• 締切済み

Twitter 著作権違反

❤️💜💙💚💛(@tikuwadaimyojin)の回答

回答No.1

そのツイートの右上の・・・のツイートを報告するからできます

noname#259298
質問者

補足

報告一覧に著作権ないのですがどうしたらいいですか 報告する問題の種類を教えてください。 このことを質問している理由 ヘイト 中傷、人種差別主義者または性差別主義者に対する固定概念、非人間的な扱い、恐れや差別の扇動、ヘイト行為への言及、ヘイトの象徴とロゴ 攻撃的な行為や嫌がらせ 侮辱的発言、望ましくない成人向けコンテンツや露骨な性的対象化、望ましくない閲覧注意コンテンツや刺激の強いコンテンツ、暴力的出来事の否定、特定の人物への嫌がらせや嫌がらせの扇動 暴力的な発言 強烈な身体的脅迫、危害の願望、暴力の賛美、暴力の扇動、暗号化された暴力の扇動 チャイルドセーフティ 児童の性的搾取、グルーミング、物理的な児童虐待、適切な年齢に達していないユーザー プライバシー 個人情報を共有している、個人情報を共有/公開すると脅迫している、合意のない私的な画像を共有している、Xで公開したくない私の画像を共有している スパム 金銭的詐欺、悪意のあるリンクのポスト、ハッシュタグの乱用、偽のエンゲージメント、しつこい返信/リポスト/ダイレクトメッセージ 自殺や自傷行為 自傷行為を助長、推奨、指示したり、策略を共有したりしている。 センシティブなメディアや不安にさせるメディア Graphic Content, Gratutitous Gore, Adult Nudity & Sexual Behavior, Violent Sexual Conduct, Bestiality & Necrophilia, Media depicting a deceased individual 虚偽のアイデンティティ Impersonation, non-compliant parody/fan accounts 暴力行為やヘイト行為の主体 Violent extremism and terrorism, hate groups & networks

関連するQ&A

  • 学校における著作権違反

    私の学校では生徒と教員しかアクセスできないクラウドストレージサービスを使用しているのですが、そこに学校向けに販売されている問題集のすべてのページがスキャンされて保存されています。そのデータはその問題集を購入していない学年の生徒も閲覧できる状態になっています。これは著作権違反になりますか?もし違反なのであればどこに通報すればよいのでしょうか?

  • 著作権違反の通報者の個人情報は守られますか?

    著作権違反を社内で発見し、著作権元に通報しました。 通報と言ってもメールで個人名は伏せていますが、著作権元から、その文面やメールアドレスが違反者である会社に知らされる事はありますか? 違反がひどいもの(無断使用・販売)だったので、これ以上やってほしくないと思い通報したのですが、 自宅PCから送ってしまった為、今になって知られてしまったらどうしようと思い始めてきてしまいました。 情報が知らされるようなら、無駄だとは思いますがせめてプロバイダの変更などしようかと思っています。 回答お願いします。

  • 恐喝罪と著作権違反について

    恐喝罪と著作権違反について伺いたいことがあります。 簡単にいいますと、著作権違反を通報すると、第三者(著作者ではない)から恐喝をうけています。 背景は、知り合い(未成年・以下A君)が著作系違反物をネット上で販売してしまいました。(著作権違反物とは、平たく言えばコピー品のようです) その取引があった一人(以下Bさん)から(当然その人も購入していますので所持しています)、「あなたは著作権に違反している。これは犯罪だ。警察に通報するぞ。さもなくば、30万でなかったことにしよう」というような内容のメールが届きました。 A君も自分が悪い事をしたのは分かっていたようです。いきなりこのようなメールを受けて動転したようですが、「30万は払えないから10万ならなんとか」というようなやり取りの後、今月中に相手に10万を支払う事で問題を落ち着かせようというようなことでした。 著作権違反をしたA君は当然犯罪を犯した訳ですが、金品を要求してくるBさんは現時点で未遂ですが完全に恐喝罪が成立すると思います。(まだ支払っていません) A君も両親にも当然知られたくないことですし、もちろん警察ザタになんかなりたくない訳です。 ただ、第三者が著作権違反にどの程度関われるのか。(警察がうごくのか等) また、お金で解決できるのならばなかったことにして波風立てたくないというのがA君の気持ちのようです。 私としてはA君を助けてあげたいのですが、 このような場合どのような事を提示すれば相手の金品の要求を止める事が出来るでしょうか。 ホントに困ってます。 よろしくお願いいたします。

  • twitterについて

    twitterを利用しています。 必ず、エロッターのつぶやきが 流れてきます。いかがわしい 画像や動画とともに! 間違いなく変態オカマ野郎でしょうが 「通報」して、「凍結」されても… 復活されてしまうと、何のための 通報であったのか?ということに なります。 ああ言えばこういう、屁理屈や 揚げ足取りが大好きな「エロッター」 どもを駆逐する手段はないものでしょうか? お知らせ下さい!

  • ツイッター上での不適切発言

    ツイッター上での不適切発言を通報したいのですが、通報方法が解りません。2ちゃんねるの様な通報機能はツイッターにはあるんでしょうか? 自分での調べ方が悪いのかもしれませんが、どうしても解りませんでした。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて頂きたいです!

  • 違反サイトなど

    ブログなどにスパムメールを送ってきたサイトや違反だと思われるサイトを通報するにはどのようにすればいいでしょうか?? どこに通報すればいいのでしょうか??

  • 駐車違反

    以前も同じ件について質問した者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3453093.html いまだ解決できてはいないのですが、なんだかおかしなことに気付きました。 通報してから様子を見ていると、通報してから30分以内に必ず車がどこかに行くんです。そして警察が確認しにくるときには車はなくて、その30分以内にまた同じ場所にとめている。今までに3回通報しているんですが、1回目は私も様子は見ていなかったので分かりませんが、後日通報したときに聞くと「車はなかった」と。2回目と3回目は上記のようなことが起きます(警察は確認にはきませんでしたが)。3回なのでたまたまと言えばそうかとも思いますが、あまりにもタイミングがいいことと、通報してもなかなか警察が対応してくれないことを考えると妙なことが頭をよぎります。 もしかしてその車って警察関係者のくるまだったりするのかも・・・? まぁそれは考えすぎだとしても、これってなんなんでしょうか?本当にたまたまそうなっただけなんでしょうか?考えられることってどんなことですか?

  • 医師法に違反していたら、どこに通報してる?

    もし法に触れることをしていたら、どこに通報してるんでしょうか?? また職場の内部告発または患者からの通報では、だれが通報したかなどばれるものですか??

  • ツイッター&著作権

    最近、ツイッターを始めようと思っています。 内容は好きな歌手の歌詞を一部載せたいのですが…。 著作権でやっぱり載せることは出来ないのでしょうか?

  • 著作権について

    あるネットゲームではキャラクターの顔画像に 自分の好きな画像を使えるというシステムがあります。 もちろん、著作権を侵害する画像を使うことは規則違反(利用規約に書いてある)なのですが 実際の所、平気に版権絵などが使われています。 問題はここからで、その違反プレイヤーをゲームの運営元に通報しても 運営が全く動いてくれないんですね。事実上、野放しです。 まあ、私が何か損をしているわけではないので これ以上首を突っ込む気はありませんが、勉強のために質問させてもらいます。 仮にこの状態で著作権保有者が事実を知って、損害賠償を請求するとしたら その対象者は画像を無断で使用したプレイヤーか 通報を無視して問題を放置したゲームの運営会社か どちらになるんでしょうか? 個人的には通報を無視して著作権侵害を放置したというポイントは 大きなマイナスだと思うのですが……