• 締切済み

価格の相場(?)が分からない

400円で仮に販売するとして全然利益でない だからといって2500円にしたら誰も買わないとか 例えば芸能人がプロデュースした商品が7500円でもファンは買うでしょう。 1時間5000円は高いと多くの人が感じるでしょうが、じゃあイベントで好きな芸能人と会話できる券 1時間2万円だったら買う人はたくさんいるでしょうし。 安いと感じつつ、利益も出る適正価格みたいなのってあるのでしょうか? 例えばその業界の3社の価格を見て平均値を出すとかが1番現実的な価格なのでしょうか?

みんなの回答

  • ruitarou
  • ベストアンサー率44% (258/579)
回答No.3

小売業をしています。 売価の設定の基本的な方法としてPSM分析という方法があります。 https://studyhacker.net/what-is-psm 又、利益を最大にする売価設定のグラフ作成の方法もあります。 https://www.harmoniainc.jp/reports/price-make-profit-startup/ >安いと感じつつ、利益も出る適正価格みたいなのってあるのでしょうか? 上記のような方法で売価を設定します。

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1845/3565)
回答No.2

 基本的には類似品の市場調査と、構想段階や試作段階でのモニター調査(アンケート含む)ですね。 >>例えばその業界の3社の価格を見て平均値  こうしたデータも当然重要ですが、あとは製品のコンセプトやターゲット層から割り出す事も必要ですね。  例えば『コンビニ菓子』みたいなフワッとしたデータから平均値を出すとあんまり意味はなく、『30代OL、オフィスの休憩時間向け、高級志向のチョコレート菓子』みたいにターゲットが絞れていると、より具体的な相場感が割り出せます。  あとは『利益も出る適正価格』となると原価の圧縮も必要で、このあたりはまた別の企業努力になりますね。

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1158/3035)
回答No.1

競争相手がいるなら価格のみを基準にすると低価格競争に陥りがちで、体力のある方が勝つという図式になってしまいます。 自分の商品の付加価値を高めて、それを競争力にするのが鉄則です。 付加価値の高め方を全力で考えてください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう