画面をWord2000で編集しようした時に、表が完全に表示されません。表の上の文章、表は途中まで、表の後の文章は表示されます。表はExcelで作成してあります。HTMLソースは最後まで表示されます。

  • エクセル2003をパワーポイント2003に貼り付ける

    マイクロソフトオフィスのエクセル2003で作成した表をパワーポイント2003に貼り付けたいのですが、そのまま貼り付けられません。パワーポイント2000とエクセル2000の場合は、パワーポイントに貼り付けた表をクリックするとエクセル表になるので、パワーポイント上でエクセル表の計算式を修正できたいへん便利でしたが、2003では使い勝手が悪く困っています。パワーポイント2003とエクセル2003を2000と同じように使用する方法はないでしょうか。パワーポイントとエクセルを2000に戻すしか方法は無いのでしょうか。お教え下さい。

  • エクセルの数式について

    いつもお世話になってます。 エクセルで表を作成しているのですが、SUMで計算した数字(答え)の部分を(  )で表示したいのですがどうすればそのように表示されるのでしょうか・・・ 教えてください。宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 昔のパソコンのメールアドレスをそのまま使って新しいパソコンでメールを受け取る方法を教えてください。
  • パソコンを買い替えた際に、以前のメールアドレスをそのまま使用してメールを受け取る方法を教えてください。
  • Windows LiveメールからOutlookにメールアドレスを移行し、以前のメアドをそのまま使ってメールを受け取る方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう