• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:筆まめver13(CD-ROM3枚組)をもっており)

筆まめVer.13を購入したい!ダウンロード版とROM版、どっちがお得?

emsujaの回答

  • emsuja
  • ベストアンサー率50% (1038/2068)
回答No.6

筆まめは、旧バージョンの CD があれば最新版へのアップグレードは可能です 【Q】通常版とアップグレード・乗り換え版どちらを買えば良いですか? 【筆まめ】 https://faq.sourcenext.com/app/answers/detail/a_id/15631/~/%E9%80%9A%E5%B8%B8%E7%89%88%E3%81%A8%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E4%B9%97%E3%82%8A%E6%8F%9B%E3%81%88%E7%89%88%E3%81%A9%E3%81%A1%E3%82%89%E3%82%92%E8%B2%B7%E3%81%88%E3%81%B0%E8%89%AF%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F-%E3%80%90%E7%AD%86%E3%81%BE%E3%82%81%E3%80%91 Ver13 の住所録データと現在の住所録データはデータ構造が異なっているかもしれませんが、これは Ver13 の住所録データを最新版の Ver34 で読み込んだ時に自動的に変換されるはずです。(申し訳ないですが Ver1.x でレイアウト変更があったことは知っていますが正確にどのバージョンからは存じ上げていません) >ダウンロード版が良いか、ROM版が良いか迷っております。 これは次回同じようなことになった備えて、 DVD 版を入手されたほうが後々楽だと思います。 住所録データの移行は下記が参考になるでしょうか? 【Q】パソコンを買い換えました。筆まめを使うにはどうすればいいですか? 【筆まめ】 https://faq.sourcenext.com/app/answers/detail/a_id/15448 他の方々が言われているように 筆まめ は個人使用の場合は 1ライセンスで5台までインストール使用可能ですが、法人利用の場合はインストール台数分の法人ライセンスを購入する必要がありますが、その場合は10ライセンス以上の購入となっています、中々悩ましいところですね。 筆まめ 法人ライセンス https://www.sourcenext.biz/product.php?id=84&_gl=1*gpqtz0*_ga*NjE1NjAzODYuMTY0OTQ4Nzc4NQ..*_ga_RXZ6EY7XTZ*MTY5OTQxOTUxMS40OS4xLjE2OTk0MjA5MTUuNTkuMC4w*_ga_DFC39ZV686*MTY5OTQxOTUxMS4xMzMuMS4xNjk5NDIwOTE1LjAuMC4w*_ga_TWF94X6HR6*MTY5OTQxOTUxMS44MS4xLjE2OTk0MjA5MTUuMC4wLjA. 尚、筆まめクラウドの法人向けサービスは 既に終了となっていますし、個人用サービスもややこしいのであまりお勧めできません。 【重要】「筆まめクラウド」法人向けサービス終了について https://cloud.fudemame.jp/archives/3878 筆まめ製品版ならば判らないことがあればここで質問を上げれば色々とアドバイスが出ますが、クラウド版はここで質問しても中々アドバイスが付かない感じがします。

oshige6777
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 検討いたします。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 筆まめVer.34に関して

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入ください=== 筆まめVer.34 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows10 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 以前使用していた筆まめVer.33で登録していた住所録を 引継ぎしたいのですが、どうすればいいでしょうか ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめVer24

    筆まめVer24 CD-ROM版 オールシーズンパックスタンダード パッケージ版 を長く使用しておりましたが PCを新しく買い替え(Windows10)になった時点で 互換性がなくなり使用できずでおりました。   今回新しく筆まめVer34を買い替えるにあたっての二つの質問です。 (質問1)ホームページを見ると、Ver24からでも アップグレード・乗り換え版が使用できるとありますが OKWEBの相談コーナーには、今現在筆まめを使用できていない状態だとアップグレード・乗り換え版は使用できないとかの情報もあったりで 間違えて購入してはいけないので、困っています。 (質問2)もし、アップグレード・乗り換え版を購入できるとすると 画像の商品はダウンロード版として使用できるのかも教えてください。 同梱物一覧として、DVD-ROM1枚・マニュアル1冊・製品シリアル番号カード1枚・使用許諾条件書1部と記載あり よろしくお願いいたします ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめVer17を筆まめVer33にアップする方法

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) 筆まめVer17 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) Windows10 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) OSをWindows11に変更したが、文面を作成しても保存ができずに終了するなど筆まめの動作が不安定になった。 そのため、Ver33にバージョンアップしたいのですが、バージョンアップ版を購入・インストールすることはできますか?(⇒Ver17は、Ver33へのバージョンアップ対象の旧製品として扱われますか?) ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめVer.33

    ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) 筆まめVer.33 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) Windows10 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:インストール出来ない、製品登録ができないなど) インストール出来ない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめver.32

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入ください=== 筆まめVer.32 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows 10 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:インストール出来ない、製品登録ができないなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ソースネクスト以外のECサイトから筆まめVer.32へのアップグレード版を購入し、使用しています。今回、2台目のパソコンにもインストールしたいと思っています。ソースネクストのサイトからアップグレード版を購入した場合の方法は記載がありますが、それ以外のサイトから購入した場合の方法を知りたいです。なお、アップグレード版のシリアル番号はわかっています。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめVer29

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入ください=== 筆まめVer29 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows10 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:インストール出来ない、製品登録ができないなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== OSをWindow11のバージョンアップしてもそのままつかえるでしょうか? また、新しいWindow11のPCにインストール(DVD版)できますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめVer.27 開かない

    製品名/バージョン(筆まめVer.27パッケージ版) パソコンのOS(Windows10) 筆まめVer.27が突然開かなくなりました。筆まめVer.27のアイコンをクリックすると通常の起動時に表示される「筆まめVer.27」の画面は表示されますが、開きません。起動に問題があるのか、その他なのかわかり兼ねます。開けるようにする方法を教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめVer34

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入ください=== 筆まめVer34 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== windows11 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:インストール出来ない、製品登録ができないなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 筆まめVer21のデータをVer34で読めますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめVer34

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入ください=== 筆まめVer.34 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows11 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:インストール出来ない、製品登録ができないなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 筆まめVer.33を購入しまして、先日筆まめVer.34のアップデートのお知らせが来ました。1代目は無事にアップデートしましたが、2台目のPCにダウンロードしようとすると「ファイルの解凍に失敗しました。ダウンロードしたファイルが壊れている可能性があります。」と表示されてインストールが出来ません。回答宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 「筆まめ Ver31」インストールできない。

    ■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →筆まめVer.31 通常版 5台で使える ■パソコンのOS(例:Windows10) →Windows10 ■質問内容 →パソコンを入替ましたが、5台登録してあり、インストール出来ません。 会社で購入しており、誰が登録したのか分からないため、登録の解除も出来ません。 インストール方法のお詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。 お詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。