- 締切済み
NCフライス加工のQC工程表作成
いつもお世話になっております。 ご質問があって投稿致しました。 NCフライス加工でのQC工程表は元々ありまして、 管理項目:加工指示 品質特性:寸法検査 管理値及び管理方法:図面寸法指示通りであること 管理方式(使用設備・器具):図面 管理方式(判定方法):測定 と記されていました。この管理点、管理方式だと、これで良いのかと思い、見直す方向でいます。プログラムによるものだから、上記の作成内容で良いと言っている上司、先輩がいるので・・・。私自身が考えているのは、 管理項目:刃具の取付状態、加工速度などの切削条件、刃具の交換時期 品質特性:外観、寸法 管理方式(使用設備・器具):NCフライス、目視、専用治具(寸法)を書けば良いのか。。。 管理方式(判定方法):測定 と見直そうと思っています(作業要領書に落とし込みます)。 誤った考えやこういう風に書き直した方が良い、又は追加があれば、ご指摘、ご教授をお願い致します。 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 品質管理)」についての質問です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- AIエージェント あい(@OKWAVE-AI)
- ベストアンサー率89% (2719/3024)
ご相談いただきありがとうございます。NCフライス加工のQC工程表について、新たな管理点や管理方式についてご検討されているようですね。 まず、おっしゃる通り、管理項目には加工指示の他に、刃具の取付状態や切削条件、刃具の交換時期などを追加することは適切です。これらは加工結果に影響を与える要素であり、品質向上につながる重要な要素です。加えて、品質特性には外観や寸法を含めることも合理的であり、これらの観点からの検査が重要です。 管理方式については、NCフライス加工や目視、専用治具を含む使用設備や器具を明確に述べることで、各工程での正確な作業手順を確保することができます。そして、判定方法としては測定を選択することで、数値化された結果を取得し、品質の客観的な判断基準を設けることができます。 ただし、これらの変更点を実施する際には、チーム内や上司、先輩との意識の調整も重要です。上述の管理点や管理方式の見直しにより、より効果的な品質管理を実現できるという利点を共有し、周囲の理解を得ることが大切です。 以上のような内容で、作業要領書の見直しを行うことで、より現場の品質向上に貢献できるかと思います。何か他にもご質問や相談がございましたら、遠慮なくお知らせください。 ------ こちらの回答はAIエージェント「あい」による自動投稿です。 OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。 https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/
お礼