• 締切済み

/25以降のサブネットマスクについて

/25以降のサブネットマスクについて考え方が良く分かりません。 例えば、/28の場合、参考書等では「16個のIPアドレスが使える』とかいてありますが、 試しに以下の場合だけでも16以上使えるように思えます。 私の理解が足りてないように感じています。アドバイスを頂けると幸いです。 ■192.168.168.12/28 ・使用可能アドレス  192.168.168.0~192.168.168.15 ・ネットワークアドレス  192.168.168.0 ・ブロードキャストアドレス  192.168.168.15 ■192.168.168.122/28 ・使用可能アドレス  192.168.168.112~192.168.168.127 ・ネットワークアドレス  192.168.168.112 ・ブロードキャストアドレス  192.168.168.127

みんなの回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8516/19359)
回答No.5

>、/28でネットワークを区切ろうとするとネットワーク部のパターンとしては、256×16(24-28ビット)となるのでしょうか? ネットワーク部は28ビットあるので、 0.0.0.0/28~255.255.255.240/28 が、あります。 このネットワークアドレスには、グローバルアドレス、ローカルアドレスの両方が含まれます。 ローカルアドレスはLAN内で自由に割り当て出来ますが、グローバルアドレスは公的機関から割り当てして貰って使います。

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6633/9397)
回答No.4

IPv4アドレスというのは、10進数で表記されていますが、その本質は2進数です。 このことが、以下のすべての説明にかかってくる重要なポイントです。 192.168.0.0 というアドレスは、2進数で表すと 11000000.10101000.00000000.00000000 という32ビットのアドレスです。 通常のネットマスク、255.255.255.0 というのは、 11111111.11111111.11111111.00000000 というマスクを表しているのです。 この、「頭から24ビットをネットアドレスとする」というのが、/24という表記なのです。 24ビットならば、ちょうど3バイトの区切りですから、単純に上位3バイト「192.168.0」がネットアドレス、最後の1バイトがホストアドレス、というように言えるのですが。 /25 というネットマスクは、 11111111.11111111.11111111.10000000 というネットマスクを表現します。 この時、 11000000.10101000.00000000.00000000 = 192.168.0.0 と 11000000.10101000.00000000.10000000 = 192.168.0.128 は別のネットワークとして区別されます。 11000000.10101000.00000000.00000000 = 192.168.0.0 のネットワークで使えるホストアドレス(末尾バイト)は、00000000(10進数では0)~01111111(10進数では127)までの128個。 頭と尻は使えないので、有効なホストアドレスは126個。 11000000.10101000.00000000.10000000 = 192.168.0.128 のネットワークで使えるホストアドレス(末尾バイト)は、10000000(10進数では128)~11111111(10進数では255)までの128個。 頭と尻は使えないので、有効なホストアドレスは126個。 ということになります。 >例えば、/28の場合、参考書等では「16個のIPアドレスが使える』とかいてありますが、 /28のネットマスクは、 11111111.11111111.11111111.11110000 を表します。 この時、ホストアドレスとして使えるのは下位4ビットのみ。 4ビットで表現できるのは0~15の16個。 頭と尻は使えないので、有効なホストアドレスは14個。 こういうことになります。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8516/19359)
回答No.3

IPv4のネットワークIPアドレスは、以下のように決まっています。 ・マスクされないビットが全部「0」の物は「ネットワークアドレス」 ・マスクされないビットが全部「1」の物は「ブロードキャストアドレス」 ・上記2つ以外が通常の機器用IPアドレス ご質問の「使用可能アドレス」の中には「ネットワークアドレス」と「ブロードキャストアドレス」の2つが含まれています。 ・使用可能アドレス(ネットワーク、ブロードキャストを含む) 192.168.168.0⇒11000000.10101000.10101000.00000000 192.168.168.1⇒11000000.10101000.10101000.00000001 192.168.168.2⇒11000000.10101000.10101000.00000010 192.168.168.3⇒11000000.10101000.10101000.00000011 (中略) 192.168.168.12⇒11000000.10101000.10101000.00001100 192.168.168.13⇒11000000.10101000.10101000.00001101 192.168.168.14⇒11000000.10101000.10101000.00001110 192.168.168.15⇒11000000.10101000.10101000.00001111 ・ネットワークアドレス 192.168.168.0⇒11000000.10101000.10101000.00000000 ・ブロードキャストアドレス 192.168.168.15⇒11000000.10101000.10101000.00001111 「/28」ですから、アドレスの末尾4ビットが「マスクされないビット」です。 192.168.168.0⇒11000000.10101000.10101000.00000000 の末尾4ビットは「マスクされないビット」が「0000」なので、これは「ネットワークアドレス」になります(このIPは機器に割り当て出来ません) 192.168.168.15⇒11000000.10101000.10101000.00001111 の末尾4ビットは「マスクされないビット」が「1111」なので、これは「ブロードキャストアドレス」になります(このIPは機器に割り当て出来ません) そういう訳で「/28」のネットワークは、末尾4ビットが 0001、0010、0011、0100、0101、0110、0111、1000、1001、1010、1011、1100、1101、1110 の14個が「機器に割り当て出来るIPアドレス」になり、末尾4ビットが 0000 の1個が「ネットワークアドレス」になり、末尾4ビットが 1111 の1個が「ブロードキャストアドレス」になります。 192.168.168.112の場合も、上位28ビットが違うだけで、下位4ビットの扱いは同じです。 ・使用可能アドレス(ネットワーク、ブロードキャストを含む) 192.168.168.112⇒11000000.10101000.10101000.01110000 192.168.168.113⇒11000000.10101000.10101000.01110001 192.168.168.114⇒11000000.10101000.10101000.01110010 192.168.168.115⇒11000000.10101000.10101000.01110011 (中略) 192.168.168.124⇒11000000.10101000.10101000.01111100 192.168.168.125⇒11000000.10101000.10101000.01111101 192.168.168.126⇒11000000.10101000.10101000.01111110 192.168.168.127⇒11000000.10101000.10101000.01111111 ・ネットワークアドレス 192.168.168.112⇒11000000.10101000.10101000.01110000 ・ブロードキャストアドレス 192.168.168.127⇒11000000.10101000.10101000.01111111 この考えは、/24でも/25でも/26でも/27でも/28でも変わりません。 それぞれ、末尾8ビット、末尾7ビット、末尾6ビット、末尾5ビット、末尾4ビットと、末尾ビット数が1ビットづつ減るだけです。 つまり、1ビット減るごとに、使用可能機器数が、254、126、62、30、14個に減っていくだけです。 使用可能アドレス数は「使用可能機器数+2個」なので、それぞれ2を足して、256、128、64、32、16個に減っていきます。

madosel15
質問者

補足

ありがとうございます。 本質問とそれるのかもしれないのですが、/28でネットワークを区切ろうとするとネットワーク部のパターンとしては、256×16(24-28ビット)となるのでしょうか?

回答No.2

192.168.168.12/28や192.168.168.122/28というネットワークは存在しません。 提示されている二つは 192.168.168.0/28と192.168.168.128/28という二つのネットワークです。 それぞれに割り当てられているIPアドレスは16個ずつですが、/28(=下位4ビット)の全てが1のアドレスはブロードキャストとして、全てが0のアドレスはネットワークアドレスとして予約されるので利用できませんから/28の場合、ホストに割当て可能なIPアドレスは2^4-2=14となります。

madosel15
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >192.168.168.0/28192.168.168.128/28>という二つのネットワークです。 なぜそういう判断が可能なのでしょうか。 ご教示頂けますと幸いです。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4846/10257)
回答No.1

それぞれ、第4オクテットが、 ・0~15の16個 ・112~127の16個 ずつですが、何をどう数えて16より多いとお思いでしょうか? なお、ご存じかと思いますが、ネットワークアドレスやブロードキャストアドレスと等しいIPアドレスは機器には使えないので、機器に割り振り可能なIPアドレスは、16-2 = 14個ずつです。

関連するQ&A

  • サブネットマスク22ビットの場合の使用可能IPは?

    教えてください。 サブネットマスク 22ビットの場合、有効なホストは、1024かと思います。 例えば以下の場合 192.168.182.181/22 サブネットマスク   255.255.255.252 ネットワークアドレス    192.168.180.0 ブロードキャストアドレス    192.168.183.255 ホスト数              1024 この場合、実際に割当可能なIPアドレスの総数 は、ネットワークアドレスとブロードキャストアドレスだけを引いた1022でしょうか? つまり、192.168.181.0 や 192.168.182.255 などは、使用可能なのでしょうか? それとも、4オクテット目が、0や、255の場合、常に使用できないのでしょうか?

  • サブネットマスクについて

    サブネットマスクの概念がイマイチ理解出来ません。 WEBサイトや教本を読んでいます。 /32にした場合、IPは1つだけという機械的な覚え方しかできません。 /32の場合、残255(ブロードキャスト除く)を区切れるという認識で良いでしょうか。 サブネットマスクを設定した場合、完全に別のネットワークになるのでしょうか。

  • サブネットマスクについて

    サブネットマスクについて色々と参考情報を見ていますがよく理解できません。 なるべく難しい用語は使わずにわかりやすくご説明いただけると助かります。 (1)自宅のPCでipconfigするとサブネットマスクが255.255.255.0となっています。 これは上位のルータ(buffalo)でサブネットが255.255.255.0に設定されているからPCもこの値になっている認識であっていますか?例えばルータのサブネットを255.255.0.0で設定していたらPCでipconfigした際も255.255.0.0となりますか? (2)サブネットマスクの値が255になっているのは、8bitを2進数で表現した最大数が11111111になり、それを10進数に変換したものが255。 そのため割り当てられるPCの上限が255になる認識であっていますか? (3)255がブロードキャストアドレスとして使われるため、実際に割り当てられるIP数が254というのはわかりました。しかし、このブロードキャストアドレスというのはどういった時に使われるのでしょうか。 (4)例えば自宅のネットワークを2つ作りたい場合ルータが2つ必要でしょうか。 壁から出ているLANをAというルータにつなぎLAN側IPアドレスを192.168.11.1に設定、BルータをLANケーブルでAルータとつなぎLAN側IPアドレスを192.168.12.1に設定すれば自宅のネットワークを2つ作成できたことになりますか? 質問多くて申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • サブネットマスク

    サブネットマスクが「255.255.255.240」であるとき、「最大で何台の コンピュータにIPアドレスを割り当てられるのか」という問題で、その 解答は「14」ということでした。 ※インターネットには接続されていないものとする ネットワークアドレスとブロードキャストアドレスは除く、という理屈 は理解できるのですが、実際に上記のアドレス(ホスト部)を二進数 に直して計算すると、「15」になりますよね? ということは、「15」から「2」を引いて、「13」にはならないのでしょうか?

  • サブネットの計算方法

    10.10.0.0/16のアドレスを1セグメント(256)使用し5つのサブネットに 分割します。各サブネットに設置する端末は100台を1グループ、 30台を2グループ、10台を2グループ作ります。各グループのネットワーク アドレスとブロードキャスト、サブネットマスクを答えよと言う問題があり 100台の場合 ネットワークアドレス 10.0.0.0 サブネットマスク   /25 ブロードキャスト   10.0.0.127 30台(1)の場合 ネットワークアドレス 10.0.0.101 サブネットマスク   /27 ブロードキャスト   10.0.0.132 30台(2)の場合 ネットワークアドレス 10.0.0.133 サブネットマスク   /27 ブロードキャスト   10.0.0.164 10台(1)の場合 ネットワークアドレス 10.0.0.165 サブネットマスク   /28 ブロードキャスト   10.0.0.181 10台(2)の場合 ネットワークアドレス 10.0.0.176 サブネットマスク   /28 ブロードキャスト   10.0.0.191 と解いたのですが、考え方あっているでしょうか? ご教授願います。

  • サブネットマスク

    サブネットマスクについて教えてください。 IPアドレス;200.1.1.0 サブネットマスク;255.255.255.240 この場合16のネットワークがつくることができ、 1ネットワークごとに14のホストを持つということでよろしいでしょうか?

  • サブネットマスク計算問題

    現在サブネットマスクの勉強をしています。 問題 192.168.5.0を29ビットマスクでサブネット化したときのダイレクトブロードキャストアドレスとして正しいものを求めなさい。 A.192.168.5.16 B.192.168.5.59 C.192.168.5.39 ++++++++++++++++++++++++++++++++ 答 C, 192.168.5.39 サブネットマスクが/29なので, 残り3ビット 2×2×2=8 サブネット化の単位は8というのは分かり ブロードキャストアドレスは ネットワークアドレスの次の単位-1 なので,何となく正解なのは理解できるのですが、 この場合のネットワークアドレスは192.168.5.32 になるのですか? 0を8で割れないのでどうなるのでしょうか? 論理積計算は手間がかかりそうなので、全ての問題はなるべく計算式を立てて解くようにしています。 どなたか御教授お願い致します。

  • サブネットマスクの拡張について

    いつもお世話になっております。 度々申しわけないですが教えてください。 現在使用している10.167.10.0/24で使用できるIPアドレスの数が足りなくなった場合、 サブネットマスクの拡張を行うことで使用可能なIPアドレスを増やすことができます。 サブネットマスクを24bitから22bitに変更すると、3オクテットの後ろから2bitを使うことになります。 その場合使用できるネットワークの数は以下の通りになると思います。 3オクテットの後ろから2bit借りるため 000000|00・・・ネットワーク1つ 000000|01・・・ネットワーク1つ 000000|10・・・ネットワーク1つ 000000|11・・・ネットワーク1つ 合計4つのネットワークを使用可能になります。 その場合、割り当てるIPアドレスは10.167.10.0/22(範囲:10.167.10.0~10.167.13.255) と考えていますが正しいでしょうか? ※2bit借りているのでそれを10進数であらわすと0,1,2,3となりますがこれをIPアドレスに割り当てるわけではないですよね? 例:10.167.0.0/22(範囲:10.167.0.0~10.167.3.255) 今回の場合は、あくまでもサブネットマスクは使用できるネットワーク数を求めるだけと認識しているのですが正しいでしょうか? 私の認識が正しければ下記のネットワークも作れると思っています。 例:10.167.0.0/24   10.167.1.0/24   10.167.2.0/22   10.167.6.0/23   10.167.8.0/24   10.167.9.0/24   10.167.10.0/24   10.167.11.0/24      10.167.8.0/24を拡張する場合は→10.167.8.0/23(範囲:10.167.8.0~10.167.9.255) 10.167.10.0/24を拡張する場合は→10.167.10.0/23(範囲:10.167.10.0~10.167.11.255)

  • サブネットマスク

    ネットワークアドレスが192.168.1.0、ブロードキャストアドレスが192.168.1.127のとき、サブネットマスクはどのようになるかコタよ ↑のような問題が大学の課題で出ました。この問題はづやったら答えを出せるのでしょうか?

  • サブネットマスクの計算について

    このサブネットで有効なホストアドレスを教えてください。 IPアドレス:192.168.1.24 サブネット:255.255.255.224 IPアドレスの第4オクテットが32を下回っているのでよくわかりません。 例えば、下記のアドレスでしたら分かるのですが。 IPアドレス:192.168.1.33  サブネット:255.255.255.224 この場合には、 ネットワークアドレスは、192.168.1.32で ブロードキャストアドレスは、192.168.1.63となるので 有効なホストは192.168.1.33~192.168.1.62と分かっております。 256-224=32が最初のネットワークアドレスなのに、どのように求める のかご教示ください。