• 締切済み

【TD-07KV】【音出力 遅延】

iyonohanamukoの回答

回答No.2

問題の切り分けとしてアンプを交換してみたり、ケーブルを交換してみたりする必要があるかと思います。 ヘッドホンでは正常とのことですので、TD-07KV自体に問題があるようには思えません。 安価な方法からお試しになってみてはいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • TD-1KV MIDI出力について

    TDー1KVを最近購入しました。丸いDINのMIDIの出力がほしいですけど、どうすればいいですか?パソコン用のケーブルを買ってみたけど、USB出力は電源出ないみたいですね。 (ところで、ゲーム機に繋ぎたいです。。。) どうぞよろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • TD1-KV

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:TD-27KV・VAD506) TD1-KV ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。 このモデルだとPDX-6や8をタムとして使用できませんでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • TD-1KV 音が遅れる

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:TD-27KV・VAD506) TD-1KV ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・電子パッド・シンバルなど) 各打点 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ 中古で購入しましたが叩いたタイミングと出音のタイミングがずれてて全く使い物になりません。 解決法はありますか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • TD-17 KVについて

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:TD-27KV・VAD506) ===ご記入ください=== TD-17KV ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・電子パッド・シンバルなど) ===ご記入ください=== バスドラムとペダル ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== TD-17 KVを使用しているのですが、ツインペダルを使いたいとおもっています。 この機種に合うツインペダルとバスドラムがあれば教えて頂きたいです。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • TD-1KV

    TD-1KVをUSBケーブルでパソコンにつないでV-Drums Tutor DT-1をやろうと思ったのですが、使用できませんとのメッセージが出てきてしまいます。どのように設定をして使用すればいいのでしょうか? どなたかわかる方解凍お願いします。 ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 【TD-1KV】【ハイハットペダルが鳴らない】

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:TD-27KV・VAD506) TD-1KV ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・電子パッド・シンバルなど) ハイハットペダル ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 ハイハットペダルが鳴りません。 他のパーツはケーブルを抜いて端子を触ると音が出ますが、ハイハットペダルからケーブルを抜いても出ないのでケーブル側の問題かとも思いますが、確証が待てません。 同じ機種をお持ちの方がいらっしゃいましたら、正常動作のケーブルはハイハットペダルからケーブルを抜いた際に端子を触って音が出るかお教えいただきたいです。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • TD-50KV2

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:AE-20・JD-08) ===ご記入ください=== TD-50KV2 ▼質問したいことがありましたら、教えてください。(例:音声設定・配信関連・接続関連など) ===ご記入ください=== 先日TD-50KV2を店頭で注文して、届いたので開封動画を撮りながら組み立てたのですが、ラックの中の配線が本来の向きと違っており(I字プラグがフロアタム側から出ている)、ケーブルがパッドやコンピュータに届きません。 仕事で利用するので困っています。 対応頂けると非常に助かります。 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 電子ドラムTD-17KV-Sと17KVの違いは?

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:TD-27KV・VAD506) TD-17KV-S,17KV ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・電子パッド・シンバルなど) ===ご記入ください=== ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 TD-17KV-Sを注文したら、箱に17KVと書いてある物が届きました。Sが付くと違いがあるのでしょうか?わからないので、箱を開封してありません。知っている方、教えてください。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • TD-17KV-S クローズドリムショット

    Roland TD-17KV-Sを購入し組み立てましたが、スネアのクローズドリムショットが鳴らず困っています。設定にコツがあるのでしょうか?教えていただきたいです。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • TD-1KV ハイハットクローズで音が出ない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名 TD-1KV ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。 ハイハットクローズ時にエッジ、ボウの音が出ない ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 中古品を購入しました。 動作確認をしたところ、ハイハットペダルの反応が悪く、フットクローズの音がでませんでした。ペダル内のゴムの下にスペーサーを追加したところ、フットクローズの音が出るようになりました。その後、フットクローズでハイハットを叩いたところエッジとボウで音が出ません。 フットオープンではエッジとボウの音は出ます。 故障箇所はどこでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。