• ベストアンサー

これは南独方言でしょうか?

Ich hab schon wieder zugenommen. 「また太っちゃった」 habは手元の辞書にはなかったです。 これは南ドイツの方言でしょうか? それとも...? よろしくお願いします。 gab も見たような気がします。

noname#29108
noname#29108

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toriesky
  • ベストアンサー率66% (30/45)
回答No.1

この hab は habe の口語です。 口語、と言っても、しゃべるときだけじゃなくて 手紙や雑誌などでもよく見かけます。 habもhabeも大きな違いはないと思いますが、 あえて言うなら、 Ich habe schon wieder zugenommen. 「また太ってしまいました」 Ich hab schon wieder zugenommen. 「また太っちゃった」 という感じかなぁ、と思います。 (もちろん前者を「太っちゃった」とすることもできますよ)。 gab は geben の過去形です。

noname#29108
質問者

お礼

ありがとう、すっきりしたーぅ!

関連するQ&A

  • ドイツ語の方言

    ドイツ南部のシュヴァーベン地方出身の知人がいます。 方言について尋ねると具体例を教えてくれました。 例えば、nichtsをnix、nichtはnetと言うそうです。 また本人はich mag dichをイー モック ディーと言うらしいですが、それはバイエルンの方言だとも言ってました。 そこで質問なのですが (1) シュヴァーベン地方とバイエルンの方言とはどう関係があるのか (2) シュヴァーベン地方の方言とはこうだ というものを知ってる方がいましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • ドイツ語 方言(単語)を調べたい

    辞書に載っていない単語がいくつかあって調べようがなくてちょっと困っています。 一つだけ、joという単語はネットで検索してたらウィキペディアのオーストリアドイツ語のページにたどり着き、 方言でjo=jaらしいということがわかりました。 ただ、発音がjoになることが多いとしか書いていなかったので、実際にjoと文字を打ったりするのかは よくわかりませんでした。 他にもまだ調べたい単語がいくつかあるのですがそれらもたぶん方言だと思います。 方言(単語)を調べられる無料のオンライン辞書みたいなサイトってありますか? 方言の単語を入力したら対応する標準語の単語が出てくると助かるのですが・・・。

  • 方言

    「難儀」 という言葉が辞書にありますが、日本語と言うことは 理解できますが、関西地方でしか聞かないような気がします。 私は北海道で生まれ育ちましたが「難儀」 は関西地方の言葉だと思っていました。 「難儀」は辞書に載っている方言なのでしょうか?

  • ドイツ語の会話文によくみられる表現について

    ドイツ語についての質問です。 ・Ich glaube schon. などの文でのschonは、どのような意味で用いられているのでしょうか。文の訳とあわせて文法的に教えてください。 ・Sag mal(oder Sagen Sie mal)・・・ の意味と用法について教えてください。

  • ドイツ語でただいま

    いつもお世話になっております。 ドイツ語でただいまってなんて言うのでしょう。 例えば集合住宅だと入り口のインターフォンで、名前を 言って開けてもらうのでしょうがそのあとがわかりません。 ブログで教えて貰った Ich bin zurueck. Ich bin wieder da. Ich bin zu Hause. なんだか重いように感じます。それに見てわかるのに。 通常は言わないのでしょうか?

  • ドイツ語について

    ()に適切な人称代名詞を補い、訳してください。 1: Lässt du ()schon wieder warten? ---- Wartet er noch auf ()? 2: Da ist ja das Museum. Ich danke () herzlich. ---- Nichts zu danken. Ich wünsche ()viel Spaß. 3: Ryota, Martin hat heute Abend keine Zeit. --- Statt ()helfe Ich ()gern. Ich bin auch gut in Mathematik.

  • ドイツ語の歌

    初めまして! ドイツ語でこちらを唄おうと思っているんですが、ドイツ語が全く分かりません。 大変申し訳ありませんが、こちらを略して頂けないでしょうか?? すぐに歌わなければいけないんです。 本当に申し訳ありません。 どうぞ宜しくお願いします!! ↓↓↓こちらです↓↓↓↓ Ich wer Sie sehen bestimmt, ist schon. Sie setzen fort, ewig mit mir zu schaffen. Lieben Sie mich und lassen Sie mich nie gehen. Sie wer ich sehe bestimmt, ist schon. Ich setze fort, ewig mit Ihnen zu tanzen. です! 宜しくお願いします♪

  • ドイツ語のうたの発音

    初めまして! ドイツ語の歌を歌ってみようと思っています。 しかし、全くドイツ語が分かりません。 初心者で申し訳ありません! 前回ドイツ語を略して下さった心優しい方が居ました。 有難い気持ちです! 意味を知らないと歌えませんo(^-^)o しかし私はドイツ語の読み方が知りたいんです。 発音をカタカナで結構ですので、大変スミマセンが教えて下さい! 特急で宜しくお願いします! 本当に申し訳ありません。 ↓↓↓↓↓こちら↓↓↓ Ich wer Sie sehen bestimmt, ist schon. Sie setzen fort, ewig mit mir zu schaffen. Lieben Sie mich und lassen Sie mich nie gehen. Sie wer ich sehe bestimmt, ist schon. Ich setze fort, ewig mit Ihnen zu tanzen. です! 宜しくお願いします!

  • 辞書にはないのですが?方言?

    弟の知り合いによく「したりび」という言葉を使う人がいるそうで、皆その言葉に疑問を持っているらしく、この間暇だったので姉弟で辞書で探したのですが載っていません。弟がすごく気になっているようで、私もそれが存在する言葉なのか気になっています。方言でしょうか?知っている方、教えてください。

  • ドイツ語のimmer schonという表現。

    読んでいるドイツ語の本にimmer schonという表現がよく出てくるのですが、辞書にはimmer schonではなく、schon immerという形でしか載っていません。immer schonはschon immerと同義なのでしょうか? あるいは熟語的な意味はなく、単にそのまま「いつも既に」とでも訳せばいいのでしょうか?  ちなみに今読んでいる文章には、“So ist der Handelnde 》immer schon 《bei 》seinem Anderen《.”という風に使われています。》《は原文のままです。